みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 大阪府 北大阪福祉専門学校 口コミ 介護福祉学科

北大阪福祉専門学校

大阪府 大阪市都島区 / 京橋駅 徒歩13分
みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(42件)
学科絞込
項目別に表示

介護福祉学科の口コミ一覧

42
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    とてもよいがっこうだとおもいます。
    本気の方、なんとなくの方でも、本気で教えてくれるのでとてもありがたいです

  • 就職

    良いです。十分です!皆さんとても優しく、就職率も高く、すばらしい学校だと思います。

  • 資格

    良いと思います。どんな事でも相談に乗って下さり、色んなことをサポートしてくださります。

  • 授業

    じゅうじつしているとおもいます。成績でクラスが別れているので、追いつけないということが無いです。

  • アクセス・立地

    最寄りと学校が近いので、楽に移動ができます。バスを使ってる方もいます

  • 施設・設備

    パソコンが一人一つあるのでとても有難いです。色んな調べ物ができます

  • 学費

    安い訳では無いですが、妥当だとは思います。色んなこと学べるので、不可はないと。

  • 学生生活

    色んな方との交流が持てます。よいです。たのしいです。すごくたのしいです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
色んなこと学べますほんとうにすごいがっこうです!ろんとうに
コース・専攻
いろんなことをやりますが、1番はコミュニケーション、だと思う
この学校・学科を選んだ理由 通いたかったからです。とにかくこの仕事がしたくて、学校を探しました
取得した資格 〇ね))ー
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 テーマパ
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:993636
2024年06月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    この学校は一人一人がちゃんと努力をしているので、追いつかないとと思う心が出てき知らないうちに努力しているので就職に有利。

  • 就職

    先生方がとても優しい
    細かく教えてくれる、そのため就職しやすくなる。

  • 資格

    資格を取りやすく教えてくれる。説明の仕方がとても上手くて助かった。

  • 授業

    とっても優しい、細かく教えてくれる。時には厳しく指導してくれて充実している。

  • アクセス・立地

    とてもいいと思う。なぜならあまり悪い人を周辺で見たことがないから。

  • 施設・設備

    とても綺麗で使いやすい。どれがどこにあるかがわかって迷いにくい。

  • 学費

    少し高いけどその分の学問面での学習と生活面での学習ができて満足している

  • 学生生活

    みんなとても優しくて努力家。努力家の人を友達にすると自分も努力しないとなと思って必死になれる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
人への接し方。患者様への接し方などをより深く学べる。相手の事を深く考えれる人になれる最高の学科です。
この学校・学科を選んだ理由 充実しつつ就職しやすいところを探していたのでここがちょうど良かった。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 薬剤師
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:990819
2024年06月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    真面目な生徒にはピッタリな学科です。逆にやんちゃな子は生きにくいかもです。でも1ヶ月もしたら心が広い子が多いので馴染めると思います。

  • 就職

    手厚くサポートしていただけるし、就職実績がいいので入学しましたり

  • 資格

    資格取得のための対策授業などをしていただけるのが、最高です。

  • 授業

    授業の質がとても高く、どの先生も満遍なくわかりやすい。
    役に立つことばかりでよい。

  • アクセス・立地

    駅も遠くなく、ちょうどいいです。周りに寄れる店などはないです。

  • 施設・設備

    ほかの学校よりも充実してるように思えます。特にこれ!とかはないですが。

  • 学費

    私は裕福でも貧乏でもない平凡な家庭に生まれたのでまあまあですね。

  • 学生生活

    面白い子が周りにたくさんいるので授業は真面目に、授業終わった瞬間笑い声でクラスが賑やかになります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
実技や試験合格に向けたカリキュラムで就職をスムーズに行える。
この学校・学科を選んだ理由 昔から興味があり、家から近いという条件と口コミがよかったから。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:973017
2023年12月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の起業家になりたいと思っています。学生にとってはまだ難しいので、たくさんの授業を受けて頑張りたいです

  • 就職

    普通にいいです。とてもいいです普通に授業も分かりやすくてすばらいしです。

  • 資格

    普通に、うん、分かりやすいしいいですね!はいぜひ来てください

  • 授業

    授業も分かりやすくていいですし、せんせいもすごくいい人です

  • アクセス・立地

    普通です。強いて言うなら教室がすきです

  • 施設・設備

    学校の施設や設備がとても充実していてとてもいいかんじです。はい

  • 学費

    僕の成績自体は悪いですけど笑けど普通にいいです!

  • 学生生活

    最高です!みんないい人たちだし楽しいです。これからもずっと楽しくいたいですね!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
たくさんあります。ここでは言いきれないほどたくさんあります。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:956179
2023年11月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    介護福祉士になりたいって思って通っているので、かなり満足です。
    設備や勉強、友人関係、先生など全てにおいて素晴らしいです。

  • 就職

    先生との距離が近いので、相談とかしやすかったです!かなりオススメ!

  • 資格

    かなり寄り添ってサポートしてくれるので、資格もとりやすいですよ!

  • 授業

    とても分かりやすく、充実しています!かなり的確な指導をしてくれるので助かります

  • アクセス・立地

    最寄りは京橋ですかね。歩いて10ですし、運動にもなるのでいいと思います

  • 施設・設備

    結構いいと思いますよ。古いところも少なくて、個人的には不満はありません

  • 学費

    妥当だと思います。高い分、いい環境で勉強出来るので全然いいですよ。

  • 学生生活

    みんな優しいし、安心できます。人数が少ないってのもあり、みんな仲がいいですよ

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
障害や認知症、手話、介護過程 介護基本等ぐらいですかね。もっといっぱい学べますよ
この学校・学科を選んだ理由 親戚で介護福祉士の仕事に就いている人がおり、昔から憧れていたので、この学校にしました。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:934439
2023年09月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    介護福祉士を目指してる方はすごくいいと思います!
    総合的に見させていただくとすごく良いところで 先生との距離感も近いので質問しやすいかなと思います。

  • 就職

    就職率は90%を超えます。周りの人間からもこの学校は良いところだと耳にします。

  • 資格

    介護福祉に就職にあたるために重要な介護福祉士の国家試験の取得を得ることが出来ます

  • 授業

    先生がすごく優しいです。海外の方もいるのでコミュニケーションの場がすごくよく 優しい方々ばかりです
    特に分からないところをわかるまで教えてくれるのですごくありがたいです
    外部からの先生(お医者大学の教授)をされてる方などからも教えて頂けます

  • アクセス・立地

    最寄り駅は京橋で徒歩10分くらいです
    周りは公共交通機関が絶えない場所です
    自転車で来られる方歩いてこられる方電車で来られるからそれぞれです

  • 施設・設備

    1人1台とはなりませんが 数々の物があり設備がいいです
    そして校外学習もあるのでたくさんの知恵を手に入れることが出来ます

  • 学費

    決して安いとは言いませんが それなりに学べて設備もよいのでいいと思います
    そして訓練生(社会人経験者)の方は無料なので

  • 学生生活

    すごく皆さん仲良く 歳など関係なく教えあって充実した日々を送っています
    今まで喧嘩をしておられる方見たことがないので すごく皆さん仲がいいです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

アルコール消毒 昼食等私語厳禁 等
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
障害の理解 認知症の理解 社会の理解 コミュニケーション 手話
発達と老化 こころとからだ 介護過程 介護基本等です
この学校・学科を選んだ理由 すごく先生方が優しくて 設備もよく 国際交流もすごくできるので一石二鳥で良いなと思ったからです
希望業界に就職できたか はい
就職先 デイサービス
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:888690
2023年01月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    優しい先生、楽しい生徒ばかりで、毎日充実していると思います。将来のことに不安もなく充実していますね。

  • 就職

    まだ入って1年ですが、就業実績が優秀であると感じ取れました。

  • 資格

    コンスタントに資格取得でき、将来を安心して見据えることが出来ています。

  • 授業

    生徒に寄り添ってくださる先生が多く、すごく充実していますね。

  • アクセス・立地

    駅からは近い方で、騒音なども無いので集中して授業に取り組めています。

  • 施設・設備

    綺麗な校舎で不便なく過ごせています。快適な生活を送れている日々に感謝です。

  • 学費

    妥当だと思います。それに見合った金額なので不満は無いですね。

  • 学生生活

    みんな仲良く将来に向けて切磋琢磨しあって日々取り組んでいます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
福祉ですので、介護などの将来に繋がる勉強をしています。非常に役立っています。絶対にいい仕事につけます。
この学校・学科を選んだ理由 友達がいたから。近かったから。興味があったから。将来に向けて。
就職先 老人ホームや介護センター
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:884801
2023年01月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    介護士の仕事に就きたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。校長先生をはじめ先生方が熱心です。

  • 就職

    校長先生をはじめ先生方皆が一人一人の話を聞きサポートしてくれます。
    求人は多数、校内の掲示板でいつでも閲覧できます。実績も良いと思います。

  • 資格

    資格は卒業と同時に取得できます。テストの点数がわるくてもレポートでの救済があり、サポートは十分だと思います。

  • 授業

    実技の実習も充実していて、実技テストの前には個人居残りで先生がサポートしてくれました。座学も落ち着いて受けられる環境です。

  • アクセス・立地

    京阪の京橋駅から徒歩すぐなので、大変立地が良いです。奈良や京都方面など、かなり広域から通学しています。

  • 施設・設備

    こじんまりとした外観ですが、教室配置が工夫されていて、特に介護設備は充実していると思います。

  • 学費

    決して安くはありませんが、卒業時に資格が取れる事を考えると妥当かと思います。親には感謝しています。

  • 学生生活

    少人数の学校なので、年齢は比較的幅があるにもかかわらず、男女や学年上下を超えて、皆仲が良いと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
介護の知識、実技はもちろん介護福祉士に必要な学科はすべて学ぶ事ができます。
この学校・学科を選んだ理由 お年寄りの方と話したり接したりするのが好きで、介護の仕事がしたいと考えていました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 介護施設で働いています。小規模ですが、経営も安定していて職員同志の関係は良好です。第一希望でした。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:1018066
2024年11月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職3|資格3|授業2|アクセス3|設備4|学費5|学生生活3

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    本当に良かったです。文句なしの星5ですー!まじでおすすめです。この学校に来てよかったです。ありがとうございました

  • 就職

    個人的にはサポートも充分です。就職実績も良いです。満足しています

  • 資格

    資格取得実績良いです!!サポート十分です!!満足です!頑張ってください!

  • 授業

    授業もわかりやすく、先生方も優しく詳しく教えてくれるので勉強になります。

  • アクセス・立地

    特に大丈夫なのでは無いでしょうか~!特に気にしたことはありません!

  • 施設・設備

    特にこれといった不満はありません。いつも大切に使わせて頂いておりました

  • 学費

    学費は妥当だと思いますよ。心配ないと思いますよー!安心してください!

  • 学生生活

    決して友達が多かった訳ではありませんがクラスの方とも仲良くさせて頂きました。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
いろいろ学べます!!!先生方も優しく教えてくれます!おすすめです!
コース・専攻
色々教えてくれます!先生方も優しく教えてくれます!
この学校・学科を選んだ理由 近かったからです!こんな理由ですいません。。通いやすいのでおすすめです
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:958634
2023年11月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の福祉になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。福祉になりたい方はぜひこの学校に通ってみてください。

  • 就職

    就職実績、サポートに関しては、文句の付けようがありません。実際に自分も上手くいきそうです。

  • 資格

    資格も取れそうです。この学校に行くと、自分の同じ夢を持っている人は叶えられるはずです。

  • 授業

    先生の言っていることや教えてくれることは全て正しいです。悪いことをした人に言うことも筋が通っています。

  • アクセス・立地

    周辺環境も悪くなく、非常に通いやすい学校だと私は思っています。

  • 施設・設備

    設備も現代的で文句の付け所がありません。ですが、トイレの洗面台を綺麗にして欲しいです。

  • 学費

    学費は少しばかりお高いですが、払ったお金の量に対して割にあった授業をしてくれますので損をした気分にはならないと思います。

  • 学生生活

    友人関係は個人差がありますが、ずっと1人でいるような人は見たことがありません。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
福祉について。具体的に何をするか、どのような気持ちで取り組むか。
この学校・学科を選んだ理由 私は福祉になって、高齢者を介護したくてこの学校に入りました。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:893299
2023年02月投稿
もっと見る(あと32件)

基本情報

学校名

北大阪福祉専門学校

(きたおおさかふくしせんもんがっこう)

住所

大阪府大阪市都島区東野田町4-2-7

地図表示
最寄り駅

学研都市線 京橋駅 徒歩13分

学費総額

190 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

北大阪福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、北大阪福祉専門学校の口コミを表示しています。
北大阪福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 大阪府 北大阪福祉専門学校 口コミ 介護福祉学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

北大阪福祉専門学校の学科一覧