みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 島根県 専門学校坪内総合ビジネスカレッジ 口コミ 口コミ詳細

本人のやる気次第で資格たくさん取得!

2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費2|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
  • 総合評価

    医療事務の資格取得のほか、秘書検定(一般常識)やMicrosoftOfficeの検定試験の授業もあります。医療事務自体は資格無しでもできる仕事ですが、高卒では就職先がなく社会人になるまでの猶予期間として考えられる方には、2年間の専門学校生活も良いかもしれません。

  • 就職

    キャリアセンターの先生方が、就活情報から具体的な企業調べまで手厚くサポートしてくれます。

  • 資格

    クラスのみんなで資格取得に向け勉強します。授業は基本的には資格取得のための内容なので、授業をしっかり受けていれば合格できます。

  • 授業

    その分野で実際仕事をしておられた先生方から現場の声も合わせて話を聞けるのはメリットです。個人的には、秘書の授業が役立ちました。秘書検定2級はクラス全員が合格しました。

  • アクセス・立地

    駅とイオンの間にあるので、立地は良いと思います。生徒用の駐車場はありません。コンビニはローソンとファミマが近くにあります。

  • 施設・設備

    専門設備が必要な学科ではありませんでした。
    他学科の設備は充実していました。パソコンの教室も複数あり、放課後自由に使用できました。動物学科はかなり専門設備が揃っていたと思います。

  • 学費

    高いです。坪内学園なので…とも思いますが、学科によってもう少し学費に差があってもよいのでは、とも思います。

  • 学生生活

    学科によって男女比や構成人数はさまざまです。医療事務学科はほぼ女子です。私がいた頃は女子のみでした。合う合わないはあると思います。全体的に学力レベルは低いです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 医療事務
この学科で学べること
学科
医療事務(医科、歯科、薬局)、秘書検定、簿記、MicrosoftOfficeSpecialist、華道など
コース・専攻
同上
この学校・学科を選んだ理由 大学を中退し、すぐ就職が見つからなかったので、資格が多く取れそうなこの学校、学科を選びました。
取得した資格 医療事務、医事コン、医療秘書、秘書検定2級、日商簿記2級、FP3級、MOSマスターなど
希望業界に就職できたか はい
就職先 地方銀行
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:612888
2020年01月投稿

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 島根県 専門学校坪内総合ビジネスカレッジ 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校坪内総合ビジネスカレッジの学科一覧