みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 大阪府 大阪法律公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細
大阪法律公務員専門学校
高校の延長線、本気で公務員を目指すなら
就職3|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
公務員事務初級コース(2年制)に関する評価
-
総合評価
公務員だけ目指す人はいいと思う。勉強の面では。
礼儀作法とかパソコンを教えてもらうことはあまり無い。
民間企業の就職も最初は助けてくれるが、後は個別で相談。 -
就職
サポートとしてはいいと思う。
民間就職なんかのサポートもしてくれる。
授業はあまりなく、ほぼプリント学習。
-
資格
学校で実施した資格ではほぼ全員が取れるよう授業してくれる。試験前は本来の授業が消えるくらい。
-
授業
授業は最初の方と必要なことがあったときだけ。
分からないところは個別で教えてくれる。 -
アクセス・立地
JRだと5分以内だし近くにコンビニや飲食店もいっぱいあるからいいと思う。
-
施設・設備
Wi-Fi完備
自販機あり
各階トイレあり
パソコン教室で就職関係のことをできたりする。
-
学費
普通の大学より安いし、民間就職もできるからいいと思う。でも教科書や検定の費用が後から徴収などがあるから、少し面倒
-
学生生活
クラス人数も40人程度だし、席替えも頻繁にするから名前分からないけど話せる、くらいにはなる。
所属 | 公務員事務初級コース(2年制) 法律ビジネス学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
高校生の勉強の復習、応用。 公務員試験の過去問。 学校で実施する試験の勉強、過去問。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 公務員に興味があったけど民間も希望していた。 民間就職も強いと宣伝していたので入学しようと思った。 |
みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 大阪府 大阪法律公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細
大阪法律公務員専門学校の学科一覧
-
3.2 3件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 13件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 120万円
- 年制:
- 1年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
地方公務員,消防士,警察官,国家公務員,自衛官
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,消防士,警察官,地方公務員,自衛官
- 学費総額:
- 120万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制