みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 京都府 専門学校日産京都自動車大学校 口コミ 自動車整備・ボディーリペア科
専門学校日産京都自動車大学校
自動車整備・ボディーリペア科の口コミ一覧
自動車整備・ボディーリペア科に関する評価
-
総合評価
楽しく知識もそこそこ身についたが、やっぱり値段を考えると少し勿体ない感じもする。 先生や設備なんかは特に不満はありません
-
就職
日産の販売店に就職する分にはかなり求人、サポートも手厚いが、日産系以外の求人が非常に少なく、自分で探さないと見つからない。
-
資格
成績によってクラス分け、授業内容が変わるので自分に合ったペースで学べる
-
授業
指導としては適切だが、授業の内容としてはただ必要時限数のために内容を引き伸ばしている感じがする
-
アクセス・立地
自動車通学用の駐車スペースがない。 通おうと思うと自分で近くの月極を借りないと許可が降りない
-
施設・設備
設備は充実しているが全体的に古いので、現場とは違うことも多々ある
-
学費
私学なので高い。 授業料の割には内容も薄い気がすると思います。
-
学生生活
人数は多いですがほぼ男子で、工業高校のような雰囲気なので大学っぽいと言うより高校の延長線上という感じ
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
2年までで2級整備、その後の1年で板金塗装の練習ができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分の車をもっとイジれるようになりたかった。 自分の車を持ちこんで整備も出来る |
取得した資格 | 2級自動車整備士 車体整備士 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 大半が日産の販売店 ほかも日産系列。 |
自動車整備・ボディーリペア科に関する評価
-
総合評価
現場経験を積んだ先生が
現場での苦労や専門的な知識も踏まえ
わかりやすく教えてくれる。
資格取得率も高く、安心できる。 -
就職
一人一人の個性や意見を聞き
自分にあった職場を紹介してくれる。
職場と学校の繋がりも強いため
安心して就職できる。 -
資格
座学をしてから実習にうつり
学んだことをすぐさま実践し
常に自分で考え足りないところを
現場経験を積んだ先生に教えていただけるので
職人を目指す人には最高の環境だと思います。 -
授業
現場経験を積んだ熟練の職人さんが集まり
ほんの些細なことにも気づき、アドバイスを
くれるので常にスキルアップが期待できる。 -
施設・設備
ブースの完備や機材の充実。
実習内容も基礎からコツコツでき
1人につき1つの実習パネルが与えられるので
自分の力を最大限発揮できる環境である。 -
学費
実際、1年間しか学ぶことができないが
その後、就職してからのことを考えると
カリキュラムが充実しているため
即戦力として働けるので妥当だと思います。
この学科で学べること |
学科
板金の基礎。フレーム修正。パネル交換。 塗装の基礎。ぼかし処理。特殊塗装。etc. |
---|---|
取得した資格 | |
就職先 | 日産自動車 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校日産京都自動車大学校
(せんもんがっこうにっさんきょうとじどうしゃだいがっこう)
近鉄京都線 大久保駅 徒歩18分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
224~443 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面談・筆記・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 関西おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、専門学校日産京都自動車大学校の口コミを表示しています。
「専門学校日産京都自動車大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 京都府 専門学校日産京都自動車大学校 口コミ 自動車整備・ボディーリペア科