みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 高知県 龍馬看護ふくし専門学校 口コミ 口コミ詳細

勉強と行事があり、楽しい学科です。

福祉保育学科 3年制 / 2013年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

福祉保育学科に関する評価

  • 総合評価

    先生方はわかりやすいように説明をしてくれるし、未来のことが想像しやすいように現場の話をたくさんしてくれる。また、先輩や後輩と関わる機会やクラスの親睦を深めるために行事がある。

  • 就職

    幼稚園や短大と提携をくんでいることで学校にくる求人も多い。また、アルバイトとして、保育園や幼稚園に行ったり、実習で気に入ってもらえることもあり、必ず就職することができるから。

  • 資格

    授業の中に専門分野の資格取得の授業があり、資格を持っていることが将来必ず役に立つと思うから。

  • 授業

    実際の現場の話をしてくれたり、難しい言葉はわかりやすくしてくれたり、楽しい授業だから。

  • アクセス・立地

    駅からは10分程度だが、少し路地のようなところに入るためわかりにくい。病院や警察署が近いため、少しサイレンの音が気になる。

  • 施設・設備

    学食がなく、お昼はスーパーに買いに行かなければならないのが少し難点である。しかし、夏はクーラー、冬は暖房がつけれる。

  • 学費

    奨学金を借りていますが、短大と専門学校の分とを払わなければいけないので、少し高く感じます。

  • 学生生活

    フレンドリーな人が多く、友だちはたくさんできます。しかし、クラス内恋愛は先生にも報告をする必要があります。報告しなくても先生は気づきますが…笑

口コミ投稿者の情報
所属 福祉保育学科 社会福祉士受験資格取得コース
この学科で学べること
学科
保育園で行っていること、幼稚園で行っていること、実習で学んでくるべきことなどたくさんあります。
コース・専攻
保育士になるための勉強に+αで、社会福祉士になるための勉強をします。
この学校・学科を選んだ理由 社会福祉士の資格をもち、子どもに関わる仕事に就きたいと思っていたため。
取得した資格 保育士資格幼稚園教諭2種免許社会福祉主事任用資格社会福祉士受験資格
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:70022
2014年12月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 高知県 龍馬看護ふくし専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

龍馬看護ふくし専門学校の学科一覧