みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 香川県 専門学校穴吹コンピュータカレッジ 口コミ 情報ビジネス学科
専門学校穴吹コンピュータカレッジ
情報ビジネス学科の口コミ一覧
情報ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
今年学部が無くなってしまうことが発表されているので、参考にならないです。今後のことを考えると別の学部になります。
-
就職
就職活動のサポートが手厚く先生方も相談に親身になって乗って下さいました。
-
資格
マイクロソフトエキスパートやアドビのフォトショップ、イラストレーターなど様々なソフトの勉強ができます
-
授業
就職の際に必要になる簿記や社会人マナーなどもきちんと教えてくれます
-
アクセス・立地
高松市内中心部で駅やバス亭も近いのでアクセスはとてもいいです
-
施設・設備
基本同じ教室で授業があります。学部的にも1教室で十分だと感じました
-
学費
2年制専門学校ということもあり、他の学校と比較すると安いです
-
学生生活
イベントが多く、クラスメートの人数が少ないためすぐに仲良くなれます
この学科で学べること |
学科
ホームページ作成スキルや映像画像編集技術を主に勉強出来ます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来安定した職につきたいと思い、無くならない仕事を考えた結果です |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
情報ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
本気で目指せばとてもいい学科だと思います!少しでもわからないところがあれば先生に聞けば教えてくれます!
-
就職
近くの大学などと同じぐらいだと思います。就職実績はいいと思います!
-
資格
学科によってさまざまな資格が取れるためとてもいいです!そのためのサポートもとても良いです。
-
授業
資格に向けての勉強方法をわかりやすくおしえてくれます。とても充実していると思います。
-
アクセス・立地
私の家からは少し遠いのですがバスや電車などと様々な手段で行けるのでいいと思います!
-
施設・設備
トイレが特に綺麗です。普段皆が使用しているところが充実しているのでいいと思います。
-
学費
少し高いと思いますが沢山のことが充実しているためこれぐらいはしょうがないことだと思います
-
学生生活
学科が同じになった方ととても仲良くなり、先生とも沢山話していただいています!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
プログラミングなどの内容も教えてくださいます。楽しいです!! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来ビジネスの仕事に就きたいと思っているのでこの学科を選びました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
情報ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
専門分野を必死に学びたくて来ている人間とそうでない人間が一緒になっているので、年度によっては思ったような成果が出せないかもしれないが、積極的に教えて貰いに行けば十分な知識が得られるため。
-
就職
個人の実力によって、希望した企業に就職できるかは変化するため。また、地元の類似企業への面接などは一度に1社のみというような制約があったため、なかなか決まらない人は苦労する仕組みになっていた。
-
資格
基本的に教科書ベースで、資格に向けては過去問をやり込むのみなので、理解があさい人間は自分で努力しないと資格を取れない。先生のサポートは、自身から質問などを積極的に行えば必ず返答がある。
-
授業
教師の数が圧倒的に足りていないため、その教科の分野が専門ではない教師も授業にあたっているため、必然的に授業の質が落ちる場合がある。教師が専門分野にしている教科の授業はしっかりしている。
-
アクセス・立地
最寄り駅まで徒歩10分程度で、行く途中にコンビニが3つ、学校の周辺に安価な飲食店がいくつかあるため。
-
施設・設備
教室の数がギリギリなため、教室が与えられない授業が稀にある。
-
学費
3年間に覚えられる内容、成果の質が他の類似校と比べて若干劣るため、少し高く感じる。
-
学生生活
学科に来ている人間の性質が若干陰気なため、交友関係を作りたいなら自分で積極的に動く必要がある。また、何故か必ず学力的に危うい人間が何人かいるため、孤立させないために意図的に交友関係を作る場合もある。
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
c言語やゲームエンジンを使った一定レベル以上のゲーム制作スキル、また、IT企業への就職に有利になる資格の勉強など。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 幼い頃からパソコンやゲーム、更に音楽やイラスト作成が好きだったため、その全てがあるゲーム制作を学びたく思い志望しました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ゲーム業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
情報ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
資格取得を目指している人には良い環境。世界で通用する資格も得られるのは大きな強み。また、年賀状イベントや小・高校での特別授業など、一般の人と話し、触れ合う経験もでき、企画力も身に付く。就職についても、学校からの手厚い斡旋を受けられるので、就職率も9割以上と非常に高い。
-
就職
学校側の就職斡旋は、相当手厚かった。一泊二日の面接練習から企業へのアポイント等様々な面でお世話になった。先生も、個々の「強み」を前面に引き出せる会社を紹介して頂いたり、頻繁に面接練習や履歴書の書き方等を親身に指導して頂けたので、就活本番でも自然と力まずに自信を持って臨めた。
-
資格
授業の中で資格の模擬試験が組み込まれていたり、試験前には補習授業がある。取得する資格についても、世界で通用するものもあるので、自分自身にとって大きな強みになる。
-
授業
メインとなるパソコンの知識以外にも、ビジネス文書や家電といった幅広い授業が受けることができる。実習で、近くの小学校、高校に特別授業をしに行くこともあり、インストラクターを目指すには良い授業環境。ただ、広く浅い授業ばかりなので、ひとつのことを深く学びたい人には向かないと感じた。
-
アクセス・立地
電車はJR、私鉄(ことでん)が校舎から徒歩10分程のところにある。更に船とバスも近くにあるので、市外の人でも通いやすい立地。周囲には飲食店、商店街、公園、病院、図書館などありとあらゆる施設がある。
-
施設・設備
学校に備えられている機材は新しいものが多い。建物自体はそれほど古くないのだが、売店がなく、椅子などの休憩・飲食スペースも少なめ。自主勉強に使える部屋があるので、試験前などに重宝する。
-
学費
授業を進める上で、パソコンやソフトが必要となるのだが、専門のものとかも含まれるのでひとつひとつが高い。どうしても授業で使うものなので買わなければならないので、仕方がないのだが・・・。
-
学生生活
明るく積極的に話しかけてくる人が多く、クラスの雰囲気はいつも明るい。時々クラスメイト同士で県外に遊びに出かけたり、泊りで遊ぶこともあった。
この学科で学べること |
学科
パソコン、インストラクター、家電、ビジネス文章といったビジネスで使える知識を幅広く学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | パソコンの知識を深く身に着けたいが、将来に備えて苦手としていたコミュニケーション力も身につけたかった為 |
就職先 | 地元の讃岐うどん店 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
基本情報
専門学校穴吹コンピュータカレッジ
(せんもんがっこうあなぶきこんぴゅーたかれっじ)
JR高徳線 高松駅 徒歩14分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
248~349 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査・適性検査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
推薦入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
社会人推薦入試 | 面接・書類審査・適性検査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 「穴吹カレッジで学ぶということ、それはあなたが成長するということ。」 勉強内容や取得できる資格、就職先や学校生活まで、穴カレの魅力がつまったパンフレットです。ぜひご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
事務分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、専門学校穴吹コンピュータカレッジの口コミを表示しています。
「専門学校穴吹コンピュータカレッジはどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 香川県 専門学校穴吹コンピュータカレッジ 口コミ 情報ビジネス学科