みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 愛知県 愛知ペット専門学校 口コミ 口コミ詳細

やりがいに満ちた学科です

ドッグトレーナー科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

ドッグトレーナー科に関する評価

  • 総合評価

    今まで犬を飼ったことが無かった私でも1から犬というものをしっかり教えてもらった。提携しているわんわん動物園のおかげで自身の担当犬だけでなく、他の犬の訓練方法も見れて、様々な性格に合わせた訓練を学ぶことが出来ます。トレーナーならではのイベントも多く、毎回担当犬と共に成長を感じられるので楽しいです。特に先生の指導水準が高く、しっかり指導してくれます。中には厳しくて怖いという生徒もいますが、私はとても頼りがいのある素敵な先生だと思います。実習時間も多く、空いた時間も犬と過ごせるので、本気で学びたい一心で努力すればするほど、何よりも大事な技術がしっかり身に付きます。学校には様々な場所から求人が来ますし、先生もサポートしてくれるので就職には困りません。しかも実践部分がしっかり出来ているので、即戦力として重宝されていると感じます。

  • 就職

    私達の時は就職率が9割を超えていたと思います。先生達もとても気にかけてサポートしてくれるのでよっぽど心配はいらないと思います。しかし2年制がゆえ実習時間やゼミナールの卒論を書いたりで時間が詰まってしまう事を考えると、就職活動は1年生終わりから始めておくといいです。

  • 資格

    トレーナー科には筆記と実技があるのですが、どちらも先生がしっかりサポートしてくれるのでよっぽどちゃんと取れます。取れる資格も、愛玩動物飼養管理士、ペットシッター士、愛玩動物管理士、損害保険募集人等、就職において取っておくといいものばかりです。実際私はペットショップに就いたのですが、すでに保険と飼養管理士の資格を取っていたので即戦力として重宝されました。

  • 授業

    ドッグトレーナーの授業はほとんどが実際に犬を使って訓練し、先生や友達に見てもらうというような感じになります。(普通に座学もあります)最初は先生の厳しい雰囲気もあり、緊張しますが、やっていくうちにコツを掴んでほめられるととても嬉しいです(笑)友達とチームを組んでお互いの訓練の良い所、悪い所を見て意見交換したりもします。人に指摘するのが苦手な私でしたが、この制度のおかげで物事をはっきり言えるようになり、そういう面でも成長を感じられます。課題に関しては書面もありますが、基本は犬がどれだけ出来たかを見るので自分がどれだけ努力してきたかが丸わかりです。そこが訓練の楽しい所でもあります。2年になると卒論であるゼミナールという自分たちで研究していく課題があります。色々と試行錯誤しながらチームで実験していくのは大変ではありますが、色んな発見があるので楽しいです。

  • アクセス・立地

    1年のキャンパスと2年のキャンパスは別の場所になるのですが、2年のキャンパスは駅からだと若干遠くなります。いつもは送迎バスが出るのですが、逃がしたり、休日に行く際は徒歩なのでしんどいです。(それでも犬に会えば疲れが吹っ飛ぶのですが笑)学校の周りにはショッピングセンターがあり、寮の子も買い物しやすいです。

  • 施設・設備

    様々な年齢、種類、性格の犬と触れ合える環境、訓練する際必要な広い部屋や道具(フリスビーなど)がたくさんあるので、それぞれの犬に対する訓練方法を学べたり、担当犬に様々な芸を教えたり出来ます。友達と連携して何かを成し遂げたりするのも楽しいです。ただ水道や冷暖房器具が古く、私達の時は冬に暖房が壊れたりもしてました(笑)

  • 学費

    学費はやや高めになるとは思いますが、実習に取り組めば取り組む程実力が付くのでそれを考えると全然払える金額だと感じます。揃える必要のある道具の費用はトリマー科が一番高く、その次にトレーナーか看護科、一番安いのはペットアドバイザー科です。ただ、トリマー科のはさみが欲しければトレーナー科でも買えたりもします。

  • 学生生活

    ほとんどが初めましての人たちですが、皆が「犬好き」という共通の趣味があるので、サークル等は無いですが、すぐ仲良くなれます。他の友達には通じないようなマニアックな話が出来るのでとても楽しいですよ。1年の時は学科関係なくクラスを作り、クラス別でイベントの準備や犬の世話もします。2年になると学科別になるのですが、違う科の子でも休みの日には遊びに行ったりしてますね。学校は女子がほとんどで男子が少ないですが、私達の時には4組カップルが出来、皆今も続いていますよ。やっぱり共通の趣味があるっていいなとつくづく感じます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次は学科関係なく、皆で犬を扱う基礎を学びます。犬を飼った事が無くても安心ですね。わんわん動物園の中から自分の好きな犬を選び、その子を使って実習するのでとても楽しいです。トレーナー科は必須として1年次最後にNAVAドッグトレーナーの資格習得テストを受けます。対策としては日ごろから学んだ事をすぐに担当犬で実践しておく事です。訓練は1日にしてならず!日ごろの積み重ねが結果として出るので、筆記テストみたいに一夜漬けはできませんよ笑2年次は完全にトレーナー科だけで授業を進める事になります。トレーナー科だけの特権として2年になるとまた違う担当犬になり、また、災害救助犬などの使役犬育成の為のチーム犬も担当としてつきます。1年の時とは全く違うタイプの性格の子がなったりするので自分の実力が試される期間になります。慌ただしい1年になるかとは思います。ですが、何よりも訓練する事が楽しくてあまり苦にはなりません。しっかりその日にやる事をやっていけば試験もなんら問題なく受かるはずです。なによりも犬や仲間とお互いに切磋琢磨したり遊んだりする時間を楽しんでいただければと思います(笑)
取得した資格 ペットシッター士、愛玩動物管理士、NAVAドッグトレーナー、損害保険募集人基礎単位など
就職先 訓練所希望だったが家庭の事情により、ペットショップへ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:396409
2017年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 愛知県 愛知ペット専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

愛知ペット専門学校の学科一覧