みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 京都府 京都調理師専門学校 口コミ 調理師科夜間部
京都調理師専門学校
調理師科夜間部の口コミ一覧
調理師科夜間部に関する評価
-
総合評価
皆一人一人夢を持っていてそれに突き進んでいく姿がとても素晴らしいと思う。困っている人がいたら助け合える。
-
就職
自分の理想の職場につけていて、自分の夢を叶えてる人が多いと思う。
-
資格
学校で取れる免許は卒業と同時に貰うため、学校に入れば皆取れる。
-
授業
生徒と教員との距離が近くとても分かりやすい授業ばかりで素晴らしい。
-
アクセス・立地
近くに駅があるため電車で通学する人が多い。近くにコンビニもあるので良い。
-
施設・設備
校舎も新しくなったばかりでとても品がある。特にトイレが綺麗。
-
学費
大学などと比べると当然専門学校であるから高くはあるが妥当であると思う。
-
学生生活
クラスの一人一人が助け合い、協力し合って素晴らしいものを作る。
この学科で学べること |
学科
料理のことはもちろん、栄養のことや衛生のこと基礎的なことをたくさん学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分には料理を通して人に笑顔を届けたいと言う夢がある。その夢を叶えるために入学した。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
京都調理師専門学校
(きょうとちょうりしせんもんがっこう)
京都市営地下鉄東西線 太秦天神川駅 徒歩3分
京福電鉄嵐山本線 嵐電天神川駅 徒歩6分
嵯峨野線 花園駅 徒歩14分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
194~416 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査(〈自己アピール方式〉書類審査 自己アピール票、面接 〈専門・総合学科方式〉面接のみ 〈後継者方式〉面接のみ) |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記(筆記は志望動機書 (60〜100字)) |
社会人入試 | 面接 |
自己推薦入試 | 面接・書類審査(【大学・短大・専門学校卒業者入学(見込み含む)】面接 【外国人留学生入学】書類審査・面接 【帰国生徒入学】面接) |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
学校長入試 | 面接・書類審査(学校長推薦) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
調理分野 x 関西おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、京都調理師専門学校の口コミを表示しています。
「京都調理師専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 京都府 京都調理師専門学校 口コミ 調理師科夜間部