みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 大阪市立デザイン教育研究所 口コミ 口コミ詳細

大阪市立デザイン教育研究所

大阪府 大阪市阿倍野区 / 文の里駅 徒歩3分

2年間で社会の即戦力に

デザイン学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業5|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

デザイン学科に関する評価

  • 総合評価

    非常に課題が多いのが難点ではありますが、個性あるクラスメイトと教師陣に良い感じに揉まれ、精神面でも成長できたと感じます。

  • 就職

    就職率はかなり良いと思います。自分がちゃんと頑張っていれば普通にサポートもしてくれます。

  • 資格

    資格に関しては自主的にって感じです。特にこれといったサポートはありませんが、取りたいなら自分で行動するほうが早いと思います。

  • 授業

    企業や地域との実践型の実習で社会に出ても即戦力となれるような授業になっています。

  • アクセス・立地

    文の里駅から歩いて5分もかからないほどですし、その気になれば天王寺からも歩いてこれます。

  • 施設・設備

    全体的に普通ですがトイレ汚いです。最新の機器が用意されているというわけではありませんが、入学時に一人一台パソコンの購入をします。

  • 学費

    私立大学よりかは確実に安いです。就職率だとか様々な経験をさせてもらえるという点も含めれば安めだと思います。

  • 学生生活

    デザイン系の高校の在校生や、卒業資格を持つ者しか入学の権利が与えられないため、自分と同じような感じの個性ある面々がいて、楽しいです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
主にプロダクトデザインとビジュアルデザインと空間デザインについてを学びます。
この学校・学科を選んだ理由 デザインの道に進みたいものの、大学に行くのは経済的に難しかったため、この専門学校を志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 プロダクトデザイン
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:869658
2022年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 大阪市立デザイン教育研究所 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪市立デザイン教育研究所の学科一覧

  • デザイン学科 2年制

    ★★★★☆4.4 11件
    目指せる仕事:
    建築士,カーデザイナー,WEBデザイナー,グラフィックデザイナー他
    学費総額:
    -万円
    年制:
    2年制