みんなの専門学校情報TOP 鍼灸師の専門学校 広島県 朝日医療専門学校広島校 口コミ
朝日医療専門学校広島校
口コミ一覧
柔道整復学科(午前) に関する評価
-
総合評価
外傷の対応ができる学科、スポーツ関係に進みたい人等にとても良い。リハビリ面でも活躍出来る知識が身につく。
-
就職
卒業生は幅広い就職先に就職していると感じます。
就職の相談も専門の先生がいらっしゃいます。 -
資格
年々国試の問題が難しくなっていると仰っていました。
ですが、先生方のサポートにとても熱意を感じます。 -
授業
授業の中でも、先生方の今までの経験や臨床的な症状、現場での応急処置などためになる。
-
アクセス・立地
最寄り駅の西広島駅から徒歩3分、駅から学校が見える範囲で駅から学校までがとても近くて良いと思っている。
-
施設・設備
あまりほかの学校と比べたことはないが、超音波や固定器具などが充実している
-
学費
決して安いわけではないが、サークルでの活動などを考えると妥当だと思う。
-
学生生活
学科が2つあるが人数差があるが、大体午前クラスは20人以上、午後は十何人くらいしかいない。年齢層が近いため人間関係はトラブル等がなければ大丈夫と思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 柔道整復学科(午前) 柔道整復学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
骨折、脱臼、捻挫、後療法(リハビリ)等の外傷から生理学、運動学等を学べる。
コース・専攻
午前と午後で学ぶ内容に差はない |
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の時に部活で肘を怪我し、お世話になった先生が柔道整復師だったのでこんな職種があるのかと思いここに進学した。 |
鍼灸学科(午前) に関する評価
-
総合評価
メンバー全員優しく笑顔の絶えないいい学科です。そして、メリハリがありやる時はやるみんなが一心となり努力することができるいい学科です
-
就職
人間関係の悩みがなく学びに向かう姿勢を大事にしているからです
-
資格
とても充実していると感じます。資格取得のため先生方からのサポートも厚く、とてもいい環境となっています
-
授業
どの先生方も分かりやすく授業をして下さって授業がつまらないと感じることが一切ありません
-
アクセス・立地
周りに、家や騒音が発生する建物がなく勉強に集中できるいい場所となっております。
-
施設・設備
全て綺麗で生徒や先生も大事に扱っています。そして古いものがなくいい環境と感じます
-
学費
少し高いと感じるます。授業や設備の質からも値段は妥当と感じますが全ての家庭が受けれるものでは無いと感じます
-
学生生活
いじめがなく友達関係で悩むことは絶対にないと思います。みんな優しいですしすぐにクラスに溶け込めました
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
専門的な医療を実際の医者経験者から学べます。医者免許取得に向けて |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 人を助けたい、社会に貢献したいという思いから医者にないたいと思い入りました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 医者 |
鍼灸学科(午前) に関する評価
-
総合評価
まだ将来像が具体的にわからない人にとってもおすすめだと思います。スポーツ業界や美容業界など、幅広く将来に繋げて行けると思います。
-
就職
いろいろな業界との繋がりが多い学校です。自分の考える将来像が見えてきやすいです。自分からたくさん動いて、たくさんの人に顔と名前を覚えてもらいましょう。
-
資格
国家資格の合格率はほかの学校より断然高いです。やる気さえあれば先生方も受かるように頑張ってくれます。
-
授業
わかるまで、理解できるまで、付きっきりで教えてくださる先生方ばかりで頼もしいです。
-
アクセス・立地
最寄り駅は山陽本線の西広島駅です。駅から徒歩5分ほどで、とても近いです。市電も、バスもとても近くにあるので、通学には困りません。
-
施設・設備
学校には付属の治療院があり、実際にいらっしゃる患者さんを間近に見させていただけます。とても勉強になります。
-
学費
いろいろな機械や、道具を使うため、学費は安い方ではありません。しかし、払う価値のある学校だと思っています。
-
学生生活
同じクラスの人だけではなく、ゼミや実習を通して学年関係なく交友が深まります。同じクラスに社会人の方々もいらっしゃるので、勉強面ではアドバイスをいただくこともしばしばあります。
この学科で学べること |
学科
人の体のしくみ、技術、コミュニケーション能力、繋がりの大切さ、自分から動くことの大切さ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ずっとスポーツマンとしてトレーナーさんに支えていただいてたので、今度は自分がスポーツマン達を支えたい。 |
鍼灸学科(午後) に関する評価
-
総合評価
一流の人になりたいのであれば学生にとってとても良い学校だと思います。過ごしやすいし学科の人たちは良い学校であります。
-
就職
学校内がとてもきれい。
先生方もきちんとしている。
いい学校だと思う。 -
資格
十分ですサポートもきっちりしているのでとても過ごしやすかった。
-
授業
先生方もとても優しく接された記憶があるそういうところです過ごしやすい
-
アクセス・立地
学校内や学校の外の人たちは挨拶をしていない
挨拶を心がけようお願いします
-
施設・設備
他の学校よりも防犯意識が低い。
防犯意識を高めて欲しいです
頑張ってください
-
学費
高い。高いけれども行ってよかったどういう実感ガあるよかったと思う
-
学生生活
いじめなどなく、とても過ごしやすい。とても良いと思います暴力もさほど無いです。
この学科で学べること |
学科
専門学科試験ごうかくに向けたカリキュラム構成でした。よかったとおもいます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から機会に興味があり、機械を使える仕事をしたいと思っていたからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 芸能人 |
鍼灸学科(午後) に関する評価
-
総合評価
学科全体ではほんとにいい学校だと思いました。 この学校にしたので就職もうまく行ったと思います! 学校で習った実技があったからこそ今があるなと思いました
-
就職
希望を聞いてくださり、それに沿った就職先を紹介してくださいます。また、卒業生もたくさんいるので話を聞くこともできます。
-
資格
国家試験は難しいですが先生が親身になって教えてくださるので理解もできて問題となると嬉しかったです。
-
授業
実技も講義も充実していて、分からないことは聞けばすぐ答えてくださいます!
-
アクセス・立地
学校から駅まで10分もかかりませんが、授業中の電車の音で先生の声が聞こえにくいことがありました
-
施設・設備
夜間コースが終わるまで使えたので授業後に勉強して帰ることができました!
-
学費
学校の学費は医療学校なので高いですがその分、授業もしっかりしてるので全然大丈夫でした!
-
学生生活
幅広い年代の方がおられるので話が合わないこともありましたが全然楽しく生活できました!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
一年は基礎科目 二年は応用 三年はガッツリ隠し対策でした |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容鍼灸に興味があり、いろんな悩みにも鍼灸で関われたらなと思って入学しました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 鍼灸院 |
柔道整復学科(午前) に関する評価
-
総合評価
とてもいい学科でした。楽しく学べましたし、実技もしっかり学べました。先生方もわかりやすい指導でとても良かったと思います。
-
就職
みんなそれぞれ国家試験に合格したひとは就職できていたと思います。
-
資格
資格取るのには勉強しっかりできるのでいいと思います。取ったあとはみんな就職できていたと思います。
-
授業
実技も筆記もしっかり勉強できるのでとても良かったと思います。
-
アクセス・立地
駅からすごく近いので電車通いの人にはとても便利だと思います。
-
施設・設備
きれいな校舎で新しくて過ごしやすかったです。掃除も行き届いていましたし、物も揃っています。
-
学費
学費のことはあまりよくわかりませんが、しっかり学べるので妥当だと思います。
-
学生生活
友達もいっぱいできましたし、いい学生生活を送れたなと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
柔道整復師の国家試験に受かるための実技、筆記の勉強や、トレーナー活動など幅広く学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | トレーナーになりたくて、部活の顧問の先生に紹介してもらったのがこの学校でした。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 柔道整復師として整骨院でいまは働いています。 |
鍼灸学科(午後) に関する評価
-
総合評価
先生は個性強めだけど色々工夫してあって面白い授業です。実習で友達との仲も深まるしすごくいいと思います。
-
就職
サポートはすごく充実している。先生もしっかり相談にのってくれる。
-
資格
授業などで四択を配ってくれる。対策問題も出してくれるし勉強になる
-
授業
授業は難しいのがたくさんあるがそれを分かりやすく丁寧に教えてくれるのでわかります
-
アクセス・立地
交通に関してはすごく便利だと思う。隣にコンビニもあるしすごくいい。
-
施設・設備
設備はすごくしっかりしている。図書室に本も沢山あり勉強するにはいい
-
学費
少し高い気もするが医療系だったら安い方なのかなとは思います。
-
学生生活
クラスが1クラスしかなくみんな仲良しです。休憩時間が1番楽しい。
この学科で学べること |
学科
筋肉や骨の構図、経穴の場所や部位、東洋医学、リハビリテーションなど |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | まず設備がしっかりしているところです。とても勉強しやすい。自習室もあっていいです。オープンキャンパスの授業も面白かったからです。 |
鍼灸学科(午後) に関する評価
-
総合評価
授業がわかりやすい
人間関係に馴染みやすく夢を叶えるため努力しやすい環境
生活に余裕のもてる授業時間だと思います -
学生生活
友達関係もとても友好で馴染みやすく
同じ夢や目標がある友人と一緒に頑張ることができる
相談し合えたり支えあえたりと
同じ目標のある友人たちと過ごす時間はとても有意義な時間では
所属 | 鍼灸学科(午後) 鍼灸学科 |
---|---|
この学科で学べること |
コース・専攻
鍼灸師となるための土台を築くため、医療人として必要な人間性や医学の知識や技術を基礎から学べる。 |
この学校・学科を選んだ理由 | もともと陸上選手のサポートなどをやりたくて 進路にはかなり悩んでいました 私自身が陸上選手として活動していて、体を壊してしまい 陸上選手としては活動できなくなりました その時に陸上選手として活動している友人達のマッサージなど 積極的に取り組んでいると、 こういう人たちのサポートをしたいと思い色々な専門学校のオープンキャンパスに行ったり見たりした結果朝日が一番自分に馴染みやすいとかんじたたため志望しました。 |
鍼灸学科(午前) に関する評価
-
総合評価
校舎はあたらしく、綺麗で、最寄り駅から徒歩3分という立地の良さがあります。
校外でのトレーナー活動なども充実していて、実際にスポーツ現場などにでて活動する機会がたくさんあります。
柔道整復師になるための勉強はもちろん、実技の授業などもしっかり学べるいい学校です。 -
資格
国家試験に向けての対策もしっかりしています。
-
授業
優しく丁寧に教えてくれる先生方がたくさんいます。
-
施設・設備
とても綺麗な学校です。
最寄りの駅からも近く、通学にはとても便利です。
実技の勉強用の部屋も道具もしっかり整頓されています。 -
学生生活
クラスが3年間同じなので家族のような友達がいっぱいできます。
この学科で学べること |
学科
柔道整復師になるための解剖学、生理学、病理学などを学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生の頃からスポーツトレーナーになるのが夢だったので、柔道整復師という国家資格を取れる専門学校を選びました。 校外でのトレーナー活動も充実していていい学校だと思い選びました。 |
鍼灸学科(午前) に関する評価
-
総合評価
鍼灸学科は県内に、二校ありますが充実した学生生活を求めるなら、わたしは朝日医療専門学校広島校をおすすめします。
-
就職
鍼灸師として、いろいろな幅で活躍するために先生方が色々カバーしてくださったり、情報を沢山教えてもらえるのでとても視野が広がり勉強へのやる気も出してもらえて、個人個人の強みを褒めてくださるので頑張れました。
-
資格
教員の人数が少なく、一人に割く時間が短いところがありましたが、可もなく不可もない学生生活を送ることができました。こまめに、先生に時間を作ってもらえるように行動すべきだとは思います。
-
授業
授業中は中々質問をするという形ではなく、個人個人で聞きに行く場面が多いと感じていました。
-
アクセス・立地
最寄駅は、山陽本線の西広島駅です。西広島駅から徒歩5分以内に学校に着きます。そして、広電もあるため交通の便はとても良いです。ただ、近くに遊べる場所はないので、路面電車、バスなどで市内に行く形になります。でも、20分もあれば街に着くのでそうそう不便だとは感じませんでした。
-
施設・設備
まだ新しくできた学校のため、施設がとてもきれいでした。授業で使うものは沢山あるし、最新のものもありました。
-
学費
専門職のため、鍼や灸など沢山揃えるものもあるので学費が安いとは言えません。
-
学生生活
一学科の人数が少ないし、女子の比率が低かったため基本的には同じ学科の女の子とは仲良く過ごしていました。他の学科も人数が少ないので、他の学科の子たちとも仲良くなりとても充実していました。恋愛に関しては、する人もいれば、もう仲良くなりすぎて異性として見れないような感じでした。ただ、楽しい学生生活でした。
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けた集中講義や個人個人に対する勉強を見てくれる一年~三年まで、合同で実習がある。知識があまりなくても質問したらしっかりと答えてくれ、対策プリントまで作っていただけた。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から、腰が悪く治療を受けていたのでこの業界に早く興味を持ちました。それと、美容鍼灸についても教えていただけたので志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 就職はせず、自分のしたいことをしました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
朝日医療専門学校広島校
(あさひいりょうせんもんがっこうひろしまこう)
JR山陽本線 西広島駅 徒歩3分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
448 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
東洋医学分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、朝日医療専門学校広島校の口コミを表示しています。
「朝日医療専門学校広島校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。