みんなの専門学校情報TOP
ヘアメイクアーティストの専門学校
大阪府
大阪ベルェベル美容専門学校
口コミ
美容科
大阪ベルェベル美容専門学校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216202149)
美容科の口コミ一覧
美容科に関する評価
-
総合評価
高校3年生の時にアイリストに特化しているコースがある学校がめっちゃ少なくて、悩んでたらベルェベルさんを見つけて入学しましたが、とても特化していて満足しています
-
就職
就職実績も良く、国家資格合格率も非常に高く、サポートも十分です。
-
資格
アイリストのみのコースがある学校がなかなか少なく、ここの学校に決めましたが、特化しているコースなので資格も取りやすいです。
-
授業
先生によって違うけど、教え方上手い人はほんまに分かりやすくて助かります。
-
アクセス・立地
帰りに買い物できるし、バイトもできるし欲しいものあれば買って帰れるし、道も最初は地図さえすれば問題無しです
-
施設・設備
美容師目指してる人は学校の経営?しているサロンが下にあって実際にお客さんに施術出来て充実していると思います。
-
学費
周りに比べたら高めだけど、アイリストに特化しているコースが良かったので妥当なのかなとは思います
-
学生生活
みんな明るくて接しやすいし、優しい人が多いです!体育祭とかもにぎやかに楽しんでます
この学科で学べること |
学科
国家試験合格に向けての基礎や、まつげエクステの付け方など施術を経験できます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私はよく通うまつ毛サロンに高校生から興味があり、 アイリストになりたいと思いました。ですがなかなかアイリストに特化した学科がある学校が少なく、先輩方が通っていたのでベルェベルさんに志望しました |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容師とかなりたいなーて思ってる子はまぁいいんじゃないかな笑でも先生の態度の差とか生徒のはぶりに耐えれるなら
-
就職
まぁ楽しいけどいじめみたいなんあるからなんとも言えん。カーストあるみたいな感じ
-
資格
先生も生徒によって態度変えるから普通に何それ。みたいな感じ笑笑笑
-
授業
まぁまぁ適当爆笑ちゃんと聞いてる子は聞いてるけど1部の生徒は喋ったりして妨害しかせん
-
アクセス・立地
チャリでいってるけど駅の前通る時の学生うるさい。迷惑行為してる周りの人も睨んでた
-
施設・設備
まぁ多分いい方ではある。まぁ専門学校なんかどこも多分きれい笑笑
-
学費
んー、、なんとも言えん爆笑安くはないけどバイトしてる子は親が出してくれてるお金と一緒にまかなって出してる
-
学生生活
はぶりおおすぎて何この学校ってなった。先生は何を見てるの
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
マネキン使ってヘアセットしたりとかの授業が多い。美容師目指してる子からしたら楽しいんじゃない? |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容が昔からだいすきだったから美容に携わる仕事がしたくカリキュラム構成などを見て入学しました。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
自分がめざしたい職業に対してすごく特化できるし、入学してからでも自分がどこのコースに入りたいのかを決めれるところもいいと思います。
-
就職
授業で教えていただいたことがそのまま活用されていて就職しても困ることがなさそうだからです。
-
資格
授業でしてくれる資格対策授業がすごくよくて試験がすごく楽になっている
-
授業
楽しさと真面目さがしっかりあって先生の説明も分かりやすいし自分たちで話し合えたりもするのですごく学べる
-
アクセス・立地
周りも沢山お店があってお昼休みや放課後がすごく充実できる環境です。
それに阪和線や阪急線から近いので通いやすいです -
施設・設備
綺麗やし、設備がしっかりしているので居心地がいいです。それにベル専用の美容室があって安いのでお得です。
-
学費
学費もどこの学校よりも安くて入り安いと思います。
入試によって免除があったりするのでほかの学校よりかは入りやすいかと。 -
学生生活
みんな将来のためにコミュ力もしっかり磨きたいので話し合って友人関係も充実しています
この学科で学べること |
学科
スタイリスト、メイクアップ、ネイル、ブライダルです。 ブライダルも何個かあってたくさん学べます! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | オープンキャンパスが決めてでした。 先生も生徒も話しやすくて壁がなくなり、コミュ障だった自分ですが気軽に話せて楽しかったのがきっかけです。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
本気で美容業界に就職したいと思ってるならいいと思います。ただ若干行きすぎているのでは?と思うところが多々あります。
-
就職
授業内でうんざりするぐらい就活の授業があるのでみんなそれぞれいいところには就けてると思います。
-
資格
まあまあ。年によっては資格取得率がとてつもなく最悪なことがある。
-
授業
可もなく不可もなく。内部の先生以外に現役の美容師の方が外部講師として来られます。
-
アクセス・立地
阪急からとても近いです。JRからはちょっと歩きますがまだ近い方だと。
-
施設・設備
掃除が徹底されているので校舎は綺麗だが女子トイレがあり得ないくらいに臭い。
-
学費
それ相応かと言われたらそんなわけない。美容学校の中でも高い方です。
-
学生生活
30人程度で構成されたクラスが8クラスほどあります。それぞれリーダーシップのある子がいます。
この学科で学べること |
学科
美容師になるための実技はもちろん、接客や、マナーも学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 立地が良い。先生と生徒が和気藹々としていて雰囲気がとても良い。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容室 |
美容科に関する評価
-
総合評価
まだ入学して半年程度なので一概にここに入学して良かったとは言えませんが、しんどいときもありますが毎日楽しいです。
-
就職
美容業界で先頭に立ち、活躍している卒業生が多いらしいです。就職率も高めです。
-
資格
他の美容専門学校と違い、2年次からワインディングなどの国家試験の勉強をして1年次は基本的なことや座学を勉強します。
-
授業
入学時は厳しいと思っていましたが、最近はそれが当たり前になってきて自分たちのために厳しく指導してくれているんだと感じました。
-
アクセス・立地
梅田駅からすぐの場所なのでわかりやすく、他府県から通学する場合も梅田なのでアクセスしやすいと思います。
-
施設・設備
在校生の数の割にエレベーターが2つしかないので移動がすこし大変です。
-
学費
親は高いと言っていましたが、いい教材を使用しているので妥当な金額かもしれません。
-
学生生活
女子がほとんどのため仲良くなりやすいです。他のクラスを見てもいじめなど聞いたこともないです。
この学科で学べること |
学科
1年次は、カット、カラー、ヘアアレンジ、シャンプーや美容理論、衛生管理、マナーサービス、カウンセリングなどなど色々な座学が学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | たまたまオープンキャンパスに行き、学校説明を受けたときに自分が学びたい専門的な授業を取り入れてたからです。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
自分頑張りますのでよろしくお願いしますと言っておきますのでご安心ですがご注意深くなっていましたけど。
-
就職
いい意味で先鋭的で、表現の自由さを持つことなどとても表現者としての目線の大事さなど技術以外に大切なことを沢山学びました。
-
資格
みんななかよく切磋琢磨して、蹴落とすような仲ではなくカバーし合える仲でした。
-
授業
しっかりとダメな点は指導してくれたり、怠ってもらえるありがたさを感じました。
-
アクセス・立地
とても良いところあっていい感じよねと思いますが、それ以前に自分からと思います
-
施設・設備
大手でかつ、独自の色を持つためかセンスやこだわりがあるあまいでです。
-
学費
学費を払った分以上のことを学び、人生の大きな時期をすご時した。
-
学生生活
ないかな訪問してくれたりしますと言っておりますの方が好きですが是非是非ご検討ください。
この学科で学べること |
学科
人間にとって大切さがある種のものだがこれから先にある意味なくなること。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | お金としたいことと、楽に入れるので選択しただけですが何かいけませんか。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | スーパーマーケット |
美容科に関する評価
-
総合評価
自分に合った事を学べる事ができ、将来自分がやりたい職業にとって、とても良い経験や体験となります。美容業界の就職実績があり、県内だけでなく県外にも就職につく先輩もいらっしゃいます。
-
就職
就職実績は98%でわたしの周りの友達はほぼみんな就職していました
-
資格
他の美容専門学校より取れる資格は少ないですが、量より質です!!沢山取れても使わなかったら意味ないですし、少ない資格の中でも重要的にしっかり学べることができます
-
授業
先生方は優しいし面白いし、とにかく最高です!!笑
わからないところがあってもすぐにきけにいけるぐらい接っしやすいです -
アクセス・立地
梅田のど真ん中にある学校なので食べ物、服、化粧品等すぐ変えちゃうので困る事ないです。その分お金の減りは早いですけど。。
-
施設・設備
校舎がすごくお洒落で通ってて飽きません。一階には卒業生などが働いてる美容院もあり良いと思います
-
学費
すこし高めだけど立地や学校の設備で考えればそのぐらい高くても良いかなと思いました
-
学生生活
わたしは入学体験でのが先輩方乃木対応がとても優しく親切でこの学校を最終的に選びました。入学後もみんな面白いし優しいし最高でした
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 美容科 マネジメントコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
美容科ではアイラッシュアーティストの道に行けます!美容に関わるヘアーやフェイスのことなど幅広く学べます
コース・専攻
商品開発が主です。シャンプーやリンスー、トリートメントなどを開発したりします。楽しいです |
この学校・学科を選んだ理由 | メイクやヘアメイクなど美容について詳しく学びたくてここの学校はわたしのしたいコースがあったので志望しました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業 |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容師になりたい人やマツエク、メイクなど目指してる人におすすめです。美容業界への第一歩だなって感じですq
-
就職
サポートもあり就職率も高いです。イベントはコロナでなかったです。
-
資格
コース授業があるのでしたいことやそのコースで取れる資格がありました。
-
授業
コロナでオンライン授業が多く、不便なことも多少はありました。
-
アクセス・立地
梅田なのdr立地はとても良いです。コンビニも近くにあるので不便ないです。
-
施設・設備
施設設備は何不自由なく過ごしやすく交通もバッチリです。何より広いの
-
学費
安い方だと思います大阪の中でも中間くらいの学費になってると思います。
-
学生生活
約30人で8クラスまであります。多いのでいろんな人と仲良くできます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 スタイリストコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
着付けや接客に関する資格、美容国家資格がとれるようかカリキュラム構成です。
コース・専攻
着付けやサービスマナーユニバーサルマナーなどがあります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容師になりたくて学校探しを始めました。家から近く立地もいいのでここにしました |
美容科に関する評価
-
総合評価
就職した時にやめない力やすぐに使える技術などに力を入れて教えてくれるので授業は楽しいです。国家試験の授業がほかの学校に比べ遅いのでそこだけ心配になることがあります。
-
就職
就職のことは1年の時から辞めないようにするための授業などがある。国家試験対策の授業は遅め。
-
資格
放課後の練習にも先生が着いてくれるなどサポートは良い方だとおもう。成績の実績なども悪くは無いと思う。
-
授業
普段は美容室でサロンワークをしている美容師の方が外部講師としてきてくれ、実際に使う技術などを教えてくれる。
-
アクセス・立地
梅田の茶屋町にあるので近くにはなんでもあります。昼休みにお昼ご飯を食べる時も色々ありすぎて迷うことがよくあります。
-
施設・設備
立地が良いため施設はほかの学校にくらべ狭くなっているので困ることは無いが充実しているという訳ではない。
-
学費
学費は大阪の相場よりちょっと高いくらいだと思う。あとからかかるお金などはほとんどない。
-
学生生活
約30人で構成されたクラスが8~9クラスあります。様々な個性を持った人が多いので大きなグループとかはなく居心地は良いと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
1年の時は実際にサロンで使う技術の授業が多いのでバレイヤージュやハイライト等のデザインカラーを友達とし合ったりする等ウィッグでは出来ないことをできます。 2年になってからはガッツリ国家試験対策の授業です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 国家試験対策よりサロンにはいってから使える技術を学びたかったのと、生徒がたのしそうだったからです。 |
取得した資格 | パーソナルカラー検定3級 ユニバーサルマナー検定3級 サービスマナー検定3級 |
希望業界に就職できたか | はい |
美容科に関する評価
-
総合評価
美容師になりたいと思っている人にとてもいい美容専門学校だとおもいます!でもネイルが学べないのでネイルしたい人は独学で学んで資格取るのがいいと思います!
-
就職
卒業後の永遠サポートという制度があるので仕事がなくなっても安心です!
-
資格
わからないところがあれば先生や友達に聞いてすぐ解消できます!
-
授業
分かりやすいかは先生によるけどわかりにくい先生はいないです!
-
アクセス・立地
梅田にあるのがめっちゃいいです!都心部って感じだし楽しいです
-
施設・設備
エントランスが綺麗なので登校するときにテンションがあがります!
-
学費
美容の専門学校なので決して安いわけではないですがそれなりの学費だと思います!
-
学生生活
前向きで明るい元気な子が多いイメージがあります!たのしいです!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
コースが四つあります!私が行っていたマスターコースでは美容の技術だけでなく計算なども学びます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | たくさん美容専門学校迷いましたがここが一番私の雰囲気に合っていてとてもたのしそうという印象が強かったからです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大阪ベルェベル美容専門学校
(おおさかべるぇべるびようせんもんがっこう)
JR京都線 大阪駅 徒歩12分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
277 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 大阪府おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大阪ベルェベル美容専門学校の口コミを表示しています。
「大阪ベルェベル美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)