みんなの専門学校情報TOP
作業療法士の専門学校
島根県
松江総合医療専門学校
口コミ
作業療法学科
松江総合医療専門学校
![★★★☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0030.png?20250216201618)
作業療法学科の口コミ一覧
作業療法学科に関する評価
-
総合評価
資格を取るためだけの専門学校であり、何かを極めたい、サークルもなく、楽しめるのは友達との会話だけであるため。先生は優しい方が多い。
-
就職
先生との関わりがある職場しか紹介してもらえず、病院見学も1箇所しか行かせて貰えないため。
-
資格
誰でも入学でき、グループでの学習しかさせて貰えないため。また、対策がしっかり行えてないため。
-
授業
しっかりとした授業を行ってくれる先生もいるが、レジュメを読むだけの先生が多い。
-
アクセス・立地
駅から学校まで無料バスが出ており、登下校には困らない。だが、周辺には遊べる場所がない。
-
施設・設備
物品の数が少なく、ほかの学校よりも最新の機器が少ないため。だが、施設自体はきれい。
-
学費
1年間に120万円だしており、とても高い。また、学費から教科書代や実習着などのお金を出して貰えない。
-
学生生活
他の学年や、学科との交流が少なく、友達があまりできない。人数も少ないため、友達ができない。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 作業療法学科 作業療法士学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
学科の国家試験合格に向けたカリキュラムはしっかり出来ています。2年次から3年次にかけて臨床現場での実習が多い。、
コース・専攻
この専攻では、授業、実習、国家試験対策を主に行う。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 地元から近いこともあり、帰省しやすい。また、三年制でもあるため、4年生の学校よりも臨床経験を多くつめる。 |
就職先 | 民間病院 |
作業療法学科に関する評価
-
総合評価
正直入学して後悔しました。やり直せるとしたら、別の学校に行っていたと思います。それくらい嫌いな学校でした。
-
就職
パンフレットには求人倍率が高いとありますが、実際は県外の求人ばかりで地元の求人は少ないので、就職先はとても限られてしまいます。
-
資格
国家試験対策の時期は学校に拘束され、勉強時間も○時間以上などと厳しく決められますが、近年合格率が低いです。自分で勉強した方が良いような…
-
授業
ほかの学校を見たことがないのでわかりません。普通だと思います。
-
アクセス・立地
電車で通おうと思うと、乗り換えも多く大変です。車で行くことはできますが、辺鄙なところにあるので毎日通うのは疲れました。周辺にコンビニなども少なく不便です。
-
施設・設備
一般的な専門学校と同じくらいだと感じました。とても良いとは言えないです。
-
学費
医療系なので仕方がないかもしれませんが、それでも高いです。教科書も買わせる割には授業で全然使わないためお金の無駄。
-
学生生活
クラスは仲が良く、楽しく過ごせました。学科を超えての交流は少ないです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
それぞれの職種を目指すための最低限のカリキュラムは学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | この職種に興味があり、家から通える学校だったから。また、オープンキャンパスの印象が良かった。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 作業療法士として地元の病院に就職しました。 |
作業療法学科に関する評価
-
総合評価
先生方は学生一人一人の個性を大切にし、教育指導してくださいます。
地元で就職したいならこの学校がおすすめです。患者様のことを第一に考えられる作業療法士を目指しているなら松江総合医療専門学校です。 -
就職
希望する病院に就職できます。また、地元の病院施設と学校との関係も良好です。就職に関しても先生方が親身に相談にのってくださいます。
-
資格
国家試験合格目指して頑張れる学校です。個別でのサポート指導もあります。安心して国家試験対策に取り組めます。
-
授業
先生方はわかりやすく説明してくれます。非常勤の先生方もやさしいです。非常勤の先生方は、近隣の医大、専門の病院などに勤務しておられ、質の高い講義が聴講できます。
-
学生生活
仲間同士仲がいいです。先輩後輩のきずなも深いです。定期テストは、先輩からのアドバイスをいただき、感謝いたしております。
就職先 | 精神科作業療法分野 |
---|
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
松江総合医療専門学校
(まつえそうごういりょうせんもんがっこう)
北松江線 津ノ森駅 徒歩13分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、松江総合医療専門学校の口コミを表示しています。
「松江総合医療専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
作業療法士の専門学校
島根県
松江総合医療専門学校
口コミ
作業療法学科
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)