みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
愛媛県
四国医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
四国医療技術専門学校
自分がなりたいと思えばなれる学校
就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備3|学費2|学生生活4
臨床工学学科に関する評価
-
総合評価
国家試験を受けるまでの過程でしっかりと自分で勉強していればサポートもしっかりしているので良いと思う。
-
就職
先生方のサポートがしっかりしていた。 就職先のパイプを日々の努力によるものだと思う。
-
資格
実績だけで言うと良いが、それまでにたどり着くまでの生徒が少ない。
-
授業
ただ単に教科書を進めている授業などがあり教えるという感じではない授業があった
-
アクセス・立地
松山駅から近いですし、路面電車もあるのでアクセスには困らないと思う
-
施設・設備
可もなく不可もなくという感じの設備なのでこの評価にしました。
-
学費
専門学校たとしても授業料が高すぎる。教科書代などの細々した出品も高い。
-
学生生活
学生同士は仲良く楽しくやっているので、その面では学校生活は充実していると思う。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。1,2年生で基礎を学び3年生で国家試験対策重視と、時間が持てます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療現場で働きたいと思う気持ちもあり医療機器に特化した専門職に憧れました。 |
取得した資格 | 臨床工学技士免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中規模病院の透析科に就職しました。 |
みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
愛媛県
四国医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)