みんなの専門学校情報TOP
映像クリエイターの専門学校
大阪府
放送芸術学院専門学校
口コミ
放送芸術学院専門学校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250217083824)
口コミ一覧
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
ライブイベント制作のコースだったので、それに特化した授業内容だった。
音響・照明・制作から成り立っているので、自分の担当分野以外でもやっている事がわかってよかった。 -
就職
私が在学中は、2年生になると就職対策講座のカリキュラムがくまれていた。
わからないことはすぐに聞けて不安が少しずつなくなっていった。 -
資格
授業中でも講師の先生や担任の先生などにすぐ聴ける環境だった。
-
授業
プロの方が講師なので、現在の業界がどうなっているか詳しく説明してくれた。
-
アクセス・立地
最寄り駅からのアクセスは非常によかった。春になると桜が綺麗だった。
-
施設・設備
スタジオやステージなどがあり、機材も充実していたので、色んな事が体験できた。
-
学費
決して安くはないが、機材費やその他を考えると妥当な金額かなとは思う。
-
学生生活
関西の方が多いので、アットホームで気さくに声をかけてくださる方が多かった。
この学科で学べること |
学科
ライブイベントに特化したコースだった。授業の内容も楽しかった。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 好きなアーティストに出会って、一緒に仕事をしてみたかったから。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 人材派遣業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
とても充実した学校生活を送りました。学校で経験した事は一生の思い出になると思います。この学校に通ったお陰でテレビ業界で夢を叶える事ができたので、とても感謝しています。
-
就職
機材が好きな時に自由に使えていつでも触れる環境だったので、実際に触って勉強し覚えることができました。業界のアルバイトをする機会も多く、実際に働いて経験し、就職先で活かす事ができました。
この学校に入学して本当に良かったです。 -
資格
音声希望の人は資格があったと思いますが、必ず必要なものではありません。
-
授業
先生は実際に現役で働いている方ばかりでとても勉強になりました。
-
アクセス・立地
梅田駅からも近く、最寄りの駅から学校までは徒歩数分で行けます。
学校の近くには日本一長い商店街もあるのでとても充実しています。 -
施設・設備
パソコンの台数も多く、空いてる時間に編集などをしたい時でも待たずに使う事ができました。機材の数も他校に比べて非常に充実していると他校の生徒から聞きました。
-
学費
自分のやる気次第で学費以上の経験や勉強が出来ると思います。学校の設備は充実しているのでいかに自分から勉強してモノにするかで変わると思います。
-
学生生活
授業以外で学校行事などで制作時間が長いことが多く、周りの友達といる時間が多いのでとても仲良くなりました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | メディアクリエイト科 テレビ番組技術コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
テレビやライブ、ドラマや映画など様々な裏方の勉強ができます。
コース・専攻
テレビやライブのカメラ、音声、照明の勉強ができます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 好きなアーティストのライブDVDを観ていて、ライブの裏方スタッフさんに憧れたのがキッカケです。たまたま友達が放送芸術学院専門学校の資料を請求していて興味を持ち、チャレンジキャンパスでロケのカメラ体験をさせてもらったらすごく楽しくてテレビのカメラマンになりたいと思いこの学校に決めました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 日テレ系技術会社 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
めちゃくちゃノリよくて楽しくて卒業した今でもたまに集まるくらいいい仲間に出会えたので授業とは関係ないですがそれだけで通って良かったなって思います
-
就職
ちゃんと最後まで面倒見てくれます!募集が出ていない企業さんでも、先生の方から連絡してくださって面接が受けれたりすることもあるのでいいと思います。
-
資格
学校で資格を取ったりすること自体なかったのでなんとも言えないです。
-
授業
実際現場で使われている機材を使って授業が進んでいくのでいいと思います
-
アクセス・立地
大阪駅に近いので通いやすいと思います。近くに商店街があるし、通っていて周辺環境で嫌なことはなかったです
-
施設・設備
学校自体が綺麗なので、お手洗いも綺麗だし良かったと思います。
-
学費
サボらずにちゃんと授業を受けている人、自主的に活動している人は元が取れるのではないでしょうか、
-
学生生活
大阪にある学校ということもあってか、関西出身が多く、ノリがいいのでとても楽しかったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
今現在も実際に現場に出ている方が講師をしてくださっているので最新のこと学べます。
コース・専攻
カメラ、音声、照明、制作 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学校の雰囲気が良かったのと、他の学校へOC行ったときに「入学して!」みたいな圧が凄くて嫌だったのですがここはそんなことなく、楽しかったので |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | テレビのロケ会社です。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
休みはあってないようなものなので、正直しんどいです。
2年生はもっと大変で、就活も終わってないのに卒業公演が3つもあってそれを作るのに休みの日も学校に行かなくちゃならない。
働くために入った学校のはずなのに、舞台のデザインを上げなきゃならないし、授業内で終わらないことなので、学校のせいで就活に専念できません。何の為に入ったかわからなくなると思います。 -
就職
自力で企業を見つけて、インターンを申し込んだり、面接を受けに行かないとだめ。
就職対策と言う授業があるけど、先生が自分の進行状況の話を聞くだけ。 -
資格
社会に出てあまり役に立たない資格ばかり。
-
授業
好き嫌いで成績をつける先生と、出席さえしたらほぼ満点くれる先生の2択です。
-
施設・設備
ほかの学校よりも機材などは一通り揃っているとは思います。
エレベーターがあってないようなもの。ほとんど乗れない。 -
学費
学費の他に、自分で買うものが多いので高い気がします。
Tシャツ
ジャンバー
作業着
工具類など実費です。 -
学生生活
もともと人数が少なくて、女の子の方が多いので、同じコースでカップルができた時は妬みでコース内で荒れたりします。
所属 | メディアクリエイト科 美術コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
大道具 テレビセット 舞台監督 デザイン(Illustrator、Photoshop) デッサン マナー講座 英会話 ベクターワークス
コース・専攻
大道具 舞台監督(図面の読み取り) 小道具はあまり出来ないです。椅子を作るぐらい。 テレビセット マナー講座 1年生だけ 英会話 1年生だけ 造形(ほぼ発泡スチロールを削るだけ) デッサン デザイン(Illustrator、Photoshop) Vectorworks(舞台の図面を書く) ほとんど舞台のこと。 |
就職先 | 小道具の会社 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
撮影できる機材が充実してる。
使い方は一通り先生が、また、機材室の人も教えてくれるので
真面目にやれば絶対に出来るようになる。
タレントコースもあるのでその人達に出てもらったり出来て
とてもやりやすい。
自主制作をするのに充分な機材が揃ってる。
現場に行っても公欠がもらえる。
現場を先生が紹介してくれる。
私もそのおかげで就職出来た。
コミュニケーション能力がない人は向かないと思う。
この人について行こうと思える先生が私はいたので
ずっとその先生に見てもらってた。
ただし、俳優を目指すにはオススメしない。
特に映像俳優を目指すには不向き。
1番最初に教えられるのが舞台演技で
みんなその演技がしみついてしまっている印象で
映像には使いづらい。
落ちたなんて人聞いたことないし
全然学校来てない人でも卒業出来てるので
やりたいことをやりに入ればいいのではないでしょうか。
信用できる仲間や先生、先輩を探して見つけれれば
きっと大丈夫です。 -
就職
言ったらちゃんと相談のってくれる。
まあ、私は相談しなかったけど。
就職先 | ドラマの制作部の派遣会社 |
---|
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
-
総合評価
設備が整っていて、業界で現役で活躍していらっしゃる方が講師なのがとても良い。
入学するまでにダンスや芝居の経験がある人/無い人両方いるので、どちらでも大丈夫です。
全体的にアットホームな空気感はあるが、同じような学科がある他校と比べるとややゆるすぎる気もする…。 -
就職
タレント科は就職ではなくデビューを目指す人たちがほとんどなので、卒業後は劇団や事務所の養成所に入る人が多いです。
まわりの先生方は芸能業界に詳しい人ばかりなので頼りになると思います。 -
学費
決して安い金額ではありませんが、様々な機材を揃えていたり、教えていただけることの質を考えると妥当だと思います。
学科、コースにもよりますが入学後に購入する教材はあまり多くないので教材費はそんなに高くないです。
所属 | 総合タレントコース 俳優専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
コース・専攻
総合タレントコースは、他のタレント系コースの授業の中から自らが受けたい授業を選択することができるコースです。 専攻によって必修授業や選択できない授業もあるので、100%自由に選べるわけではないですが、自分が学びたいことを学ぶことができます。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
学校に毎日でも来たい!って思うぐらい楽しい。先生も講師の先生もみんな楽しくて授業もおもしろくて飽きないです。
-
就職
就職担当の先生もいていつでも相談にのっていただけます!就職案内、会社説明会の日程もメールで送ってきてもらえたりして、就活がしやすいです!テレビ業界へ就職される方が多い学校です。
-
授業
実際にプロの現場で現役で働いてらっしゃる方が講師の先生なので今の現場スタイルを学べます。授業も座学もありますがほとんどが実技の授業で機会も本物を使って授業をするのですごくわかりやすいです。
-
施設・設備
学校の今の校舎はできたばかりなので綺麗です。実際のテレビ業界のようなスタジオもありますし、ステージ舞台もあります。機材もしっかり揃っていてこの学校だけで収録ができる並です!
-
学費
最新の機材を揃えている方なので決して学費は安いわけではありません。しかしその分その額に応じた授業や現場に行かせてもらえるので妥当な金額だと思います。
-
学生生活
私のコースわ60人ほどいます。みんな仲がいいです!同じ夢に向かってる仲間ばかりなので話も合いますし、楽しい人達ばかりです!
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
ライブスタッフとして基礎から細かい業務まで学ぶことができる素敵な学校だと思います。実際に現場に出てお手伝いも出来、現場での大変さと同時に、仕事の楽しさも学ぶことことができました。そしてなんといっても、現役のプロの方が教えにきてくださります。先生方も明るい方ばかりで楽しい2年間でした。さらに、違う科目に興味がでれば見学ができ、実際コース変更しているものもいた。機材も使いたい時に空いていればいつでも使うことができ、予習復習もできる。さらに学年関係なく合同授業もあり、それきっかけで先輩とも仲良くなれた。イベント時は特に朝が早いが、そのおかげで生活リズムができ良い生活ライフがおくれた。また一日中、学校があるわけではないので昼間の空いた時間にバイトができたり、夜もバイトができ、お小遣い稼ぎもできる。さらに入学式は大阪城で系列校の講師で有名人が来たり、ミュージシャンがお祝いに一曲歌ってくれる貴重な体験になった。
-
就職
自分のつきたい職業につけるかたもいれば、なかなか見つからず自分の夢とは別の職業についている人もいる。
-
資格
知らない
-
授業
プロの講師の方が来るから魅力
-
施設・設備
たくさんの機材がある
-
学費
これくらいだと思う
-
学生生活
とっても充実していた
この学科で学べること |
学科
照明、音響、制作スタッフ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | プロの講師の方が教えに来てくださる 実際に現場にでて仕事ができる |
取得した資格 | 映像音響処理技術 |
就職先 | ホリプロ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
-
総合評価
実際に卒業してみて高額な学費を払って入学した割りに授業内容、資格取得など薄すぎだと感じました。オススメはしないです。
-
就職
就職実績はアルバイトも含まれるため全体的に良い数字になってると思います。が、実際は学生時代のバイトの延長をしているように思います。
-
資格
国家資格がないため、手に職というよりかは経験するだけになると思います。 資格取得は少ないです。
-
授業
入る科によりますが深く学びたいのに基礎的なことしか学べません。
-
アクセス・立地
大都市の中心部にあるので立地はものすごい良いと思います。最寄りからは少し歩きますが。
-
施設・設備
新しい校舎なのできれいで使いやすいです。 設備も整ってあるので不自由しないと思います。
-
学費
通ってみるとよく分かります。有名な先生を呼んでる代わりに高額な支払いです。
-
学生生活
みんながライバルなのでめんとくさかったです。 とくに女子は。どこの学校でもあるかと。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
タレント科の中にもいくつかコースがあります。 そのコースに沿った授業があります。芸能系の学校なので有名人やお笑い芸人がたくさん来て学べます。
コース・専攻
現場実習というものがあります。指名されるか希望することで現場に出て学ぶことができます。運が良ければそのまま就職できたりなんてこともあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学校説明のときにひかれて入学しました。 芸能系の仕事に興味があったので。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 決まっていない |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
メディアクリエイト科に関する評価
-
総合評価
この業界に行きたいのであればおすすめですが。やはり仕事内容がきついのか半分以上がこの業界をやめていくのがほとんどです。 難しい世界です
-
就職
面談も何度かして実際に研修などの段取りもとってくれます。でも自分が真剣にならないと置いてけぼりになります
-
資格
とくに資格がいらない職業なので研修などをして技術を高めていく
-
授業
友達とわいわいとっても楽しい雰囲気の学校授業です。先生とも仲良くなりますが。 とくに受けなくていい授業もあったりする
-
アクセス・立地
最寄りの駅は 桜ノ宮 大阪天満宮 南森町 3つの電車でアクセスはとってもしやすいです
-
施設・設備
パソコンの環境がとってもよくて。作業がしやすい。休みの日も学校に行って作業したりしていつ
-
学費
ただも高い。学費の割に授業は適当なところもあるが。 この業界に行きたいのであれば妥当の値段なのかもしれない
-
学生生活
友達がたくさんできましたよ。 一緒に研修にいったり何かを製作したりとっても楽しい雰囲気でした
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | メディアクリエイト科 テレビ番組技術コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
テレビ業界の授業がほとんどでカメラ 音声 照明 制作などを学んでいきます。
コース・専攻
技術コースではカメラ 音声 照明の機会を使って学んでいきます |
この学校・学科を選んだ理由 | この業界に興味があり カメラを使った仕事がしたかったため。就職率もいいので |
取得した資格 | なし |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 東京のスタジオを貸している会社に入社しました |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
基本情報
放送芸術学院専門学校
(ほうそうげいじゅつがくいんせんもんがっこう)
JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩9分
大阪環状線 桜ノ宮駅 徒歩9分
大阪メトロ谷町線 南森町駅 徒歩10分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学部学科/コースの内容、入試、キャンパスライフなど情報満載です。
- 発送予定日
- 随時
映像分野 x 大阪府おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、放送芸術学院専門学校の口コミを表示しています。
「放送芸術学院専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
放送芸術学院専門学校の学科一覧
-
映像・舞台テクノロジー科(2024年度学科名称変更予定) 4年制
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
映像クリエイター,芸能マネージャー,イベントプランナー,演出家他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
2.0 1件
- 目指せる仕事:
-
俳優,歌手,ダンサー,タレント
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
3.7 55件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組ディレクター,芸能マネージャー,舞台照明関連の仕事他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
映像クリエイター,カメラマン,映画監督,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制