みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
愛知県
トヨタ看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
夢を掴みとるために。
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価
専門学校なので看護師になることを目標に、看護知識に特化した学習ができます。看護以外にも社会学などから看護知識に結びつけて考える授業もあります。
-
就職
日々国家試験の対策ができるような課題や学習環境をとってくれています。
-
資格
例年、ほぼ100%の確率で国家資格をとっています。全国模試だけでなく校内模試もあり、実践回数を重ねて国家試験に挑むことができます。
-
授業
附属病院の先生方が講義しにきてくださり、現場の様子を知りながら学習していくことで基礎実践能力を身につけることができます。
-
アクセス・立地
時間によってバスが少ないときがありますが、車通学もできるため免許がある人は車で通学しています。
-
施設・設備
新校舎になったため、とても綺麗で広々とした空間になってます。
-
学費
他の学校に比べて安く、附属病院からの奨学金もあるため妥当な金額だと思います。
-
学生生活
専門学校なので人数も少なく、全員と仲良く、団結して日々取り組んでいます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
フェイスゴーグル、マスク着用です。先生の教卓にはフィルターがつけられているため、対面授業ができている状態です。
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成です。基礎知識、技術だけでなく実習によって実践能力をつけることができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 母が看護師だったためこの職業にとても興味がありました。自分が患者として病院にお世話になったとき、看護師さんが心身的にサポートしてくださり、私もこのような看護師になりたいと思いこの学校を選択しました。 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
愛知県
トヨタ看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)