みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
愛媛県
四国医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
四国医療技術専門学校
まあ良し
就職5|資格4|授業4|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
医療情報学科に関する評価
-
総合評価
医療事務の勉強は分かりやすくていいけど、、、
診療情報管理士とかワンランク上の資格取るなら
河原大学校かなあ。最近cm見てあ~河原にすればよかったと思った。
でも
ここは基礎的な医療事務の勉強するには良いと思う。
ここで診療報酬習って楽しいって思って、さらなるステップとして診療情報管理士目指したいって思ったので。
先生も女の先生みんな優しいです。
ただちょっとできて間もない学校なので試行錯誤感半端ないです(笑)研修旅行とか、色々
学費は安いけど
資格とか雑費はその都度学校に集金されるので、
ちょこちょこお金がかかってめんどくさい
細かい桁までお金請求するなら、まとめて集めて欲しい、多いときは月に3回ほど受験料取るときあるからまとめて欲しい。
女の子ばっかですが男の子もクラスに2.3人いる年もあります。
就職は普通にしてれば全員就職できます。(させてくれます)
就活面のサポートはまあそこそこって感じです。
見た感じだと担任一人で就活扱ってるぽいので、もう一人くらい先生が就活扱ったほうがスムーズなのでは?って思う、、
-
就職
大体就職はしている
-
資格
良し
-
授業
ふつうにいい?
就職先 | 医療事務 |
---|
みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
愛媛県
四国医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)