みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 山口県 山口県立農業大学校 口コミ 園芸学科
園芸学科の口コミ一覧
園芸学科に関する評価
-
総合評価
園芸学科ですがとても親身になって考えてくれる先生方なのでとても安心して取り組めます。一般座学でも農業の基本のきから教えて貰えます。
-
就職
卒業までにどの道に行くか一緒に考えてくれます。
農業したいけど農家になるか農業従事者になるか決めていない方でも安心して入学出来ます。
大学校特有のやんちゃな人が多いという偏見はありますが、この学校はそのような人は見かけません。普通にいい学校だと思います。 -
資格
農業を一から十まで教えてくださるので、基本的な資格から、最近の農業用ドローン操縦の資格もとれます。
-
授業
先生方の教え方がとてもよく楽しく受けることが出来ます。
シンプルに授業が楽しいです。
-
アクセス・立地
本校は全寮制なのでアクセスに関しては問題ないです。
少し下ると市街なのでバイトに行く時もこまりません。 -
施設・設備
本校は全寮制なので、農業施設の充実度はピカイチです。
本当におすすめします。 -
学費
全部合わせても100万は行かないのでとても良心的だとおもいます。
-
学生生活
学内でも2人1組での行動が多いのでとても楽しいです。
安心できます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 園芸学科 園芸学科野菜経営コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
一般座学でも農業の基本のきから教えてくださるのでとてもあんしんです |
この学校・学科を選んだ理由 | 家族は非農業家庭なので1から学べるここにしました。 とてもわかりやすいです。 |
取得した資格 | ドローン操縦 |
希望業界に就職できたか | はい |
基本情報
山口県立農業大学校
(やまぐちけんりつのうぎょうだいがっこう)
JR山陽本線 富海駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
山口県立農業大学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
農林水産分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、山口県立農業大学校の口コミを表示しています。
「山口県立農業大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。