みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
広島県
尾道市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
いろいろな面で優しい学校
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備2|学費5|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価
学費も安く古い学校ではあるがきちんと看護が学べる。さまざまな基本の勉強もするので、いろいろな知識も得ることができる。
-
就職
みんなそれぞれ自分に合った進路先を選んでいる。自分はまだ在学中なのでどのようなサポートがあるのかがわかっていないため4にした。
-
資格
基本的に看護師国家試験の合格率が全国平均よりもたかいから。100%の年も多く実績をきちんと残しているから。
-
授業
ひとりひとりの勉強のスピードに合わせてくれるから、学生としても質問しやすく楽しく学べているから
-
アクセス・立地
学校に駐車場がなく学校も少し路地のとこにあるから、アクセスは少し不便
-
施設・設備
学校の建物自体が古く、施設が充実しているかといえば少し難しい。でも昔ながらで基本がわかるから不満はない
-
学費
他の専門学校に比べると学費はかなり安いほうだからだ。経済的にもあまり負担がかからない
-
学生生活
1クラスでとてもみんな仲が良い。社会人も多いからいろんな世代の人となかよくできる
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
毎日の検温と手指消毒なら徹底。授業の間の換気は毎日おこなっている
この学科で学べること |
学科
基本的な看護のことや、精神心理的なことも勉強する。体育などもある |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師を目指そうと思ったが、学費のことが気になったため、経済的にやさしかったから |
取得した資格 | 看護師国家資格 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 一般病院 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
広島県
尾道市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)