みんなの専門学校情報TOP
保育士の専門学校
大阪府
大阪こども専門学校
口コミ
口コミ詳細
大阪こども専門学校
結構熱心に教えてくださるのでいいと思う。
就職3|資格5|授業3|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4
保育科に関する評価
-
総合評価
それぞれの目標へ向かってでも途中で選択肢も与えられるので自分に合った道を探し出すことができると思います。保育士や幼稚園教諭になりたいなら大学の方がより学べる。なのでなんとも言えない。学びたいから大学行くべき。
-
就職
100%で就職できる。授業中や授業外でもおしえてくれる。親身になってくださる先生が多かった。
-
資格
授業でだせされば、資格が100%でとることができる。保育士免許や幼稚園教諭免許の二種をとれる。
-
授業
している。教科書に書いていることだけでなく、実体験の話もしてくれるからわかりやすかった。
-
アクセス・立地
梅田も近いから結構よかった!周りにカフェなどが多かったから友達と行ける所がおおくてよかったです。駅からも近いからよき!
-
施設・設備
エレベーターが二個しかないので、ちょっと不便だった。でも、教室はきれいだったのでよかったです。他にもエアコンの調子はイマイチでした。
-
学費
保育グッズの作成材料などは自身で揃えないといけないため多少出費はあるが、実習や現場でも使用できるので無駄ではない。
-
学生生活
同じ目標を持った仲間なので切磋琢磨し取り組める。
クラス制なので有意義な時間を過ごすことができる。
みんな、フレンドリーだったので話しやすかった。
この学科で学べること |
学科
身体表現や心理学や保育実習に必要なことなどたくさんまなべる。 保育士の資格を取るための勉強ですが、先生が何かを教えると言うよりかは、先生は試験に出るところをマーカー引いてというだけなので、自分で勉強するしかありません。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から子供が大好きだったので、子供がそばにいる仕事につきたいと思ったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 保育士の業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
みんなの専門学校情報TOP
保育士の専門学校
大阪府
大阪こども専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)