みんなの専門学校情報TOP
事務職の専門学校
高知県
土佐情報経理専門学校
口コミ
口コミ詳細
土佐情報経理専門学校
一年間で集中できる学校
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
公務員ビジネス科に関する評価
-
総合評価
全体的にみて高校生のときより充実しているとおもいます最初は不安だったけど全然そんなことはなかったです。自分は警察を目指していますがそのために必要なものはすべてそろっているとおもいます。
-
就職
公務員学科として一年間勉強するんですが、先生の教え方が良くわからないところがあったら放課後残って学習できるので効率がいいです
-
資格
現在、資格をとるために勉強しているのですが一日四時間勉強しあとは自宅での自主学習をしているので効率がいい
-
授業
一年間で勉強しないかんけど教え方がうまいので自分で理解するのが早く苦手なところ得意なところを見つけることができる
-
アクセス・立地
家から近く病院がとなりにあるので怪我をしたときにはすぐにいけるようになっています
-
施設・設備
外見は小さいが、なかにはいるとたてに長くホールがあるのでそこで飯を食べているのでなに不自由なく生活できています
-
学費
100万円以上かかってますがそのぶん先生方が親身になって勉強や面接練習を手伝ってくれるのでいいです
-
学生生活
恋愛は充実してないですが学校が始まってからはすぐに友達ができ毎日の生活が楽しくなっています
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
なにも取り組んでないけどマスクをつけて授業をうけています。県外にはあまりいかないようにしています
この学科で学べること |
学科
公務員の勉強に必要なものはすべて揃っていてすべてのかもくを二人で教えてもらっているのでいい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 警察官を目指していたので公務員科に入学しました。どんな勉強をすればいいかわからなかったのではいってよかった |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 高知県の警察官になりたいと思っています。 |
みんなの専門学校情報TOP
事務職の専門学校
高知県
土佐情報経理専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)