みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 京都府 京都建築大学校 口コミ 口コミ詳細
京都建築大学校
結局自分の努力しだい
就職4|資格4|授業2|アクセス2|設備3|学費2|学生生活4
建築科に関する評価
-
総合評価
2級建築士等の資格を沢山撮ってから就職したい人にはいい学校かもしれません。しかしこの学校の授業を受けていれば資格取得できると思わないでください。この学校の資格合格率が高いのは生徒がとても努力しているからだと思います。あくまで学校はサポート程度に思っておくといいかもしれません。就職してから資格をとってもいいかなと思っている人は、少し大変ですが資格取得専用の塾のようなものに通った方がお金も時間も浮きます。
-
就職
在学中に2級建築士の資格が取得できることが最大のメリットだと思います。確かに資格取得への対策はしっかりしているので2級建築士等の合格率はとても高く実績はあります。ですが日頃の授業はどこの学校も同じかもしれませんが、先生により善し悪しです。 私は高校でも建築科を卒業し、建築科卒と普通科卒にクラスが分けられるという点に魅力を感じ入学しました。 しかし実際は、クラスは違うものの授業内容は全く一緒ですし、ほぼ全て合同授業です。もし、建築科卒で私と同じ所に魅力を感じて入学を考えているのならあまり意味は無いと思っておいた方が良いです。 またコロナ対策に関しては、万全では無かったように思います。クラスターは発生していないものの感染者の出たクラスのみ休学にするという対策でした。(合同授業で同じ教室にいたクラスは通常通り)
-
資格
資格取得への対策はとても力を入れていると思います。その証拠に、この学校の2級建築士の合格率はとても高いことで有名です。 3年生の時に2級建築士を受験しますが、学校で行う対策テストはほぼ1級建築士の問題なのでとてもレベルが高いと思います。
-
授業
ほかの学校もそうかと思いますが、先生によって善し悪しです。とても分かりやすくしっかりと教えてくれる先生もいれば、本当に何を言っているのか分からない自己満足の授業をする先生もいます。 これは私の個人的評価も含まれていると思いますが、ほとんどの人が自己満授業の時には全く聞いておりません。
-
アクセス・立地
通学バスが出ておりますが、電車ですと京都駅から園部行に乗って終点駅まで乗らなければなりません。電車で1時間、園部駅から徒歩10分くらいです。 立地はガッツリ山に経っているため敷地内での高低差が激しく教室移動の時には階段がとても辛いです。
-
施設・設備
CADはjwwや、AutoCADなど学習します。製図板は平行定規の着いたものです。 その他特出したものすごい設備があるかと言われればそうでもありません。
-
学費
高いです。 1年間でざっと100万円はくだらないです。 2級建築士を受験するのが3年のときなので対策授業などを受けるには3年の月日と、ざっと300万円は必要になります。
-
学生生活
誰と仲良くなるかにもよりますが、とても真面目で毎日遅刻なく休みなく通う人もいれば、途中から来なくなってしまう人もチラホラです。 最近では敷地内での喫煙が問題になっており、一部俗に言うガラの悪い生徒もおりますが、絡まれたり喧嘩をしたりということは一切ありません。見かけたこともありません。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
緊急事態宣言で、学校に休校申請がされた時は休校になり、オンライン授業が行われていました。 しかし対面授業が始まり、どこかのクラスで感染者が出てもそのクラスのみが休講になるだけで合同授業を、行っていたクラスなどは通常授業のままでした。
この学科で学べること |
学科
その名の通り建築について学ぶことができます。 初歩から学んでいきますので初心者でも大丈夫だと思いますが、スピードは少し早めだと思います。 ですが資格取得がメインのように感じます。 その中でも2級建築士が1番の大きな収穫になると思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 在学中に2級建築士が取得できるという点と、高校で建築科を卒業していればクラスを分けてもらえるという所に魅力を感じました。(実際はクラスが分かれていても授業内容は変わりませんでした。) |
取得した資格 | 福祉住環境コーディネーター |
みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 京都府 京都建築大学校 口コミ 口コミ詳細