みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
山口県
よしみず病院附属看護学院
口コミ
口コミ詳細
学費は他の学校に比べて安い
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価
高校を卒業してすぐにする方、現在の仕事を退職後に入学される方、主婦の方など様々な方が一緒に学ぶことができるので、いろんな年代の人と話ができ、刺激がもらえます。
-
就職
実習でお世話になった国立病院や市立病院への就職が多いです。看護師という専門職ですので、就職に関しては心配いりません。
-
資格
専門学校で3年間しかないということで、実習と並行して国家試験の勉強もしていかなければならないので、大変な面もあります。
-
授業
授業の講師の先生は、実習先の病院の看護師や学校の系列病院の医師が教えにいらしているので、その方により授業内容に差があります。
-
アクセス・立地
駅から徒歩10分程度の場所にあるので、アクセスはしやすいのではないかと思います。学校ができて、まだ5年目ですので建物もきれいです。
-
施設・設備
学校ができて、まだ5年目ですので建物もきれいです。演習室などの設備も整っています。学生の人数が少ないので、建物自体は小さく感じるかもしれません。
-
学費
学費に関しては、周辺の看護専門学校よりも安いと思います。学校独自の奨学金制度や病院の奨学金の利用もできます。
-
学生生活
様々な年代の方と親しくなれます。看護専門学校なので、女性の割合が多いですが、男性も各学年いらっしゃいます。
この学科で学べること |
学科
看護について基礎から技術的なことまで学ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学費が安く、三年で卒業して看護師(正看護師)として働けるため。 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
山口県
よしみず病院附属看護学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)