みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
大阪府
大阪動物専門学校天王寺校
口コミ
口コミ詳細
大阪動物専門学校天王寺校
期待していたものとは違った
就職4|資格2|授業2|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4
動物看護コースに関する評価
-
総合評価
看護コースではありますが看護系以外の授業もある為、色んな知識を得られるとは思いますがどれも中途半端になってしまう気がします。検定対策の授業やパソコン、SPIなど他の授業がありすぎかなと、もっと看護の授業や実習などを充実させてほしいかなと思います。また先生一人一人はいい人ですが伝えたことが伝わってなかったり、こちらから聞くまで伝えてくれなかったりとたまに頼りないです。またHPなどに載せる写真用に、試験中に部屋に入ってきて真横から写真を撮られたことがあり良い気はしませんでした。実習中ならまだしも学期末の試験中にはやめてほしいです。
-
就職
就職には力をいれている学校です。色んな病院や施設からの求人があります。就職面では生徒自身しっかりしていれば大丈夫だと思います。
-
資格
色んな資格を取れることは嬉しいのですが、履歴書の資格の欄を埋める為に受けている感じもします。「家庭動物飼養管理士」と「愛玩動物飼養管理士」という資格どちらも受けるのですが、内容が似ていて「愛玩動物飼養管理士」の方が内容が充実しているのでこの資格だけで良い気がします。資格を取るたびにお金がかかってきてしまうので受けるか受けないか、選択できたら良いなと思います。またグルーミング検定も受けるのですが、実技試験への対策が良いとは言えません。生徒の数が多く、先生達が生徒全員の状況を把握できていません。また検定で行うカットが練習できる犬種が授業に来ないと実技の練習すらできません。質問したらきちんと答えてくれて講義もしてくれますが、検定対策をきちんとして欲しいです。
-
授業
看護関係の先生の授業はわかりやすく満足ですが、他はあまり充実しているとは思えないです。ただ先生が読んでいるのを聞いて線を引くだけの授業もありますし、トレーニングの授業もハンドリング検定が終わってからは特に何も教わっていません。トレーニングの授業は期待していた分、とても残念です。看護の授業も、生徒の人数が多いので実習できる時間もあまり多くはないと思います。グルーミングの授業も生徒数が多すぎて先生に見てもらえることは少ないです。
-
アクセス・立地
駅から歩いてそんなにかからないので便利です。近くにコンビニもあるのですぐお昼を買いに行けます。ただ目の前に大きい道路があるので授業中車の音やサイレンの音などがうるさい時もあります。
-
施設・設備
学校の施設、設備について思うことは特にありません。ただ学校犬の犬舎がある部屋が夏場蒸し暑く可哀想だなとは思います。
-
学費
他の専門学校と比べて安い方だとは思いますが、授業の充実さを考えるとあまり満足は出来ないです。
-
学生生活
男子の人数も多くはないし色んな年齢の人がいますが、みんな仲良くやってる方だと思います。これは学年によって変わってくるとは思いますが。
この学科で学べること |
学科
動物看護、トレーニング、グルーミング、Word、Power Point、SPI |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護だけではなくトレーニング、グルーミングなど他の知識もつけれると思ったから |
