みんなの専門学校情報TOP
歯科衛生士の専門学校
大阪府
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校
口コミ
口コミ詳細
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校
学費が安いのが1番の決め手です
就職5|資格5|授業3|アクセス3|設備4|学費5|学生生活5
歯科衛生士学科に関する評価
-
総合評価
外部から来る先生の質はいいと思います。また、自分自身に勉強の意欲があれば、良い対応をして貰えると思う
-
就職
歯科医院が多いので就職先には困らない。大阪府内の就職案内情報を地域ごとに分けてくれている
-
資格
国家試験の合格率がとても高い、国家試験前の補講授業などがある
-
授業
専任の先生方の指導は普通です。スケーリングなどの指導においては人数が少なく疑問を持ったままになることが多い
-
アクセス・立地
最寄り駅が鶴橋と桃谷であるが、鶴橋からは遠い。桃谷からはそこそこ近い上に、桃谷にはマクドやスタバなどもあるため帰りに寄り道することは出来る。コンビニが遠い。
-
施設・設備
3会社のデンタルチェアーがあるので、就職先がどのデンタルチェアーを使用してても対応しやすい
-
学費
歯科衛生士の学校の中でも学費は安い。その代わり、イベント事などがない。
-
学生生活
様々な年齢、性格、趣味の生徒がいるので友達はできやすいと思われる
この学科で学べること |
学科
歯科衛生士に必要な知識、技術や臨床現場での診療などを学ぶことが出来る |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学費が安い、国家試験合格率が良い、余計な学校行事、イベントがない |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 一般歯科医院 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校の学科一覧
-
3.8 14件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 272万円
- 年制:
- 3年制