みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
兵庫県
姫路市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
女の子が多く綺麗な校舎
就職3|資格4|授業4|アクセス2|設備4|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価
国試対策はしっかりされていると思うが、先生の当たり外れが大きく理解するのが難しいことも多い。友達は作りやすく行事もいくつかあります。
-
就職
姫路市内に就職する人がほとんどですが、姫路市以外に就職する人や進学をする人もいます
-
資格
1年生の頃から国試に向けてまとめたり問題を説いたりします。自主学習といって自分の勉強をできる時間もあります
-
授業
講師は学校の教員だけでなく現役の医者が講師として教えてくれます。授業はパワーポイントを使うものや、教科書を読むだけのものもあります。
-
アクセス・立地
姫路駅からバスで20分ほどかかる位置にあるのに加え、バス停からも少し距離があるので少し不便だと感じる。
-
施設・設備
学校は看護学校の中ではきれいな方だと思います。 ですが食堂がないため弁当を持参したりデリバリーを利用したりしなければなりません
-
学費
他の学校と比べても安いとは思いますが、私の周りのほとんどが奨学金を借りていました。
-
学生生活
女子が多いため、男子にとっては恋愛をしやすい環境であるが、校内で恋愛をしている人ばほとんどおらず学外で作る人が多かった。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
学校の入り口を入ってすぐに消毒液が設置されていたり、様々なところに消毒液が置かれています。
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。講義を座って聞くだけでなく、演習も1年次から多くあるので基礎からしっかり学ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 校舎がきれいで設備もよく、学費も他の学校と比べても安いと感じたから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護師 |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
兵庫県
姫路市医師会看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)