みんなの専門学校情報TOP
グランドハンドリングの専門学校
大阪府
駿台観光&外語ビジネス専門学校
口コミ
口コミ詳細
駿台観光&外語ビジネス専門学校
希望の学校の滑り止めにはちょうどいいかと
就職1|資格3|授業2|アクセス5|設備1|学費1|学生生活4
ブライダル学科に関する評価
-
総合評価
実力のある日本を代表するようなホテルマンになりたければ大阪ホテル専門学校、英語に強くなりたいのであればECC、ブライダル関係のホテルであれば大阪観光といったようにそれぞれの学校に少なからず強みや個性は必ず出てくるのですがこの学校にそういった魅力は感じることはあまりありませんでした。
-
就職
学費と授業内容が釣り合っていない。実技の授業では、先生のお気に入りに入っていないと冷たくされます。
-
資格
この学校じゃないと取れないという資格はありませんが、他校に比べるとサポートがしっかりしているわけではないので生徒は皆必死です。
-
授業
これについてもこの学校でなければ学べないというような授業はありません。普通の学校です。
-
アクセス・立地
校舎へのアクセスはかなりいいです。駅近すぎる上、昼時や夕方は混みますが駅の中にマクドナルドがあります。
-
施設・設備
設備はかなり古いです。正直に申し上げると、大阪ホテル専門学校と比べるとどこのホテル科の学校の授業も設備も劣って見えます。
-
学費
学費に関して満足のいっている生徒はいないんじゃないでしょうか?就職につよいとオープンキャンパスで聞かされるのでそれで入ってくる生徒もかなりいるのですが、正直どこの学校も似たような謳い文句が多く、働きたいホテルが決まっている人にはおすすめですね。
-
学生生活
学内での友人関係に困ることはありません。が、アルバイトもするとなると話は変わりそうです。友人関係に費やす時間もなくプライベートは資格勉強に追われるハメになります。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
入学しなくても真っすぐ高卒で就職しても自然と教えられたり覚えたりすることばかりです。 ホテルスタッフの一般的な業務全般、軽くバーテンダー等どこの学校にもあるようなことです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ホテル科の学校に進学を考えていて、家から近い位置に学校があったからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 某観光地付近のホテル |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
駿台観光&外語ビジネス専門学校の学科一覧
-
4.3 11件
- 目指せる仕事:
-
グランドハンドリング,グランドスタッフ,キャビンアテンダント他
- 学費総額:
- 240万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 12件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,ホテルスタッフ,ブライダルスタイリスト
- 学費総額:
- 270万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 5件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,ホテルスタッフ,ブライダルスタイリスト
- 学費総額:
- 252万円
- 年制:
- 2年制
-
4.7 3件
- 目指せる仕事:
-
駅員,車掌,電車運転士,ツアーコンダクター,ツアープランナー他
- 学費総額:
- 240万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
グランドスタッフ,電車運転士
- 学費総額:
- 239万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 26件
- 目指せる仕事:
-
グランドスタッフ,通訳,ツアーコンダクター,ツアープランナー他
- 学費総額:
- 371万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアーコンダクター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
事務職
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制