みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 広島県 広島市立看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

広島市立看護専門学校

広島県 広島市中区 / 中電前駅 徒歩11分

学費が安く、看護師を目指す学校

第一看護学科 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

第一看護学科に関する評価

  • 総合評価

    ちゃらちゃらした人もいますが、目標は同じですし、試験前になるとみんな協力できたし、資格獲得、就職ができればそれでいいと思う人間なので、ここでよかったです。

  • 就職

    先生は国家試験合格、就職先決定に向けてかなりサポートしてくれるのでよかったです。
    就職先も同級生はどんな子でもみんな決まっていました。

  • 資格

    先生は合格率100%にとてもこだわっていて喝をいれてました。
    サポート体制もよかったです。分からないことも相談に乗ってくれました。

  • 授業

    内部講師のほか、外部の講師は現役の医師や看護師、栄養士でした。
    実際の現場の知識が得られるのはよかったなぁと、就職してから思いました。学生時代は難しくてあまり頭に入らなかったですが。

  • アクセス・立地

    中央通りまっすぐいったところにあるので、周りの施設は充実していました。隣にヒルトンホテルもできるのでいいなぁと思います。
    ただコンビニがちょっと遠いですよね。

  • 施設・設備

    ビルの中に入っているので、大学などと違い施設の充実性は微妙かもしれませんが、図書室や人体模型(肺音や心音が聞こえるやつ)などもあり、困ることはなかったです。体育館もあります。

  • 学費

    学費はとても安かったです。教材費が七万とか毎年ちまちまかかってましたが、医学的な教科書は高いですし、フリマサイトで売れます。
    毎月の学費は塾よりも安かったです。

  • 学生生活

    わたしの時は現役が8割、社会人経験者が1割から2割でしたが、みんな仲良かったです。シングルマザーの方もちらほらおり、プライベートでも仲良くされてました。学年は70人後半くらいいて、クラスは2クラス。毎年クラス替えと、毎月くらいのペースで席替えがあった気がします。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護師資格をとるために必要な科目が学べます。
あとは英語とか体育もありました。今使えてるのかというと微妙ですが。
必要な科目なんでしょうね。
この学校・学科を選んだ理由 看護資格の取得のためです。
大学も受けましたが、国公立が受からず、私大に合格したので、学費など色々考え、滑り止めで受けていたこの学校にしました。
取得した資格 看護師資格
希望業界に就職できたか はい
就職先 看護師、保健師など、看護師資格が必要なもの
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:828055
2022年03月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 広島県 広島市立看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

広島市立看護専門学校の学科一覧