みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
大阪府
大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更
口コミ
市役所・町役場等初級レベルコース
大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更
![☆☆☆☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0000.png?20250216204131)
市役所・町役場等初級レベルコースの口コミ一覧
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
市役所・町役場等初級レベルコースに関する評価
-
総合評価
勉強はもちろんですが、面接対策まできっちりとサポートして頂いたので、公務員には慣れませんでしたが、民間企業の面接でもしっかりと受け答えができました。
-
就職
私は公務員を目指していましたが、合格できず、民間企業に就職しました
ですが、就職実績もよく、面接対策もちゃんとしてくれるので安心できました。 -
資格
資格取得実績は良いと思います。
サポートも、わからないことがあればその都度質問出来たのでいい環境で勉強できました -
授業
勉強ばかりではなく、エントリーシートなどの添削まで細かいところまで
サポートして頂きました -
アクセス・立地
阪急電車、地下鉄、JRどこからでも行けるのでアクセスはとてもいいと思います
-
施設・設備
食堂などはありませんが、教室自体はとても綺麗で勉強しやすい環境でした
-
学費
妥当であると思います
専門学校は2年という短い機関なので、高いと思っていましたが、
安くはないですが、サポートが充実するのであれば妥当ではないかなと思います -
学生生活
同じ目標をもって、将来の夢を叶えるために頑張っている仲間にとても刺激を受けました
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 市役所・町役場等初級レベルコース 市役所.町役場等初級コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
主に、公務員試験で出てくる科目全般、面接対策 各種検定に向けての対策授業など |
この学校・学科を選んだ理由 | 私は高校生の頃から、公務員を目指していました。 そこで専門的に学べる学校がないかと調べたところ、大原学園を見つけました。 2年という短い期間でしたが、しっかりと学ぶことができたと思っています。 |
取得した資格 | 教養力検定、電卓検定、漢字検定 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 民間企業就職、経理事務 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更
(おおはらほうりつこうむいんせんもんがっこうおおさかこう)
阪急京都本線 南方駅 徒歩3分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
236 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・作文(作文 もしくは 面談) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
自己推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
推薦入試 | 書類審査(その他、特別推薦入試・ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入試があります(すべて必要に応じて面接あり)) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 大阪府おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更の口コミを表示しています。
「大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
大阪府
大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更
口コミ
市役所・町役場等初級レベルコース
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大原法律公務員専門学校大阪校※2025年4月大原法律公務員&スポーツ専門学校大阪校より校名変更の学科一覧
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
2.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 1~2年制