みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
兵庫県
姫路市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
想像する普通の看護学校
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価
地元で就職したいと考えている人には良いと思う。より実践に近い形で実技練習等ができる点も良いとおもう。
-
就職
マリア病院をはじめとした、地域の基盤となる大きな病院などに就職されている先輩が多くいる。
サポートが十分かと言われると、少し頷けない部分がある。 -
資格
合格率100%をキープしていたが、前年度は合格率が下がったようだ。1年生のうちから国家試験対策の本を購入したり、Webサイトに登録させたりと、サポートは十分だと思う。
-
授業
外部講師では、実際に病院等で働かれている先生方の話が聞けたりするので、知識を身に付けつつ、モチベーションをキープすることができている。
校内の教員の授業も丁寧に教えてくださる先生が多いと思う。 -
アクセス・立地
最寄り駅は遠すぎて電車通学には向いていない。バス停からも遠くはないが少し歩かなければいけない。住宅街に立地しているが、周りの騒音はほとんど気にならない。
-
施設・設備
WiFiが完備されているので、購入品であるiPadをWiFiモデルにできるため費用が抑えられる。ただWiFiがあまり強くないため、多くの学生で一斉にアプリケーションをダウンロードしようとするとかなり遅くなる。
エアコンなども完備されている。 -
学費
専門学校としては妥当だと思います。費用を抑えて早く看護師になりたいと思うのであれば、大学に比べて圧倒的に良いです。
-
学生生活
クラスが2クラスあるがクラス替えがないため、他クラスに友人はあまりできないように感じる。
この学科で学べること |
学科
看護師になるために必要な知識や看護技術だけでなく、看護とはなにか、看護の歴史についても学ぶことが出来る。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 地元で就職し、働きたいと考えていたため。また、定員数が他の専門学校の倍であるため、入学のしやすい点も視野に入れた。 |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
兵庫県
姫路市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)