みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 愛媛県 河原外語観光・製菓専門学校 口コミ ブライダル・ホテル科
河原外語観光・製菓専門学校
ブライダル・ホテル科の口コミ一覧
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
ブライダルとホテル以外にもメイクや着付けの授業などもあり、 幅広い勉強ができるため、とてもよい専門学校だと思います。勉強は難しいですが、先生方が分かるまでみっちり教えてくださるところもいいです。授業以外でもみんなで集まって遊んだり、海外研修にも行けるので、とても楽しいです。そして県外や県内でインターンシップをすることができます。こういう勉強ができるいい機会がたくさんあります。
県外の有名なホテルに就職している先輩もいらっしゃいます。インターンシップでも希望があれば自分の行きたい会社にお願いをして1ヶ月間働かせていただくことも可能です。
それにここの学校は街中にあり、とても周りの設備が充実していると思います。
毎日勉強で大変ですが、休み時間はクラスの子と遊んだり話したりしてとても楽しいです。 -
授業
充実しています。とてもわかりやすく教えてくれます。
-
施設・設備
パウダールームが綺麗
-
学費
ちょっと高いです。
-
学生生活
とても充実しています
所属 | ブライダル・ホテル科 ブライダルコース |
---|---|
取得した資格 | 英検3級 |
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
海外研修制度やインターンシップなどがあり社会勉強もできます。
テストなどへの対策もしっかりしているので授業をきちんと聞いていたり提出物をきちんと出していれば追試になることはまずないと思います。 -
就職
就職まで担任の先生がきちんとサポートしてくれます。
インターンシップ制度がありインターンシップ先の企業に実際に就職が決まる人もいれば、別の企業に決まる人もいますが卒業後就職して退職したという先輩の話はあまり聞いたことがありません。
実際、夏に卒業された先輩がいらっしゃっていてその方は東京の一流ホテルに就職されていましたが、すごく楽しそうでした。
就職先の先輩方との人間関係もうまくいっているようで厳しいことや辛いこともあるそうですが、それ以上に楽しいことがあるので頑張れるとおっしゃっておりました。
県内でも県外でも就職先が決まると先生が親身になって話を聞いてくださったり、一緒に履歴書の内容を考えてくださったり、面接練習の相手をしてくださりアドバイスをいただくことができます。
卒業生の方がやっておいたら良いことや、後悔したこと、役に立つことなどを実際に来校して来てアドバイスや助言をしてくださったりもします。
小さい衣装展や式場から大手のホテルなど就職先は様々ですが、小さい大きいに関係なく先生は生徒に平等にアドバイスをしてくださるので不安を感じることはあまりないと思いますし、自分の努力次第だと思います -
資格
各学科によって検定をたくさん受けます。
私も現段階で5つの検定を受け、すべて取得しています。
プリントを作ってくださって対策をしてくれるので不安はありません。
受かるか受からないかは自分の努力次第ですを -
授業
面白い先生が多く、クイズ形式の授業や挙手制の授業が多く眠くなることはあまりありません。
分からないところは分かるまで教えるというのが先生のスタンスで、同じことを何度聞いても毎回丁寧に教えてくれます。 -
施設・設備
バーカウンターや衣装室などがあり実際にそこを使って授業ができるので本番さながらの授業ができます。
程よい緊張感があり勉強になります。 -
学費
妥当だと思います。
厳しすぎず、緩すぎず程よいペースで授業ができます。
-
学生生活
みんなが同じ夢を抱いて入学しているので友人と夢を語りあったりすることができ、切磋琢磨しながら学校生活を送っています。
この学科で学べること |
学科
日本ブライダル、欧米ブライダル、ホテル実務、パーソナルカラー、装道、実用英語、コミュニケーション英語、電話応対、PC、ヘアメイクなどがあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 1年次でホテル、ブライダルの両方の基礎を学べるのでどっちに行きたいか決まっていない私にぴったりでした。 |
取得した資格 | MOS word2016 |
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
先生も生徒も良かった。この学校に入っていろんなことを学べて為になりました。資格もたくさんとれて今の職業に役立ってます
-
就職
担任の先生がすごく良かった。在学中に先生が何度か変わりましたがブライダルの経験のある先生からのアドバイスはとても為になりました。
-
資格
色んな資格が取れて良かった
他県に資格を取りに行きましたが良い経験になりました -
授業
先生によって変わりますが、後から為になるものも多かった
実際に結婚式に携わることができて良かった -
アクセス・立地
街中にあるため立地はとても良いと思う。夜遅くまで残っていても明かりがあるので安心
-
施設・設備
屋上に挙式を行えるスペースがあり良かった。ドレスもいくつかあるのでフィッティングの練習もできました
-
学費
インターンに行ったり、リアルウェディングをしたりいろんな経験ができたので妥当かなぁとは思う
-
学生生活
卒業してからもとても仲が良い。同じ目標に向かえる友人ができたことが嬉しかった。
良い友達に会えました!
この学科で学べること |
学科
レストランサービスなどの国家資格も取得できますしブライダルプランナー検定など勉強さえすれば取れます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からブライダルに興味があり、プランナーという、仕事に憧れていた。どこの専門学校に入るか迷っていたが家族が進学していたため同じところに入った |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業 |
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
ブライダルとホテルに特化したことを学べるのでとても良い学科である ブライダル業界 ホテル業界に就職したい人はとても良いと思う
-
就職
実際に式場やホテルで働いてた人が先生となっており 分かりやすかった
-
資格
資格取得実績は良い 国家資格も取れた 過去問を解いたりとしたので合格できた
-
授業
授業内容は充実してた リアルウェディングをして 本当の結婚式のプロデュースをして大変だったが満足感を得た
-
アクセス・立地
街中に立地されており 学校終わりには街で遊ぶことが出来る
-
施設・設備
充実してる WiFiも飛んでおり 施設自体がまだ新しく出来てる方なので綺麗である
-
学費
妥当だと思う
-
学生生活
約20名のクラスで少ない人数であったが 人間関係は良好であった
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ブライダル・ホテル科 ブライダルコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ブライダル業界やホテル業界について深く知ることが出来る 専門的な知識を得ることが出来るので良いと思う
コース・専攻
ブライダルのことについて知れる |
この学校・学科を選んだ理由 | ブライダル業界に興味があり高校のときにオープンキャンパスに行ってここに入学したいと思ったから |
取得した資格 | ブライダルプランナー検定 1級 パーソナルカラリスト検定 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 主に式場などに就職できる |
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
ドレス、プランナー、フローリスト、ジュエリー
全ての勉強ができました。特にリアルウエディングでは
実際の新郎新婦を相手に、ゲストも実際のお客様で
本当の結婚式を社会に出る前にに経験出来ること、
とてもこの学校の魅力だと思います。
内定率も私の時は100%でした。みんなが希望していた
部署などに内定を貰うことができました。
それも先生方のお陰だと思います。
県内のブライダル、ホテル関係に就職したいなら
他の専門学校もありますが私は河原学園が
授業内容も含めていいかなと思います。
あくまで個人の意見ですが。
ブライダル、ホテル関係の仕事に就きたいと考えているなら
ここの学校がいいと思います。もし、悩むならオープンキャンパス
などに参加してみるといいかと思います。 -
学生生活
専門学校で一生の友達ができました。
専門なので就職しても同業なので
つらいのと嬉しいことを共有できるのは専門の魅力だと
思います。また、先輩も同業なので就活の際には
アドバイスをもらえたりといいところづくしでした。
就職先 | ブライダルプランナー |
---|
ブライダル・ホテル科に関する評価
-
総合評価
ブライダルやホテルの仕事がしたい人にとっては良いところだと思います。いろんな経験ができるので就職してからも役に立ちます
-
就職
全員就職して卒業しましたが
ブライダルに進みたかったけど、内定もらえなく
全く関係のない職場へ就職した子がいました。
自分でしっかり就職先をさがさないと
最終はちがう職場を勧められるのではないかと思います -
資格
資格はたくさん取れます
一度落ちてしまった人に対してもきっちりフォローしてくれます -
授業
充実してますが
先生によって生徒の好き嫌いがすごく激しい人がいるので
やりにくいと感じる人はいたと思う -
施設・設備
文句なしです!
なんでもあるといったらおかしいけれど
施設はとても充実してます -
学費
決して安いとは言えません。
結構費用が高いので、びっくりします。
この学科で学べること |
学科
ホテルマナーや ブライダルの知識 メイクの勉強や、着物の着付け勉強 パソコンもワードとエクセルが学べます |
---|---|
就職先 | ブライダルプランナー |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
河原外語観光・製菓専門学校
(かわはらがいごかんこう・せいかせんもんがっこう)
伊予鉄道市駅線 松山市駅前駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
210~485 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ブライダル分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、河原外語観光・製菓専門学校の口コミを表示しています。
「河原外語観光・製菓専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 愛媛県 河原外語観光・製菓専門学校 口コミ ブライダル・ホテル科
河原外語観光・製菓専門学校の学科一覧
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ,グランドスタッフ,通訳
- 学費総額:
- 485万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
グランドスタッフ,ツアーコンダクター,ツアープランナー他
- 学費総額:
- 212万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 6件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,フラワーコーディネーター,ホテルスタッフ
- 学費総額:
- 210万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 7件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ
- 学費総額:
- 259万円
- 年制:
- 1~2年制
-
3.8 5件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 240万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
俳優,声優,アナウンサー
- 学費総額:
- 240万円
- 年制:
- 2年制