みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
愛媛県
松山看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
基本基礎を身につけて介護福祉士になれる。
就職4|資格3|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
第1看護学科に関する評価
-
総合評価
先ほども述べたが立地や指導要領もきっちりしており、基本的な内容も
指導してくれることにより介護の基本も学べて素晴らしいとおもう。 -
就職
介護科ということもあり、介護に大切な基礎、基本を徹底的に教えてくれる。
就職率もかなり高い。 -
資格
自分は3年間で取得することができた。
実績は知らないが、同じく通っていた友達も取得できている。 -
授業
やはり介護での必要なコミニュケーション能力を鍛え上げられる。
介護の基礎、基本も徹底してくれるため満足。 -
アクセス・立地
松山駅などから通学できるため、電車や自転車などで通学することができる。
-
施設・設備
見た目そして内装もそこまで古くはないため綺麗である。
設備も介護に特化している。
-
学費
専門科は学費は高くなるため少し高いかと思うが、
このぐらいが妥当なのかなと思う。 -
学生生活
充実していると思う。中学、高校のように自由にできる場面も多く充実していると言えると思う。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
介護福祉士になるためのカリキュラム構成です。 基本基礎を覚えればできます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 介護というものに昔から興味を持ち介護学科を探しこの学校に決めた。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 介護福祉士 |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
愛媛県
松山看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
松山看護専門学校の学科一覧
-
3.6 20件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制