みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 広島県 広島美容専門学校 口コミ トータルビューティ科

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(21件)
学科絞込
項目別に表示

トータルビューティ科の口コミ一覧

21
トータルビューティ科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    一流の美容関連の仕事につきたい!なりたい!と思ってる人はとてもよい専門学校だと思います!男女の比率は7:3で女子が多いけど男子も趣味が同じだからとても気が合います!

  • 就職

    先生方みなさん優しくなんでも相談など聞く耳持って下さり私は卒業してすぐ就職することができました!

  • 資格

    資格をとるのはそんなに簡単じゃないけど先生方が終始サポートしてくださり、とることができました!先生方に感謝でしかないです!

  • 授業

    先生の指導はものすごいよかったです!私は勉強とか少し難しくめちゃくちゃ困難なときに先生はたくさん細かくおしえてくださりました

  • アクセス・立地

    広島駅もめちゃ遠い訳では無いのでものすごく暮らしやすかったです

  • 施設・設備

    学校内はとても設備が整っておりものすごく生活しやすかったです!!

  • 学費

    学費は専門学校なので高いですけどその学費よりも全然この生活は豪華だと思いました

  • 学生生活

    友人関係はとてもすばらしかったです!みんな積極的に話しかけてくれてすぐに友人ができました!

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ヘアメイクコース
この学科で学べること
学科
試験はもちろん、先生の見るものなど教えてくれるのでその辺強化すれば全然大丈夫だと思います!わたしもちょーのつくほど頭がわるかったけど1発合格も貰えました!
コース・専攻
ヘアメイクコースでは、他のコースにネイルがあるんですがヘアメイクには1週間に4時間~6時間ほどネイルを勉強することもあり、ヘアメイクはその名の通りヘアアレンジ、カットとか、メイクは普段しないようなメイクなど色々あるのでものすごく楽しい授業受けられてとても幸せな時間でした!
この学校・学科を選んだ理由 物心ついた時から美容に興味をもち中一ぐらいから決めてて県外なども考えてたけど口コミをみるとどこよりも楽しそう!って思ってて私は高校は楽しく卒業したい!資格をとりたい!と思ってたので第1希望にしました!
取得した資格 美容(ヘアメイク)検定2級
希望業界に就職できたか はい
就職先 私はヘアメイクコースにしたので、美容師につきました!
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1012618
2024年09月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格2|授業4|アクセス3|設備2|学費5|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    資格の取得率も高く、様々な授業があるので就職に有利な学科である。
    また、担任の先生が一人一人手厚く指導してくださる。

  • 就職

    歴代の就職率がほぼ100%であり、内定がもらえるまでしっかりら見てもらえるので。

  • 資格

    国家試験、メイクアップ検定に関してのサポートはしっかりしているがその他は正直丸投げで生徒のやる気によって合格するか変わってくる。

  • 授業

    基本的に居眠りしてる生徒などには注意せずに授業を進行する教員が多い。

  • アクセス・立地

    広島駅からバスや市電使うにしても少し遠く感じる。また待ち時間が長い。

  • 施設・設備

    学科の施設が充実しているようにはあまり感じないが、対策のプリントなどが配られる。

  • 学費

    本当に必要なのかわからない教材は多い。2ヶ月の授業のために一式揃えたりするので高いと思う。

  • 学生生活

    クラス内で5~6程度の班を作るのでその中でより交友を深められる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ヘアメイクコース
この学科で学べること
学科
美容師免許を取るためのワインディング、ウェーブ、カットだけでなくメイク検定やブライダルコーディネーター検定取得のための勉強ができる。
コース・専攻
美容師免許取得のための美容実習、メイク検疫一級取得
この学校・学科を選んだ理由 ヘアメイクの仕事に就きたいと考えており、美容師免許とメイク検定一級の取得ができるトータルビューティー科ヘアメイクコースを志望した。
取得した資格 メイク検定二級、ブライダルコーディネーター検定三級
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:814662
2022年03月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス2|設備4|学費3|学生生活3

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    将来美容師になりたい!!と強く思ってる人には、メンタル面や技術面ではとても鍛えられると思うので、とてもよい専門学校だと思います。でもまだ将来何になりたいか決まってない人にはきついと思います。練習がすごくあるので、頑張れる人じゃないと難しい。

  • 就職

    コロナの影響があるかもしれませんが就職先が少なく、またサロンとの話し合いの場も少なかったため

  • 資格

    資格取得のための時間があったので、すごく勉強になりました。また強制ではないので取りたいのだけとれるのもよかった

  • 授業

    最初の方は丁寧に教えてくれるし分かりやすい。けとスピードが早いし、1回しか言ってくれない時もある。メモを取りながらやっても早いから所々大事なメモが抜けたりするのでしっかりとらないといけない。もっと分かりやすくプリントとか配布してくれたらもっとやりやすいのにとも思った。その理由としてはワインドもウェーブも見て聞いた事を書くだけより先生の考えがわかった上でそれプラスで自分が分かりやすくメモする方が効率がいいと思ったし、分かりやすいと思うから

  • アクセス・立地

    最寄り駅から市電で学校へ行くと市電だけで約40分から1時間かかることもあります。市電が遅いこともありますが、まず駅の近くにないので遠い。遠くから通うのはオススメできません。県外のひとや市内から結構離れてる人は一人暮らしの方が絶対いい。理由は朝練や放課後練習があると朝は7時30で放課後6時までとかあるから。

  • 施設・設備

    1人ひとつずつ道具はあるためスムーズに行えることが出来ました。シャワーのとこもしっかり人数分ある。

  • 学費

    ほんとにふつう。安いわけではない。ワインドやウェーブなど教科事でプラスでのちのち買ったりするので学費が他より安くても、小道具系でとられるのであんまりかわらない

  • 学生生活

    自分のクラスは40人いるため、すごくワイワイしたクラスです。その分いろんな人にメイクの練習できるのでいい。でも座学では後ろの方は黒板が遠くて見えずらいし、人が多い分騒ぎ出したらほんとにうるさい。授業の声聞こえません。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

毎日の検温。入口に消毒。マスクを外しての会話禁止。メイクのときはフェイスシールド着用。
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ヘアメイクコース
この学科で学べること
学科
国家試験に向けたワインド、ウェーブ、カットをしっかりとやります。 サロンでやるようなカラー、シャンプーも少しやります。 アイライシュとネイルと着付けも少しやります。ほぼ基礎 メイクはがっつりやるので1級の取得をします。
この学校・学科を選んだ理由 昔から美容系に興味があり、美容に関わる仕事かしたかった、美容師とヘアメイクで迷っており、どっちの勉強もできるトータルビューティ科ヘアメイクコースを選びました
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:765406
2021年07月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格5|授業3|アクセス3|設備5|学費2|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    基本的に望んでいたことはクリアすることが出来たのですが、外部講師の方の態度というか、圧迫感を感じる時がありました。

  • 就職

    専門で習った物と違う職種に就いたので、星3にさせていただきます。

  • 資格

    基本的な資格はもちろん、欲しいと思っていた資格は取れました。

  • 授業

    基本的にどの先生もフレンドリーですが、外部講師の方は偉そうというか、、

  • アクセス・立地

    広島駅が近いので満足です。帰りに遊んだり学費のためにバイトしたりするにも駅近なので行動しやすかったです。

  • 施設・設備

    これは100点です。水道が水でびちゃびちゃになっている時はストレスですが、、

  • 学費

    ほかの美容系の専門に通った友人と比べると少し高い気がします。

  • 学生生活

    とても充実していました。放課後はもちろん休日にも遊びに行くくらいなので。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘア 、メイク、ネイル、テステ、ブライダル系、マナー講座など。あとは着付け等
この学校・学科を選んだ理由 高3で興味持ってギリギリだったけど、やりたいことやるためにネット見たら、広島でいちばん有名な美容学校だったから
希望業界に就職できたか はい
就職先 飲食
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:910015
2023年05月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    広島で美容師になりたい人は正直ここ一択だと思います。ほんとによかったです。理由をつけて逃げるより行動をした方がいいです

  • 就職

    生徒同士で仲が良くて楽しい雰囲気でした、お互いに切磋琢磨できて本当にいい経験が出来ました

  • 資格

    とてもいいサポートをしてくれました、生徒に親身になってくれたおかげで助かりました

  • 授業

    基本的なことはきちんと丁寧に指導してくれました。おかけで助かりました

  • アクセス・立地

    ちかくに路面電車もあって交通アクセスはとてもいいです、バスもあるので交通面では困りません

  • 施設・設備

    実際にやっている所を見せてくれたりできるような設備揃っていて綺麗でした

  • 学費

    少し高いような気もしますが、指導も良かったんで妥当かなーとは思います

  • 学生生活

    みんなとても仲が良く、色々な相談事ができるような友達ができました

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
色々な髪色のカラー、カットの技法など色々を学びます。国家試験を見据えた授業をしてくれます
この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたいのが長年の夢だったので志望しました。美容師になりたい人は絶対になった方がいいです
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:780444
2021年10月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    トータルビューティー科では、美容師免許とメイク検定の両方の資格が取れたのはかなり良かった。就職後も役立っています。

  • 就職

    過去の求人や、先輩方の面接実績などが資料として残っているためリアルな声が参考にできる

  • 資格

    国家試験に向けての対策はかなりしっかりしてくれる。それ以外の資格、検定に関しては希望者のみの場合もあるため学校からの案内が不十分だと受験し逃してしまう

  • 授業

    クラスによって各教科の受け持ちの先生が違うにもかかわらず、テストは同じものが出されるため、教わることや試験範囲の理解に差が出る

  • アクセス・立地

    寮に入っていたが、徒歩10分ちょっととかなり好立地だったと思う。

  • 施設・設備

    教室が少し狭かったように感じた(クラスの人数が多かったため)

  • 学費

    親に出してもらったのであまり分からないが、まあ妥当だと思う。

  • 学生生活

    卒業したいまでもお互いの職場にいったりプライベートで遊んだりできる友達ができた

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ヘアメイクコース
この学科で学べること
学科
1年次でメイク検定の1級まで受験し、2年次で国家試験対策を主に行う。学科の対策もしっかり行える
この学校・学科を選んだ理由 広島県内の美容学校で1番国家試験の合格率が高かったから、メイクの勉強もしたかったから
取得した資格 メイク検定1級 美容師免許 メイクアップアドバイザー検定
希望業界に就職できたか はい
就職先 株式会社アトリエはるか
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:563573
2019年08月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    就職説明会ではかなりの企業が参加されていたので、たくさん話を聞けます。先生も親身になって相談してくれるので、やる気がある方はいいと思います。

  • 就職

    さ様々な資格を取得でき、総合的に美容を学ぶことができます。少人数のクラスのため、技術も親身になって教えて貰えます。

  • 資格

    授業の範囲で取得する資格はもちろん、やる気があれば範囲外の資格でも取得のために時間を割いてもらえました

  • 授業

    授業範囲の資格はほぼ合格でき、個人的にも欲しかった資格も教えて貰い、合格できたから。

  • アクセス・立地

    最寄りの市電から徒歩1分ほどで学校です。市街地のためバイトなどもしやすく、交通費ありのバイトだと通学費が浮きます。

  • 施設・設備

    技術の際の机のスペースが狭く、高さが合わなかった。道具を収納するスペースがない

  • 学費

    道具をたくさんそろえるので、安くはないですが仕方が無いと思います。再テストに500円かかるので、テストは落とさないように。

  • 学生生活

    その年その年によって雰囲気は違いますが、派手めな年と大人しめな年がある気がします。ペアの授業やイベントが多いのでクラスメイトと関わる時間は多いです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 トータルビューティコース
この学科で学べること
学科
メイク、ネイル、フェイシャルエステ、アロマテラピー、パーソナルカラー、ウェディング、トータルファッション、皮膚科学など座学から実技まで
コース・専攻
このコースではメイク検定1級、アドバイザー、ネイリスト検定2級、ジェルネイル検定3級をおもに合格を目指すコースです。
この学校・学科を選んだ理由 美容に興味があり、さまざまな技術を学べるため、志望しました。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 百貨店
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:773838
2021年08月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職2|資格2|授業2|アクセス3|設備3|学費2|学生生活2

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    学校側はいい事ばかり言っていますが、強制的に居残りさせたり、夜8時までしていたり、いい思い出はあまりありません。教材も使わないくせに色々買いましたからね。シャンプーの授業全く無いのにシャンプーコンディショナー、めちゃ高いの買ったりしました。

  • 就職

    就職は、第1希望に入れたので、いいのではないんでしょうか。皆就職できましたし。美容業だと当たり前ですが。

  • 資格

    色の勉強が、したかったのに私が入ったコースは授業もなく、独学で勉強しろってかんじでした。パンフレットには取れると書いてあったんですがね。国家試験は必ず取れると思います。それくらい病むくらい練習させられるので。

  • 授業

    授業は楽しいものはあまりなかったかな。ボディーペイントとかまず使わないですからね。だったらヘアセットとかマツエクとかそっち勉強するべきでは?

  • アクセス・立地

    行くとしたら市電なので、バス、アストラム、市電と1時間かけて行ってました。街からは近いですよ。いいと思います

  • 施設・設備

    いい方ではないでしょうか?なんでもできるところはあると思います。もっとエレベーターほしいですけど。

  • 学費

    学費めちゃ高いし教材高いし、親に申し訳ないです。その場限りしか使わないものも多いいので、、しかもめちゃ高いブランドばかり買わされます。学生なのに。

  • 学生生活

    友達関係はいい友達は作れなかったです。周りもバイトはキャバとかしてる人ゴロゴロいましたし、ろくなやつはおらん、と思いながら生活してました

口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ヘアメイクコース
この学科で学べること
学科
国家試験対策と、それ用の勉強にブライダルもありました。必須科目が多く、かなり範囲は広いです。そして難しい、!
コース・専攻
ほかの科よりメイクが幅広く学ぶことができます。でもシャンプーやカラー、パーマは全く学べないだす。
取得した資格 メイク検定1級
就職先 ヘアメイクの仕事
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:395598
2017年10月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    先生の指導も良く、とっても丁寧に教えてくださるのでわかりやすいです。
    実際に道具を使っての授業があるので理解度も高まります。
    生徒どうしでもとっても仲が良く、先生と生徒の距離も近いので毎日が充実した学校生活となっています。

  • 就職

    サポートは十分なサポートでとても満足しています。
    就職率も高く、プロを目指す方も満足できるかと思います。

  • 資格

    学校の資格取得実績もサポートも十分です
    熱心になってくれるので頑張れますし、それが
    やる気にも繋がっています。

  • 授業

    実際に道具を使っての授業や、生徒どうしがペアになって行う授業など、さまざまな形で授業を受けることができます。
    分からないところは先生が熱心になって教えてくださるので、安心です。

  • 施設・設備

    学校の施設、設備はとても充実しています。
    校内もとってもきれいで、過ごしやすい学校になっています。

  • 学費

    学科の学費は妥当だと感じます。

  • 学生生活

    クラスの雰囲気もよく、同じ夢に向かって頑張っているので、切磋琢磨しあいながら充実した学校生活を送っています。授業でも分からないところはお互いに教えあったりして頑張っています。

学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:372071
2017年10月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス-|設備2|学費3|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    国家試験に力を入れている学校で、将来美容師やアイリストになりたい人には向いてる学校だと思うが、トータルビューティ科はほぼほぼノータッチ

  • 就職

    就職実績はいいと思うが、サポートはないと思った方がいいと思う。

  • 資格

    トータルビューティ科は検定を多く取得するので勉強が大変です。

  • 授業

    いい先生もおられますが、少し癖の強い先生もおられるのでなんとも言えないです

  • 施設・設備

    夏場クーラーが全然効かず教室は常に暑いと思ってもらえると良いかと

  • 学費

    学費の割に…とは少し思いますけど実際のところどうなのかはよく分からないです

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
美容に関することを広く学べて、就職の幅も広いです。
メイク検定は一年生の間に一級とアドバイザーまで受けます
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:215114
2016年10月投稿
もっと見る(あと11件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

広島美容専門学校

(ひろしまびようせんもんがっこう)

住所

広島県広島市中区千田町3-15-1

地図表示
最寄り駅

広電1号線 御幸橋駅 徒歩1分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

194~209 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査(事前にAO面談を行います)
一般入試 面接・筆記・書類審査
推薦入試 面接・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、広島美容専門学校の口コミを表示しています。
広島美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 広島県 広島美容専門学校 口コミ トータルビューティ科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

広島美容専門学校の学科一覧

  • 美容科 2年制

    ★★★★☆4.4 43件
    目指せる仕事:
    美容師,ヘアメイクアーティスト,ヘアカラーリスト,アイリスト
    学費総額:
    209万円
    年制:
    2年制
  • トータルビューティ科 2年制

    ★★★★☆3.9 21件
    目指せる仕事:
    美容師,ヘアメイクアーティスト,美容部員他
    学費総額:
    194万円
    年制:
    2年制