みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 愛知県 専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(15件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

15
美容科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    一流の美容師になるたいとおもっていはり学生にはとてもよい専門学校だとおもいます。美容業界の就職実績があり王手企業にもいった先輩もいます。

  • 就職

    就職率は他の美容学校とくらべて非常にいいと思います。美容院への就職が多いです。

  • 資格

    美容国家資格を取るために先生が一人一人手厚くサポートしてくれます。

  • 授業

    プロの講師の方が教えてくれるので授業の質が高いです。質問もしやすい環境です。

  • アクセス・立地

    豊橋駅から歩いてすぐの所にあり市街から来る方にもおすすめです。

  • 施設・設備

    ほかの学校より最新の器具がそろっているので、実際の職場と同じ体験ができます。

  • 学費

    ほかの学校よりだいぶ安いと思います。2年間で約180万円ほどです。

  • 学生生活

    40人クラスが2クラスあります。人数が少ないためみんな知り合いで仲良くできます。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘアメイクやメイク、着付けなどさまざまな分野をまなぶことができます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から美容に興味があり、美容に携わる仕事がしたいとおもい学校を探しました。
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:994949
2024年07月投稿
美容科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活2

美容科に関する評価

  • 総合評価

    授業はとてもいいんですがクラスメイトが少ないと真面目で周りがよく見える人の負担がすごいと思います。先生も人間関係で困った時は頼りになりません。

  • 就職

    国家試験の合格率が100%で就職率も高いところがいいと思います。常識的な時間を守ること(5分前行動)や言葉遣い、細かいところまでの行き届いた掃除が魅力です。

  • 資格

    ネイル検定や色彩検定、漢字検定を取得できます。ネイルや色彩はサロンに就職した際にも役に立つと思います。

  • 授業

    授業は分かりやすくポイントも教えてくれます。
    先生達ともコミュニケーションが取りやすく疑問点など聞きやすいところもポイントです。

  • アクセス・立地

    豊橋駅から徒歩15分程度で着く距離なので電車通学の方でも通いやすいと思います。

  • 施設・設備

    丁寧な掃除のおかげか教室や御手洗はとても綺麗です。
    掃除は細かくチェックが入るので手を抜くことはできません。

  • 学費

    私は両親に支払ってもらいましたが他の専門学校と比べても安いとはいえませんが妥当な金額だと思います。コース選択によってプラスでかかる費用も違ってきます。テストで赤点をとると追試があるので追試を沢山受けてしまうと学費が高くなっていくと感じました。

  • 学生生活

    入学時にクラスメイトが1桁しかいなかったので人間関係が難しかったとおもいます。たくさんいたらそんなに気にせず過ごせると思いますが入学してみないと分かりません。。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
美容師国家試験に向けたカリキュラム構成です。2年次にはヘアデザイン、ブライダル、エステにわかれます。
この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたくていろいろな美容専門学校に体験に行きましたが名古屋など遠くて通学で疲れてしまいそうでした。朝起きれないため通学時間があまりかからないところでて選びました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:937427
2023年09月投稿
美容科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    所属学科についてはとてもよく将来が楽しみになるような学科だと思う、これに関してはどこの学校よりも優れている

  • 就職

    就職実績もよく先生方のサポートもすごく手厚くとてもいいとおもいます。

  • 資格

    学科の資格取得実績はとてもよく、サポートもとても充実している!

  • 授業

    学校で行われる行事はとても楽しく、先生の指導もとても定評がある!

  • アクセス・立地

    校舎へのアクセス、立地や周辺環境についてはなにも文句を言うところがない!

  • 施設・設備

    学科の施設・設備はとても充実しており、満足のいく学校となっている!

  • 学費

    学科の学費は少し高いがそれ相応の授業の内容が受けられ、なにも不満はない!

  • 学生生活

    基本的に友人もおおらかで優しい人が多い印象があり、すごしやすい

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自分の所属している学科では研究を主にやっており実践的に学べることが多い!
この学校・学科を選んだ理由 自分は将来の夢は詳しく言えないがとてもそれにそっていたのでこの学校にしました!
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:815232
2022年03月投稿
歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業2|アクセス5|設備3|学費4|学生生活5

歯科衛生士科に関する評価

  • 総合評価

    駅に近く、学費をなるべく安く抑えるならここで良いと思いますが、正直先生方のサポートが微妙なので他の歯科専門学校をお勧めします。結局どこへ行っても国試に合格するかしないかは自分次第です。

  • 就職

    様々な場所がありますが、圧倒的に個人営業の歯科医院が多いそうです。やはり総合病院などは倍率が高く本校から就職したというのは聞いたことがありません。

  • 資格

    国家試験合格率は良いとは言えません(去年は不適切問題?があったらしくそれで不合格者が出たらしいですが、、)が、自分が努力すれば必ず合格できると思います。

  • 授業

    本当に先生によりますが良いとは言えないです。他から来ている先生も理解させる気があるのか?という方達ばかりで全く関心を持ってなさそうです。テストも難しいものと簡単なものの差が激しいです。

  • アクセス・立地

    豊橋駅に近くアクセスは悪くないと思います。周辺も近くにスーパーやコンビニ、飲食店が並んでいるのでお昼に食べに行く子もよく見かけます。豊橋駅からは歩いて約15分程度です

  • 施設・設備

    普通です。階段が少し急なので毎朝疲れます。机は広くて良いと思います。歯科で使うような器具は結構揃っていると思います。実際に見て覚えることができるのでそこは良いと思います。

  • 学費

    他のところよりは多少安いと思います。特待生試験というものがあり、それを受けるだけで数万円の学費が免除されます。頑張れば何十万免除されるそうです。

  • 学生生活

    歯科は1クラスで25人程度です。明るい子が多く盛り上がるイメージです。全員女子なので恋愛はないですが彼氏持ちの子は結構います。3年間いざこざを作らなければ絶対に楽しい学生生活になると思います。

感染症対策としてやっていること

換気や常にしていて、消毒は至るところにあります。マスクを外していると注意されます。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年生はほとんど座学です。普通に90分授業です。2年生から座学と校内実習などが始まってきます。3年生はほぼ実習で週に1回学校へ来るという感じです。
この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に関わる仕事に就きたくて調べていくうちに歯科衛生士という仕事を知りました。交通アクセスがよく、学費が安いためこの学校にしようと思いました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:761863
2021年08月投稿
歯科衛生士科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業5|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

歯科衛生士科に関する評価

  • 総合評価

    一流になりたいと思ってる学生にとってはとても良い専門学校である。歯科衛生士業界への就職に向けた講座は体験型授業が充実しており体験をすることが出来る

  • 就職

    歯科衛生士になるために必要なことをしっかり学び将来に繋げることができる

  • 資格

    じゅうぶんなサポートをしてくれるし質問に対して詳しく分かりやすく教えてくれる

  • 授業

    先生の実体験などを元に教えてくれたりと想像しやすい指導がある

  • アクセス・立地

    自分は電車と車を使っての通学をしているとてもいい便利だと感じる

  • 施設・設備

    トイレが綺麗だったり大学ならではの環境が整っていい感じである

  • 学費

    学費は見合ったましてはそれ以上であると心から感じています感謝してます

  • 学生生活

    対面で話せる机が設置してあるなどしてコミュニケーションの取りやすい

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
歯科衛生士についての試験合格に向けたカリキュラム構成です。歯科衛生士についての学習と学びがある
この学校・学科を選んだ理由 将来必要とされる歯科衛生士になることを目標にこの大学でみっちり学びたい
希望業界に就職できたか はい
就職先 歯科衛生士
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:992993
2024年06月投稿
美容科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業2|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

美容科に関する評価

  • 総合評価

    美容師になりたいと思っている学生にとってはとても良い学校だと思います。実技や国家試験に向けての授業も充実していて、言葉遣いや生活指導もしっかりとしているので就職してからも困ることがないと思います。

  • 就職

    美容院に就職したい人であれば就職のサポートは十分だと思います。ただ、美容部員などメイク系に就職したい人だと美容院に就職するように促されるかもしれないです。

  • 資格

    ネイル検定や色彩限定から漢字検定など幅広く検定を取得します。
    コースによって取れる資格は違いますがジェルネイルや着付けも学べます。

  • 授業

    授業中は前髪を留めて長ズボンはくるぶしが出るまで折り上げるなど国家試験を意識した身だしなみで実習を受けます。居残りは毎日先生方が残って親身になって指導して下さいます。授業は充実していますが言葉遣いや忘れ物などに厳しく2年生になると忘れ物をするとレポートを書かないといけません。

  • アクセス・立地

    豊橋駅から徒歩15分です。
    近くにはバス停やスーパー、コンビニもあります。

  • 施設・設備

    流しが少なく並びます。2年生の教室にはシャンプー台があります。

  • 学費

    70万~150万位。コースによって料金が異なります。テストの追試代が1000円かかるので補修などを多く受ける人は学費が高いと感じると思います。

  • 学生生活

    1学年につき1クラスで30人くらいです。
    いくつかのグループに分かれていますがみんな仲はいいです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験に向けたカリキュラム構成。
1年次はメイク、ネイル、ヘアアレンジ、色彩などの授業もあり、2年次はパーソナルカラーやカット、ヘアデザインの授業、着付け、ジェルネイルなどの授業などが増えます。
この学校・学科を選んだ理由 美容専門学校を探していたところ家から近いこの学校を見つけ駅も近く通いやすかったため。

希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:793106
2021年12月投稿
美容科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    一流になりたいとおもってるがくせいにとってはとてもよい専門学校だと思います。業界の就職率も良いです。

  • 就職

    室内がとても綺麗で非常に居心地が良いし、就職率も高いため星5だと思う。

  • 資格

    就職するために重要な資格が取れる数少ない学校でとてもいいと思う。

  • 授業

    一人一人個性のある先生方で非常にわかりやすく、満足の行く授業をしてくれます。

  • アクセス・立地

    最寄りからそこまで離れていないので非常にかよいやすくていいと思う。

  • 施設・設備

    とでも綺麗です。非常に使いやすく、通いやすい立地にあるので良いと思う。

  • 学費

    決してがくひは安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    私はとても充実していますが、それは個人のことなのでわかりません。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 美容科 美容化コース
この学科で学べること
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。その学科にあった授業をしてくれます。
コース・専攻
このコースでは美容に関しての実習などをメインに行います。
この学校・学科を選んだ理由 昔から美容関係に興味があり、美容に携わる仕事をしたいと思っていたのでこの大学を志望しました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:768731
2021年08月投稿
美容科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備2|学費3|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    とても厳しい学校です。ほかの学校と比べてとても厳しいので、プライベートの時間が特に無くなると思います。遊びに行く時間もバイトを入れる時間もありません。

  • 就職

    美容業界では、とても厳しいと有名な学校です。
    就職先もとても沢山のサロンから求人がきます。

  • 資格

    ネイルの授業で、アートする指を間違えていたにも関わらず、指摘してもらえずにそのまま試験に望んでしまい、落ちました。
    先生選びをもう少しちゃんとしてほしいです。

  • 授業

    学校の授業自体はとてもわかり易いですが、定期テストでの基準がとても高く、40人中2人しか受からない場合がほとんどです。

  • アクセス・立地

    豊橋駅から徒歩15分ほどで、近くに市電の駅もあるので、通いやすいと思います。

  • 施設・設備

    まあまあ古いです。
    設備も名古屋の学校の方が新しくて綺麗だと思います。

  • 学費

    学費は、ほかの学校に比べてとても安いです。奨学金を借りて通っているので安いのはとても助かります。

  • 学生生活

    通っている生徒はみんなとても仲良しです。性格の悪い子はいないように思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 美容科 美容科
この学科で学べること
学科
美容師国家試験合格に向けて徹底して授業を行っていると思います。たくさんの資格がとれます。
この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたかったからです。家から無理なく通える距離がよかったのでこの学校にしました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:712349
2021年01月投稿
美容科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費5|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    厳しくてもいいから、必ず美容師国家試験を取得したいと思っている子には向いていると思うのでオススメします。

  • 就職

    美容専門学校の中でも厳しい方だと思います。ですので国家試験の合格率は高く、厳しくてもいいから資格をどうしても取りたいという方には向いているかもしれません。

  • 資格

    美容師国家試験の合格率が非常に高いです。中間課程で通っている子の合格率は90%を毎年超えています。

  • 授業

    時間や忘れ物にとても厳しいです。あとテストの合格基準がとても高いのでクラスのほとんどの子が追試になったりすることもあります。

  • アクセス・立地

    最寄り駅はJRや名鉄の豊橋駅です。歩いて10分~15分程で学校まで通えます。

  • 施設・設備

    校舎や設備は古い方だと思います。ですが特に不便に感じたりすることはありません。

  • 学費

    学費は他の美容専門学校に比べると安い方だと思います。校舎などが他の学校より古かったりすることを考えると妥当かもしれません。

  • 学生生活

    生徒の人数は少ないほうなので、高校と変わらず和気あいあいと過ごすことができました。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 美容科 美容科 中間課程
この学科で学べること
学科
美容師国家試験合格に向けたカリキュラムです。実技と学科が半々くらいで構成されていたと思います。
コース・専攻
美容師国家試験取得に向けて徹底的に学べると思います。
この学校・学科を選んだ理由 家から通いやすいことと、どうしても美容師国家試験を合格したかったからです。
取得した資格 美容師免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 愛知県内の有名美容室に就職できました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:786734
2021年11月投稿
美容科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

美容科に関する評価

  • 総合評価

    最初は厳しくて挫けそうになった時もあったが、友達や先輩や先生のサポートがあって乗り越えることができた。CBDCで良かったと思えたし、検定も数多く取得できたので満足している。一流の美容師になりたい学生にとってはよい専門学校だと思う。

  • 就職

    近隣の学校に比べると、言葉遣いや態度など、実技面だけではなく、就職してから大切になることに対する指導が厳しく、その教育が全体に行き届いていたと思う。厳しかった分、就職先でオーナーや先輩から褒められることが多く、卒業してからの満足度が高い。CBDCから来る学生は他と違うと言われて嬉しかった。
    1週間のサロン実習が2年間で2回あり、将来サロンで働くイメージがつきやすい。
    普段は厳しい先生も、個人での相談や悩み事に親身になって考えてくれて、支えられた学生が多かった。周りと協力する事や一致団結する事を厳しく指導された印象が強く、自分の為になった。
    ヘアショーや運動会や千本巻きなど、年間を通してイベントが多く、忙しい毎日だったが充実していた。
    宿題は出るが、週3~4でアルバイトをしながらこなしていた。

  • 資格

    様々な検定を受けた。それぞれの担当の先生が親身になって教えてくれる。

  • 授業

    実習で分からないところがあれば授業中や朝練、居残り練習で親身になって教えてくれる。
    テストも多い。
    就職してから自分の技術をサロンの先輩や同期に褒められる事が多く、在学中は厳しい実習や宿題が大変だった時もあったが、CBDCで良かったと思えた。

  • アクセス・立地

    豊橋駅から歩いて15分くらいだった。電車で通学している生徒が多く、ほとんどの生徒が豊橋駅から歩いて学校へ通っていた。市電に乗って通学している人もいた。

  • 施設・設備

    綺麗な環境で実習ができた。その分掃除も厳しい。
    サイドシャンプーとバックシャンプー両方の練習ができる。
    2年生になると、国家試験を想定した練習が沢山取り入れられる。

  • 学費

    奨学金やサポートの制度が整っていて良かった。
    学費は、東京や名古屋の学校に比べたら安いと思う。

  • 学生生活

    2年間同じクラスで、団結力や、みんなで乗り越える達成感を感じられた。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
美容師国家資格、メイク検定(シュウウエムラ)、色彩検定、デッサン、ネイル検定、ジェルネイル検定、着付け(山野流)、アシスタントブライダルコーディネーター検定、漢字検定、ヘアアレンジ、日本髪、デザインカット、デザインパーマ、デザインカラー、秘書検定、エステなど、コースによって変わるが、他の学校に比べると勉強できる検定などは多い。その分毎日忙しいが充実している。
この学校・学科を選んだ理由 昔から髪の毛をアレンジしたり、メイクやネイルに興味があり、美容師国家資格だけではなく他の技術や検定も欲しかったのでCBDCを選んだ。
希望業界に就職できたか はい
就職先 美容室
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:607989
2020年01月投稿
もっと見る(あと5件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ

(せんもんがっこうちゅうぶびゅーてぃでざいんでんたるかれっじ)

住所

愛知県豊橋市札木町59

地図表示
最寄り駅

豊橋鉄道東田本線 札木駅 徒歩2分

学費総額

162~234 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・書類審査
社会人入試 面接・筆記・書類審査
推薦入試 面接・書類審査
指定校推薦入試 書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジの口コミを表示しています。
専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジはどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 歯科衛生士の専門学校 愛知県 専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジの学科一覧