みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 広島県 広島美容専門学校 口コミ
広島美容専門学校
口コミ一覧
美容科に関する評価
-
総合評価
じぶんのしょうらいのためになるとおもっています
ただ、2年までには学科が帰られるので
そこも充実してるかと -
就職
先生たちも明るく楽しい!
優しく教えてくれる先生が多いです!
分からないとこを聞いたら放課後手伝ってくれたりします! -
資格
取得するために先生が着いてくれています
面倒も見てくれます
とても助かってます -
授業
授業も一人一人がわかりやすいやうにじゅぎょうをしてくれています。
-
アクセス・立地
電車がすぐ近くにあるのでのっていけるとおもいます!べんりです!
-
施設・設備
学校内はとても綺麗で掃除が行き届いています。
整備も整っています -
学費
ちょっと高いですが奨学金で補えるかと思います大丈夫です!!!
-
学生生活
うーん、まぁ仲のいい人達のグループが多い感じですね、嫌な感じは無いです!
この学科で学べること |
学科
びようしにもなれますし 色んな職業目指せると思います それぞれの資格を取らしてくれます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来美容の仕事に就きたく、この学校に入りました うでのいいびょうしになりたいです |
美容科に関する評価
-
総合評価
学びたいことを専門的に学べるとてもいい学科だと感じています。ほかの学科にはない、実際に現場で使える技術を学べる授業もあるのでとても良いと思います。
-
就職
就職実績もとても高く、サポートも、とても良いというふうに感じます。
-
資格
学科の資格取得実績もとても高く、サポートもとても良いと感じます。
-
授業
授業内容もとても充実しており、先生方の指導も充実しています。
-
アクセス・立地
校舎へのアクセスはとても良く、立地や周辺環境もとても整っていると感じます。
-
施設・設備
学科の施設もとても整っており、設備もとても充実していると感じます。
-
学費
学科の学費は、授業内容を考えると、とても充実しているため、妥当だと感じます。
-
学生生活
イベントが多くあり、友人と多く接する機会を儲けてもらっているため、とても充実していると感じます。
この学科で学べること |
学科
ほかの学科にはない、実際に現場でも使えるメイクの道具を使った授業などがあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からヘアメイクに興味があったため、専門的な知識を得るためです。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容科は他の科に比べて人数も多いし唯一男の子がいます。だから男の子とも賑やかに喋ったりととても楽しいです
-
就職
国家試験の合格率が19年連続中四国1位で実績がすごいと思います
-
資格
国家資格は中四国NO.1なので、実績も豊富だと思っています。
-
授業
先生もとても真剣に教えてくれて毎日がとっても充実しています。
-
アクセス・立地
駅近だしスーパーなどもあってとても周辺環境が良いと思っています。
-
施設・設備
とても綺麗で部屋も沢山あってほんとに、とても満足しています。
-
学費
美容師になるためだから高いわけでもないので妥当だと思っています。
-
学生生活
みんな優しくて接しやすくてお弁当とか一緒に食べて毎日が楽しいです。
この学科で学べること |
学科
ワインディングやカット、ヘアカラーなどシャンプーの仕方などです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 憧れている美容師さんがいてその人みたいな美容師になりたかったから |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容について学びたい人にとってとても良い専門学校だと思います。受験頑張ってください。応援してます。頑張ってください。
-
就職
教師の方々から様々な就職先を教えてくださり自分に合った就職先に就くことができました
-
資格
資格取得のために様々なサポートをしてくださりとても助かりました。
-
授業
自分に適した指導をしてくださるので助かりました。とても感謝しています
-
アクセス・立地
近くにショッピングモールがあるのでとても便利です。電車も通っているので遠くからでも通いやすいです。
-
施設・設備
校舎がとても綺麗で設備も充実しています。近くにショッピングセンターがあるので便利です
-
学費
安いわけではないですが妥当な金額だと思います。設備も綺麗ですし。
-
学生生活
とても気の合う友人ができました。美容について学びたい同士なのですぐに仲良くなれました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容に関することやヘアスタイルなど様々なことをまなべます。ネイルが楽しいかったです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からメイクについて興味がありメイクアップアーティストになりたいと思っておりこの学校にたどり着きました |
美容科に関する評価
-
総合評価
どんな美容師になりたいか、とかで選べるコースが1年次の後期で選べるのですごくいい専門学校だと思います。
-
就職
厳しくもなく緩くもなくとても楽しい学校生活でした。就職実績はかなりいいほうだと思います。色々な県からも求人が来るので。
-
資格
資格は沢山とれます。ネイルとかもとれるし、選択科目でカラーとかも選べます。
-
授業
授業も分かりやすかったです。先生によっては眠くなって寝ちゃったりとかあったけどでも怒らずに起こしてくれてました。笑
-
アクセス・立地
立地は私はアストラムラインから市電に乗り換えてってしてたので結構めんどくさかったですが、放課後に本通りに直ぐに行けるので○
-
施設・設備
学校内はめちゃくちゃ綺麗です。シャンプーする部屋もあるし、近くにコンビニもあるし休憩時間に行ってもいい感じなのでお昼忘れたり作らなかった時とかすごい助かりました。校内にもあります。
-
学費
安い訳では無いけどまぁこんなもんなんじゃないんかなくらいでした。
-
学生生活
私はすごく恵まれた友達だったしクラス自体もすごく仲良しでした。
この学科で学べること |
学科
ネイル、カット、カラー、パーソナルカラー、他にも色々とれます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があって美容関係の仕事をしたいと思い学校探しをしてました。美容専門学校は理美とは施設の中が大きく違うかなあという印象です。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 妊娠したので就職してません。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
一流企業とのコラボをしていたりするので、様々なことを学ぶことが出来ます。仲間とのコミュニケーションも大事にしているのでコミュニケーション能力がつきます。
-
就職
就職先が見つかりやすかった。また、様々な所への就職が多く参考にできた。
-
資格
資格取得のために分からないところがあったりしたら丁寧に教えてくださった。中四国で合格率が1位。
-
授業
個性を尊重してくれる先生が多くとても分かりやすく丁寧に指導してくださる。個別サポートもしてくれる。
-
アクセス・立地
付近には市電やバスが通っていて非常にアクセスしやすい。市電を使って通学してある生徒がおおい。
-
施設・設備
中は綺麗でとても設備が充実している。その他にも道具などが沢山ある。
-
学費
1年間にかかるお金が高め。授業料や施設設備費を払わないといけない。
-
学生生活
男女かわらずみんなで実習をしたりしてみんなが仲良く授業を受けられている。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 スタイリング専攻、カラーリング専攻、メイクアップ専攻など |
---|---|
この学科で学べること |
学科
高度の技術が学べます。5つの専攻があるため自分に合ったものを選ぶことが出来ます。
コース・専攻
スタイリング専攻では美容師などを目指した生徒がカットなどを行う授業などがあります。カラーリング専攻では、ヘアカラーについて、メイクアップ専攻はメイクアップアーティストを目指す生徒などがいます。その他にも自分の将来に合わせて専攻を選ぶことが出来ます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からヘアスタイルや美容関係の仕事に興味があり美容師になりたいと夢が固まった時学校を探しました。高度な技術を学ぶことができると知り志望しました。 |
取得した資格 | 美容師免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 自営業 |
トータルビューティ科に関する評価
-
総合評価
一流の美容関連の仕事につきたい!なりたい!と思ってる人はとてもよい専門学校だと思います!男女の比率は7:3で女子が多いけど男子も趣味が同じだからとても気が合います!
-
就職
先生方みなさん優しくなんでも相談など聞く耳持って下さり私は卒業してすぐ就職することができました!
-
資格
資格をとるのはそんなに簡単じゃないけど先生方が終始サポートしてくださり、とることができました!先生方に感謝でしかないです!
-
授業
先生の指導はものすごいよかったです!私は勉強とか少し難しくめちゃくちゃ困難なときに先生はたくさん細かくおしえてくださりました
-
アクセス・立地
広島駅もめちゃ遠い訳では無いのでものすごく暮らしやすかったです
-
施設・設備
学校内はとても設備が整っておりものすごく生活しやすかったです!!
-
学費
学費は専門学校なので高いですけどその学費よりも全然この生活は豪華だと思いました
-
学生生活
友人関係はとてもすばらしかったです!みんな積極的に話しかけてくれてすぐに友人ができました!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | トータルビューティ科 ヘアメイクコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
試験はもちろん、先生の見るものなど教えてくれるのでその辺強化すれば全然大丈夫だと思います!わたしもちょーのつくほど頭がわるかったけど1発合格も貰えました!
コース・専攻
ヘアメイクコースでは、他のコースにネイルがあるんですがヘアメイクには1週間に4時間~6時間ほどネイルを勉強することもあり、ヘアメイクはその名の通りヘアアレンジ、カットとか、メイクは普段しないようなメイクなど色々あるのでものすごく楽しい授業受けられてとても幸せな時間でした! |
この学校・学科を選んだ理由 | 物心ついた時から美容に興味をもち中一ぐらいから決めてて県外なども考えてたけど口コミをみるとどこよりも楽しそう!って思ってて私は高校は楽しく卒業したい!資格をとりたい!と思ってたので第1希望にしました! |
取得した資格 | 美容(ヘアメイク)検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 私はヘアメイクコースにしたので、美容師につきました! |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容関係の仕事に就きたい方にはとてもおすすめの専門学校です。
他の専門学校に比べて就職率も良いので安心です! -
就職
就職実績は割と良い方だと思います。
先輩もほぼほぼみんな就職してます! -
資格
サポートや対策を丁寧にしてくださるのでとても助かってます!!
-
授業
色々と聞いた時に分かりやすい説明で答えてくださるので助かってます!先生と生徒は割と仲良い方だと思います。
-
アクセス・立地
だいぶ良い方だとは思いますが、そこまで栄えてもないとは思います笑
-
施設・設備
これに関しては可もなく不可もなく、、という感じです笑笑
The普通です! -
学費
決して学費が安いとは言えませんが就職率も良くサポートも手厚いので妥当だと思います
-
学生生活
私が知ってる中では生徒同士のトラブルなどは聞いたことがありません!
みんな仲良いですよ
この学科で学べること |
学科
まず、美容関係全般を習うのである程度は事前に自分で調べておいた方が良いですよ。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小学2年生の頃からメイクに興味を持ち始めそこから美容関係のお仕事に就きたいと思ったのがきっかけです |
トータルビューティ科に関する評価
-
総合評価
資格の取得率も高く、様々な授業があるので就職に有利な学科である。
また、担任の先生が一人一人手厚く指導してくださる。 -
就職
歴代の就職率がほぼ100%であり、内定がもらえるまでしっかりら見てもらえるので。
-
資格
国家試験、メイクアップ検定に関してのサポートはしっかりしているがその他は正直丸投げで生徒のやる気によって合格するか変わってくる。
-
授業
基本的に居眠りしてる生徒などには注意せずに授業を進行する教員が多い。
-
アクセス・立地
広島駅からバスや市電使うにしても少し遠く感じる。また待ち時間が長い。
-
施設・設備
学科の施設が充実しているようにはあまり感じないが、対策のプリントなどが配られる。
-
学費
本当に必要なのかわからない教材は多い。2ヶ月の授業のために一式揃えたりするので高いと思う。
-
学生生活
クラス内で5~6程度の班を作るのでその中でより交友を深められる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | トータルビューティ科 ヘアメイクコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
美容師免許を取るためのワインディング、ウェーブ、カットだけでなくメイク検定やブライダルコーディネーター検定取得のための勉強ができる。
コース・専攻
美容師免許取得のための美容実習、メイク検疫一級取得 |
この学校・学科を選んだ理由 | ヘアメイクの仕事に就きたいと考えており、美容師免許とメイク検定一級の取得ができるトータルビューティー科ヘアメイクコースを志望した。 |
取得した資格 | メイク検定二級、ブライダルコーディネーター検定三級 |
美容科に関する評価
-
総合評価
プロのスタイリストを目指しているならば入学するべきだと思います。サポートも十分にされているので心配いりません!
-
就職
卒業生進路決定率がほぼ100%となっており学外のコンクールなどにも、積極的でサポート力は十分だと思います。
-
資格
美容師国家試験をはじめとした、メイク、ネイル、エステなどの難関資格を撮ることが出来るほどにはサポートされています。
-
授業
わかりやすく授業をして下さり、そのおかげで資格取得や希望の進路に進むことが出来ました。
-
アクセス・立地
最寄りは広島電鉄で御幸橋駅です。そこから学校までは割と近いので便利です。
-
施設・設備
施設・設備は割と綺麗めになっていて、生徒側としては過ごしやすくなっています。
-
学費
今までの学校生活を踏まえてみると安い訳ではありませんが妥当な金額だと思います。
-
学生生活
すぐに友達を作ることができ、学校自体の雰囲気も明るく高校生活と余り変わらないノリだったので、たのしかったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 美容科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
一人ひとりのレベルに合わせながらプロのスタイリストとして必要なスキルを学べる学科です
コース・専攻
上記に書きました |
この学校・学科を選んだ理由 | 美容師になりたいという小さい頃からの夢を叶えるために通いやすい広島専門学校を志望しました |
取得した資格 | 美容師国家試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 地元にある個人経営されている美容院です。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
広島美容専門学校
(ひろしまびようせんもんがっこう)
広電1号線 御幸橋駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
194~209 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(事前にAO面談を行います) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、広島美容専門学校の口コミを表示しています。
「広島美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。