みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 愛媛県 河原デザイン・アート専門学校 口コミ 3DCGゲーム・アニメ科
河原デザイン・アート専門学校
3DCGゲーム・アニメ科の口コミ一覧
3DCGゲーム・アニメ科に関する評価
-
総合評価
専門的に学びたいと思っている人にはオススメの学科です。パソコンで就職に必要な事がよりもっと専門的に学べます。
-
就職
就職率が100パーセントでいろいろなところに進学できていいと思いました。
-
資格
就職に資格が沢山とれて、就職に役立つと感じていいなと思いました。
-
授業
授業に当たり外れがあるけれど、将来役に立つ授業は多いと思います。
-
アクセス・立地
最寄り駅から近いので通いやすいと思います。帰り道は治安が悪いところが多いので少し気をつけた方がいいです。
-
施設・設備
トイレは便器が外れてたりするので直して欲しいと思います。全体的に古くなっています。とにかくトイレは綺麗にしてください。
-
学費
専門学校なので高い学費なのは分かるけれど払っている分設備などはきちんとして欲しいです。
-
学生生活
同じ趣味の人も多いので高校よりも楽しい人間関係が築けると思います。
この学科で学べること |
学科
CGや映像系などが学べます。他にもデザインなどの基礎も学べて将来に生かせます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私はVTuberなどが好きでCG系に興味があり将来はVTuberに携わる仕事がしたいと思い希望しました。 |
3DCGゲーム・アニメ科に関する評価
-
総合評価
一流のデザイン系の仕事に就きたい方には素晴らしいと思います。デザインという専門的な分野になりますが、そこに向けた授業も細くいいと思います。
-
就職
先生方も良く手厚く生徒を見てくれるイメージがあります。質問にも臨機応変に答えてくれて、サポート十分です。
-
資格
大学に比べると専門的な分野ではあるので実績は良いのだと思われます。
-
授業
授業の質もよく、生徒がよりよく学べる施設として充実していると思います。
-
アクセス・立地
アクセスしやすい場所にあると思います。電車も通ってるので学生の方も行きやすいところに立地していると思います。
-
施設・設備
校舎も綺麗で設備も様々で整っていて、学ぶ環境としてふさわしいと思います。
-
学費
妥当だと思います。大学と比べて安いと思うし、専門学校としての学費は十分だと思います。
-
学生生活
生徒間の交流も多いと私は思ってます。人数はあまり多くは無いので広い交流は難しいかもしれません。
この学科で学べること |
学科
デザインのコースで、自分の進路に向けたコースを選択して学ぶことが出来ます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は将来作家になりたかったのでデザインのコースを選択しました。 |
3DCGゲーム・アニメ科に関する評価
-
総合評価
デジタルデザイン科は3DCG、映像、アニメ、ゲームなどを学ぶ事ができる県内唯一の学校です。仲間意識も深める事ができます。生徒用には1人1台ノートパソコンが配布され、Illustratorやphotoshop、aftereffect、premiumpro、3DMaxなどなどのソフトを使い、たくさんの映像や画像を日々生み出していきます。機械を使うのが苦手な人でも、この学科に入るときっと誰でも簡単に使えるようになります。後期授業から専攻は映像とアニメ・ゲームに分かれます。この学科で学んだ内容を将来100%活かせられる業界は年々増加しています。将来の就職先としてはプロデューサー、ディレクター、エディター、CGクリエイター、モーションデザイナー、フォトグラマ、3DCGデザイナーなどが挙げられます。オープンキャンパスも頻繁に行われているので↑これらに少しでも興味がある人は是非1度足を運ぶ事をオススメします。
-
就職
就職率は100%!!本校の卒業生が手がけた番組も複数存在します。
-
授業
非常にわかりやすく、将来の就職に役立つアドバイスをたくさんしてくれます。
-
学生生活
複数で映像を撮る機会もあるので、仲間意識を深められる絶好のチャンスです。
所属 | 3DCGゲーム・アニメ科 デジタルデザイン科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
デジタルデザイン科では映像、アニメ、ゲームなどの製作を学ぶ事ができます。これらに少しでも興味があると楽しく作業ができます。
コース・専攻
映像に関する基礎から企画絵や絵コンテ、撮影技法、映像編集などを使い、更なる技術を高めていきます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 幼い頃からYoutubeでたくさん動画を見て楽しんできており、自分もこのように動画を作ってみたいと思いました。 |
3DCGゲーム・アニメ科に関する評価
-
総合評価
テレビやアニメ、ゲームなどの業界に就職したいのであれば良いところだと思う。一般の企業に就職しても、意外と習ったことを活かせたりする。
-
就職
業界就職しようと思えば、頑張れば大手企業に就職できる。過去の卒業生が働いていたりするところだと、どんな面接をしたかが聞ける。1年目から東京研修に行き、自分で気になる企業にアポを取って訪問したりする。内定がなかなか出ないと、ひたすら履歴書を書いて興味のない企業の面接を受けさせられる人もいたので、ちょっと強引すぎる部分もある。履歴書や面接は練習してくれるので、良いと思う。
-
資格
資格をたくさん取る、という感じではない。必須の資格もあるが、ほとんどが受けても受けなくても良いので、強制はない。
-
授業
講師が、現場で働いている方なので、リアルな声が聞ける。ただ、講師によっては全然中身のない授業をする人もいた。
-
アクセス・立地
自宅からは遠かったが、学校は街の中心に近いところにあったのでよかったと思う。
-
施設・設備
とくに悪いとは感じない。 学校柄か、WiFi設備が割としっかりしていたので良かったと思う。
-
学費
学費の明細がない為、何に使われているかわからず、少し不信感があった。教材費も、2年間1度も開かなかった教科書を買わされたので妥当ではないと思う。
-
学生生活
コミュ障ばかりなので、正直なんとも言えない。いろんな格好のコミュ障オタクを集めた感じのクラスだった。趣味の話だと盛り上がるので楽しかったとは思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
映像制作、イラスト、カメラの技術のように実践的なものから、座学で専門知識なども学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の授業で、専門学校の講師が来て授業をしてくれたのがきっかけで興味を持った。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | フジテレビや朝日テレビなど |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
河原デザイン・アート専門学校
(かわらでざいんあーとせんもんがっこう)
伊予鉄道環状線 勝山町駅 徒歩3分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
235~275 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
指定校推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください(詳細は指定する高等学校・中等教育学校へ直接通知) |
---|---|
総合型選抜(AO入試) | 面接 |
一般入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、河原デザイン・アート専門学校の口コミを表示しています。
「河原デザイン・アート専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 愛媛県 河原デザイン・アート専門学校 口コミ 3DCGゲーム・アニメ科
河原デザイン・アート専門学校の学科一覧
-
3.8 4件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2~3年制
-
4.3 4件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,カメラマン,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 261万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 9件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,漫画家,WEBデザイナー,アニメーター他
- 学費総額:
- 259万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 3件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 275万円
- 年制:
- 2~4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組技術関連の仕事,テレビ番組製作関連の仕事他
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プロゲーマー
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制