みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
京都府
京都製菓製パン技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
京都製菓製パン技術専門学校
和菓子について学べる学校
就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
和菓子上級科に関する評価
-
総合評価
和菓子について学びたい人は、最初の半年以降はみっちり和菓子だけをやり続けるので満足度は高いと思う。その反面ずっと和菓子だけなので途中で嫌になって、学科変更したり自主退学する人もいる。
-
就職
京都府内求人は豊富だが、他府県は近畿圏でも選択肢が少ない。サポートは手厚くしてもらえる。
-
資格
製菓衛生師免許を取得する前提で内定をもらうので、不合格になれば就職も厳しくなる。そもそもがそこまで難しい試験では無いのでほぼ通る。
-
授業
資格取得に向けて勉強するため、資格試験終了後はほぼ中身のない授業が続く。(ラッピングや習字など)
-
アクセス・立地
地下鉄からは近いがJRの駅からは遠い。大学が周りに多く治安が悪い印象はない。
-
施設・設備
清潔で豊富に器具がありカメラもモニターもあるので講師の実習が見えやすい。
-
学費
ほかの専門学校に比べてそこまで高額な印象もなく、妥当だと思う。
-
学生生活
2年間同じクラスで過ごすので、良くも悪くも深い人間関係が築ける。
この学科で学べること |
学科
製菓衛生師免許取得に向けての座学、半年間洋菓子パン和菓子の実習、半年以降は和菓子のみ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 2年間和菓子のみの実習というのがほかの専門学校になかったため。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 和菓子業界 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
京都製菓製パン技術専門学校の学科一覧
-
4.3 36件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,バリスタ,和菓子職人,パン職人他
- 学費総額:
- 384万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
バリスタ,パティシエ,パン職人,和菓子職人他
- 学費総額:
- 383万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 3件
- 目指せる仕事:
-
和菓子職人,パティシエ,パン職人,バリスタ他
- 学費総額:
- 381万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 4件
- 目指せる仕事:
-
パン職人,和菓子職人,パティシエ,バリスタ他
- 学費総額:
- 379万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 14件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,バリスタ,パン職人,調理師,フードコーディネーター
- 学費総額:
- 251万円
- 年制:
- 1年制
-
4.5 4件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,バリスタ,和菓子職人,パン職人他
- 学費総額:
- 192万円
- 年制:
- 1.5年制