みんなの専門学校情報TOP
建築士の専門学校
京都府
京都建築大学校
口コミ
口コミ詳細
京都建築大学校
建築について詳しく学べる学科
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
建築科に関する評価
-
総合評価
建築について学びたい人にはとても良い学校だと思います。建築業界で大手の会社に入社するのはとても困難なことですが入社することが可能です。
-
就職
就職率はとても高いです。
個人の頑張り次第で大手に入社することが可能です。 -
資格
先生方や学科としてのサポートら十分だと思います。
ただ、資格が取れない人もいました。 -
授業
とても興味深い話をたくさんして頂いていました。
社会人になって役立つ話ばかりです。 -
アクセス・立地
寮から校舎へのアクセスはとても良いです。
コンビニも近くにあるので便利です。 -
施設・設備
校舎はキレイです。
ただ、寮は部屋にもよりますが日当たりが悪いです。 -
学費
建築について学べる専門学校が少ないので、比べる対象が分かりませんが妥当の金額です。
-
学生生活
地方の人が多いのでずっと一緒にいると方言がどんどん混ざってきます。
この学科で学べること |
学科
二級建築士、一級建築士の試験合格に向けたカリキュラムが組まれています。土木関係の試験に向けた勉強もあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 親戚に一級建築士の資格を持つ人がいるのがきっかけでした。そこから建築に興味を持ち自分もその親戚の人みたいになりたいと思いました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 建築業界大手企業 |
みんなの専門学校情報TOP
建築士の専門学校
京都府
京都建築大学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)