みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 岡山県 朝日医療大学校 口コミ
朝日医療大学校
口コミ一覧
理学療法学科に関する評価
-
総合評価
先生や友人も楽しい人が沢山いて楽しいです
授業も分かりやすく、大事なところもわかりやすいし、楽しく授業ができるのでとてもいいです -
就職
みんないい人ばかりで、自分が行きたい道に進むため、サポートもしてくれています
-
資格
心強い先生たちが揃っていて勉強もたのしく、わかりやすいです
大事なところも分かりやすく教えてくれて、サポートも充実しています -
授業
授業も、先生たちがしっかり教えてくれて、大事なところもわかりやすいです
-
アクセス・立地
駅からも近いし周りに遊べるとこもあります
自分もよく帰りに色んなとこ寄ったりします -
施設・設備
やりたいことがかなりやれて、とても充実しています
自分もやりたいこととかがらやれています -
学費
だいたいどのくらいが普通なのか分かりませんが、わかりやすい授業だしちょうどいいと思います
-
学生生活
自分にとって仲良くなりやすい人達もいて、友達もいますよ
高校の時は友達出来なかったけど、大学は友好的なひとも沢山いて楽しいです
この学科で学べること |
学科
医療に関することなど、様々なことが学べます 様々な学科に別れていて、自分の進みたい道に行けるためとてもいいです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 歯科衛生学科です 自分は歯科衛生士に憧れているため、この学科を選びました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
先生方の就職のサポートの手厚さや授業外での指導がとてもいいと思います。
実習の時の心配事なども先生方が優しく教えてくれます -
就職
就職実績はかなりいい方だと思う。
先生方のサポートも結構充実しています。 -
資格
取得実績も良し。
ですが試験を受けに行けるか行かないかは本人の学力次第です。 -
授業
そんなに人数が多くないのでわからないところがあれば先生にすぐに聞けます。
-
アクセス・立地
岡山駅から近くってこともあり近くになんでもあります。結構立地については完璧です!
-
施設・設備
とても綺麗でフットサルコートや学校内にコンビニがあるので結構いいです。
-
学費
校舎は綺麗です。中も綺麗です。
でも、流石に高いかなって感じです -
学生生活
県外の人も多くいろんな人たちと仲良くできます。
クラス制なのでグループはできてます。
初っ端ミスったら終わりです…
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。 一年次は実習がなく看護の基礎をゆっくりと学ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 四年制で駅から近くサークルがあるところに惹かれました。 四年制はそんなにかず多くないので近くにあった朝日を選びました。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流になりたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。いろんな人とも関わりがあるので、やりがいがあると思います。
-
就職
とても親切でわかりやすかった。一人一人に丁寧に教えてくれて成績もよくすることができた
-
資格
資格も取得できて、資格を取るためにサポートもよくしてくれて感動した。
-
授業
何度も丁寧に教えてくれて、楽しく、できた。もっと学びたいと思った。
-
アクセス・立地
環境も良くて、駅が近いので電車やバスで通学がしやすいのでとてもいいです。
-
施設・設備
施設も学校にあっていて、トイレもとても綺麗だった。机やいすもきれいで、よかった。
-
学費
妥当だと思います。安いわけではないですけど、勉強に対する物などは揃っているので、妥当な額だと思います。
-
学生生活
とても話しやすくて、他のクラスの人とも、仲良くしたらすることができて、いい経験ができました。
この学科で学べること |
学科
試験やテストに向けた、看護の勉強を学べることができます。予習や復習をすればある程度勉強もわかります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護に興味あり、人を助けたいと思っていたので、この学校に通えて良かったと思っています。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大きな救急病院に勤めたいと思っています。 |
理学療法学科に関する評価
-
総合評価
一流の理学療法士になりたいと思っている人にはいい専門学校だと思います。専門性が高い理学療法を学ぶということは非常に意義があるのではないでしょうか。
-
就職
専門学校ですが、岡山県内の理学療法を学ぶ場の中ではかなり進学実績は良い方だと思います。
-
資格
理学療法士という職業に就くために重要な資格取得を目指せる岡山県内で数少ない専門学校です。自分は一年生なので進路についてはよく知りません。
-
授業
新型コロナウイルスの影響で上半期は思うように授業や実習が行えなかったと言うこともあり、今の状態のまま卒業するとなると不安は残りますが先生方はできる限りのサポートをしてくださいます。
-
アクセス・立地
岡山イオンや駅から10分程度で通えます。マンションが並んでおり、とてもアクセスはいいと思います。
-
施設・設備
学び舎を初めとして食堂や実習室などの全ての建物が綺麗でとても勉強しやすい環境が整っています。また校内にコンビニが付いているため、校外にわざわざ足を運ぶ必要はありません。
-
学費
専門学校とは言っても公立ではありませんし、学科によりますが3年・4年通い続けることになるので、学費は私立大学と同じくらいはかかると思って良いかも知れません。
-
学生生活
上記にも書きましたように、新型コロナウイルスの影響で登校日が通常より少なく、SNSでの繋がりの方が濃いような気がします。
この学科で学べること |
学科
理学療法士になるために必要なカリキュラムが組まれており、社会てま活躍できるように専門的な知識を学んでいます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近く、そこそこ有名な専門学校だったから。 理学療法士になろうと考えているから。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流の看護師になりたいと思っている学生さんにはとてもいい専門だと思います。看護師になりたい人にとって凄く合ってると思います。
-
就職
先生方が優しくて授業もとても分かりやすかったです。校舎もとても綺麗でした。
-
資格
親切にサポートしてくれてとても助かりました。ありがとうございました
-
授業
とても親切に指導してくれて分からないところは分かるまで教えてくれました。
-
アクセス・立地
最寄り駅は岡山駅で駅からも通いやすくてとてもいいと思いました。
-
施設・設備
とても綺麗で清潔感あって良いと思いました。ここまで綺麗に保つのも大変だということも実感しました
-
学費
ちょうどいい値段かと思います。高くもなく安くもなく払いやすい値段です
-
学生生活
友達も沢山できて学校が楽しかったです。出会えた友達には感謝してます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
看護について沢山学べるので看護系に行きたい方などにはおすすめです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は小さい頃に肺炎になり入院したのですがその時助けてくれた看護師さんに憧れて私も人を助けれるような仕事をしたいと思いました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 総合病院の看護師 |
言語聴覚学科に関する評価
-
総合評価
STの資格を取るだけと割り切るならそこそこ。
授業の質の差が激しいので自習は必須,かつ就職先は自分で見つけるような気持ちでないときついかもしれない。 -
就職
就職実績はそこそこ。
自分から就職先を探せるのであれば,十分なサポートがある。
ただ,卒業生がまだ少ないため就職先の情報は少なめ。 -
資格
STになるためだけに通うなら有り。
教師の数が少ないが,うまく教えてくれる教師もいるので自分でそこそこ頑張れば資格は取れる。 -
授業
教師によって授業の質の差が激しい。
自習の方がましな授業もあれば,的確な授業を行う教師もいる。
また,生徒の数がすくないため成績の良し悪しに限らず同じクラスで授業を受けるため,同じことを何度も教えることもある。
さらに,教師間での意思疎通ができていないことが多く,生徒が振り回されることが多々あるため普通に不満。 -
アクセス・立地
岡山駅の西口から徒歩数分。
立地や周辺環境は抜群に良く,学科の教師だった人が経営する飲食店が近くにある。
-
施設・設備
学校全体は綺麗で清潔感があり,敷地内にコンビニもあるため非常に便利。
また,学科の設備も基本的に不満はない。 -
学費
立地と設備は良いが普通に高い。
私立大と同じかすこしだけ安いぐらい。 -
学生生活
新型コロナの影響もあり,単純に顔を合わせることが少なかった。
マスクを常につけて,昼食も黙食させられていたので顔を覚えてない人もいる。
ただ,人数は他学科に比べ少なめのため,友達はできやすい。
この学科で学べること |
学科
全体的に国家試験合格に向けた授業だが,テストは教師によっては役に立たないことを覚えさせられるため,覚える箇所は自分で考える必要あり。 また,1年次の授業が結局基本で最重要。 2年,3年次の授業は国家試験に向けたものだが,範囲が広いのでクラスメイトと一緒にやった方が良い。 実習では配属される場所によって難易度も内容も変わるため,準備したことが無駄になることもあるが,バイザーの先生方は意外と優しめ。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 言語聴覚士になりたくて,通いやすい距離と立地でちょうどよかったから。 |
取得した資格 | 言語聴覚士免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 療育関係 |
柔道整復学科に関する評価
-
総合評価
先生も生徒も圧倒的に楽しい人ばかりです。高校よりも楽しいと思う人がいてもおかしくないかな?と思います
-
就職
なかなか癖の強く心強い先生方が揃っており、勉強もしやすいです!
-
資格
2年次から国家試験合格に向けて先生方が言ってくれるのでそれをやってれば簡単に受かります
-
授業
微妙な先生もいるけど、基本大事なところを強調してくれたりしてわかりやすい
-
アクセス・立地
岡山駅から徒歩五分ととても最強です!周りに遊べる所もあるしいいよ
-
施設・設備
やりたいことがやれます!慣れるまではしんどいかもだけど何とかなります
-
学費
普通くらいかなーと思いますよ
詳しくはわからないですがいいくらい -
学生生活
同学科だけでなく学年の垣根すらも超えていけるので楽しいし充実してます
この学科で学べること |
学科
色んなことが学べます!国家試験に向けた勉強だけでなく色々なことが |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 整骨院で働く先生に憧れました!将来的には学校の先生になりたいです |
歯科衛生学科に関する評価
-
総合評価
県内の他校と比べ、一年生の時から見学実習があるのでその職について早くから触れ合う・見て学ぶことができると思います。
-
就職
とても需要の高い職でもあるので求人も多くサポートもあります。
-
資格
高確率で取得可能です。対策のサポートもありますが、自己学習はしっかりしなければいけません
-
授業
今はコロナ禍であるため外部の先生とはオンライン・オンデマンドが多いですが、質問をすればきちんと返してくれます
-
アクセス・立地
学校自体は少し入り組んだところにあるような感じもしますが、岡山駅から徒歩5分でいけるのでアクセスは良いと思います。最初はナビを見て行くことをおすすめします。
-
施設・設備
外観も内観もとても綺麗な状態です。模型は一人一つ、チェアも本物と一緒のものが何台もあり実習しやすいです
-
学費
県内の他の専門学校より高いのですが、施設の綺麗さなどから考えると仕方のない事だとも思います。
-
学生生活
相互実習やグループワークなどを通して友達が作りやすいと思います。
この学科で学べること |
学科
歯科衛生学科なので歯科衛生士国家試験合格を目指して学ぶことができます。3年制ですが、実習も多く、い技術の向上を目指すことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 一年生の時から見学実習があることや、施設の綺麗さが何より魅力的でした。 |
鍼灸学科に関する評価
-
総合評価
最終的に国家試験を受けて、ほとんどの人が受かっていると聞いたので、集合もいんじゃないかと思いました!
-
就職
就職率は高い方だと思うので、しっかりサポートしてもらえているかなと思いました!
-
資格
岡山県で唯一鍼灸学科がある学校ですが、安心して勉強を進められています!
-
授業
授業なども、とてもわかりやすく丁寧に教えてくださるので良いと思いました!
-
アクセス・立地
駅からとても近いので、通いやすいなと思いました!校舎もとても綺麗なのでいいと思います
-
施設・設備
エレベーターが3つある所とフットサル場などもあっていいなと思いました!
-
学費
学費は、正直に言うと、高いなと思いましま。でもほかの学校と比べると安い方だと思います
-
学生生活
鍼灸学科は、昼間部と夜間部があるのですが、夜間部とあまり関わることが少ないので、あまり夜間部のことは分かりません
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
1年では、基礎的な事を学び2年では1年の復習と応用や、臨床実習などに行ったります。3年では国試に向けての勉強を沢山しなくてはなりません。ですが、実技の授業が比較的多いと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学の頃から鍼灸師と柔道整復師の資格を取ってスポーツトレーナーになりたいと思っていたから |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 整骨院で働きながら、スポーツトレーナーをしていきたい |
鍼灸学科に関する評価
-
総合評価
まぁ僕のコースではこっちの道に行きたいって言う人たちが集まっているのでそこそこの人が進路は決まってる感じですね
-
就職
先生が優しいです
去年入学してとても良かったと思いました
この学校がおすすめです
-
資格
先生がとても親身になって進路について話をしてくれます。しかし、授業中うるさいときもあるので注意です
-
授業
まぁまぁです
どこにでもいるふつーの先生たちがふつーのことを言ってきます
-
アクセス・立地
まぁまぁです駅からはまぁまぁなところに立っているので可もなく不可もなくみたいな感じです
-
施設・設備
まぁまぁですふつーの高校って感じですねまぁ僕はそこまで不満はないんですが他の人はあるようです
-
学費
ふつーの高校ですね高くもないし安くもないまぁふつーです。まぁまぁ
-
学生生活
学校としてはふつーに楽しいです友達と高校生らしいことしたりふつーの高校生活を送っています
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
就職に有利になるようにって感じですねまぁどこにでもあるふつーの高校です |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近かったから。それだけで決めるなって言われましたがそれだけで決めました |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
朝日医療大学校
(あさひいりょうだいがっこう)
JR山陽本線 岡山駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
258~570 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
社会人入試 | 面接・筆記・書類審査 |
推薦入試 | 面接・小論文 |
高校生推薦入試 | 面接・小論文・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、朝日医療大学校の口コミを表示しています。
「朝日医療大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
朝日医療大学校の学科一覧
-
4.4 6件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 8件
- 目指せる仕事:
-
看護師,助産師,保健師,養護教諭
- 学費総額:
- 530万円
- 年制:
- 4年制
-
3.6 5件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 570万円
- 年制:
- 4年制
-
2.0 1件
- 目指せる仕事:
-
言語聴覚士
- 学費総額:
- 435万円
- 年制:
- 3年制
-
3.7 11件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,柔道整復師,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 426万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,柔道整復師,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 426万円
- 年制:
- 3年制
-
3.2 11件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 426万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 426万円
- 年制:
- 3年制