みんなの専門学校情報TOP
システムエンジニアの専門学校
広島県
広島情報専門学校
口コミ
口コミ詳細
広島情報専門学校
JOHOの生徒になるとよい
就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費3|学生生活5
情報システム専門科に関する評価
-
総合評価
勉強面については問題ないと思います。先生方もしっかりサポートしてくれるので普通に良い学校だとおもいます
-
就職
過去の先輩方の成績はとてもよいです。就職率も中四国NO.1なのでかなりいい学校だとおもいます。
-
資格
資格取得の歴はとてもよいです。試験のなかでこの学校の生徒が一番多く合格者が多いです。
-
授業
先生の説明も分かりやすいです。わからなくてもあとから聞けばものすごく理解できますので先生じたいは問題ないとおもいます
-
アクセス・立地
無料Wi-Fiがないのが少しやっかいです。他の会社などもいろいろとつかっているので電波がわるいです
-
施設・設備
全部が学校ではなく、他の会社もあるなかの建物なので、学校のようにあまり自由にはできない
-
学費
正直そこの部分についてはよくわからないです。多分普通ぐらいだとおもってます。詳しく知らなくてすみません
-
学生生活
学校の中の生徒はとてもよいです。皆いい人ばかりです。争いも全くないし、とても平和です。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
4月の入学式は学校で行ったが、それ以降は7月までオンライン授業というかたちでやってました
所属 | 情報システム専門科 情報システム専門科のネットセキュリティ専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
主にIT関係になってくるとおもいます。システム開発だったり、ネットセキュリティなどいろいろと学べます
コース・専攻
Jave,ハードウェアなど |
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は就職率が高いという部分にひかれてこの学校に入学しました。 |
取得した資格 | なし |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | とくになし |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)