みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
大阪府
大阪ITプログラミング&会計専門学校
口コミ
口コミ詳細
大阪ITプログラミング&会計専門学校
鉄道業界を目指す方に対するサポートが充実
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5
鉄道・交通コースに関する評価
-
総合評価
元旅行業界で活躍していた先生がいて、旅行業界の現場の話や国家資格の取得へのコツなどをしっかりと学ぶことができる。また、鉄道業界で現在活躍する先輩方が面接練習などのサポートもしてくれるのでとても良い。学校行事やクラブ活動といった他の学科の人との交流もできるのでとても楽しい学校
-
就職
鉄道会社各社へ多くの先輩方が行っており、先輩方が来た時に面接練習や筆記対策など様々なアドバイスをしていただけるそんな学校
-
資格
入学当初から国家資格である国内旅行業務取扱管理者取得に向けて様々な勉強を行っていき、重要なところがとても明確でとても良い授業
-
授業
卒業した先輩方が来た時に、現場の生の声などをしっかりと聞ける。ゼミ学習といったものを取り入れている学校なので自然にコミュニケーション能力や協調性が身に付く。
-
アクセス・立地
大阪駅からだと約15分、大阪環状線福島駅からだと約10分といった好立地。学校の近くにはコンビニやスーパーなど多くありとても便利
-
施設・設備
ちょっと古い感じの校舎なので不快な部分は多少なりともある。教室は窓も大きく日あたりが良い
-
学費
授業相応といったところ。しかし、そんなことにお金使うんだったら教材費に回してくれなど思うことも多々ある。
-
学生生活
学科によっては男子のみのクラスにはなるが、部活動を通じて他の学科生や女子とも交流できる。
所属 | 鉄道・交通コース 鉄道・交通ビジネスコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は国内旅行地理検定3級、国内旅行業務取扱管理者、総合旅行業務取扱管理者(希望制)を中心に学ぶ。また、海外添乗員実習や国内添乗員実習といった行事がある。2年次は主に就職活動がメイン。また、総合旅行業務取扱管理者を全員受験とサービス接遇検定といった就活にも使える資格を取得することがメイン。
コース・専攻
旅行系のこと、ビジネス系 |
この学校・学科を選んだ理由 | 鉄道業界を目指していたから。就職率が高い。 |
取得した資格 | 国内旅行業務取扱管理者、国内旅行地理検定3級、全日本知識・常識検定2級、サービス接遇実務検定2級 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大阪ITプログラミング&会計専門学校の学科一覧
-
4.1 8件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 9件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 9件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 5件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 12件
- 目指せる仕事:
-
電車運転士,車掌,駅員
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ツアープランナー,ツアーコンダクター,ホテルスタッフ
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制