みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 愛知県 専門学校日産愛知自動車大学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(19件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

19
一級自動車工学科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格2|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

一級自動車工学科に関する評価

  • 総合評価

    車関係の仕事に就きたいなどを考えている人からしたらとてもいい場所だと個人的に思います。頑張れば大手の会社にもつける可能性もあるのでいいと思います。

  • 就職

    愛知県の中ではとても優秀な学校になっています。就職実績では多くの方向性があり、とても充実しています。しかし、多すぎて迷うという人もたまにいます、でもサポートが十分なため安心して就職できると思います。

  • 資格

    あまり資格をすぐに取れると言われるとあまりそうではありません。見かけによらず、覚えることが思っている以上に多くあるので容易ではありません。しかし、サポートは十分なので頑張ればすぐにとれます。取る人はすぐに取ってしまいます。

  • 授業

    みんなが平等になるようにクラス配分されています。なのであっちの方が良かったなどはあまりありません。授業では先生の指導が的確でありとてもわかりやすく丁寧に教えてくれます。

  • アクセス・立地

    金山駅から港区役所方面に電車で行くと目の前にあります。アクセスは十分いいとおもいます。

  • 施設・設備

    設備で少し古いものもありますが、だんだんと新しいものに買い替えられ綺麗な状態で使えるようになってきています。施設としてはとてもいい構造をしており、学校内でもアクセスがいいところが見どころです。

  • 学費

    勉強とお金を天秤にかけるとほぼ吊り合うくらいのものだと思います。勉強の内容はすごく濃いですし、そのためにはそれなりの学費もかかります。なので妥当かなと感じています。

  • 学生生活

    友人関係についてはクラスの中でとても楽しんでいます。いじめなどは断じてなく、とてもいい人たちばかりです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
車について多くのことを学べます。例を挙げるとするのならば、最初の方は部品の名前などが多くあり、そこからだんだん専門的な知識を身につけていくような流れです。
この学校・学科を選んだ理由 自分が幼い時からとても車に興味を持っていたらしく、小学生、中学生、高校生と興味を持ち続けた結果今ここにいます。好きという気持ちの延長線上にここがあります。
希望業界に就職できたか はい
就職先 トヨタなどが夢
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:935183
2023年09月投稿
自動車整備科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

自動車整備科に関する評価

  • 総合評価

    自動車の構造から車検・点検業務など、自動車整備士の即戦力になるために必要な実践技術と整備知識、プロの姿勢を育てる2年間の学びができる

  • 就職

    自動車整備士や自動車セールスエンジニア 自動車メーカー勤務などの自動車に関係する様々な進路に就職することが可能です

  • 資格

    一級自動車工学科の授業は、電気自動車のリーディングカンパニー日産の最新技術が学べ、日産自動車大学校と放送大学を同時に履修することで、国家一級と大卒のダブル資格取得が可能になります。

  • 授業

    在校生がインストラクターでいたので、先生からの説明以外にぶっちゃけた話も聞けてリアルで参考になった。

  • アクセス・立地

    JR、名鉄、地下鉄、金山総合駅より
    地下鉄名港線乗り換え「港区役所」駅下車 徒歩1分でとても通学しやすい

  • 施設・設備

    旧車から最新車両まで実習車両がそろっていた。また、駅から近いので通学に便利だった。

  • 学費

    初年度納入金:1,242,000円
    学費総額:4,428,000円と決して安くはないが必ずためになると思う。

  • 学生生活

    はじめてクルマに触れる学生でも無理なく力がつくよう、基礎から学べるカリキュラムで段階的に実力を学ぶことができた。学内も充実している

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
車の内容を理解するだけでなくお客さまに満足される対応力や社会人に求められるスキルを身につけれる
この学校・学科を選んだ理由 元々自動車関係に興味があり、将来は自動車整備士として働く為この学校に通いはじめた
取得した資格 日産3級整備士(T/S)資格
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:897117
2023年02月投稿
一級自動車工学科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

一級自動車工学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の自動車会社に入りたいと思っている方にはとてもオススメです!
    他の学校よりも就職率が高いためです!

  • 就職

    自動車業界ではとても有名な学校で大手自動車会社の就職率は20%以上ととても高いです!
    さらに多くの卒業生がどんなところで働いているかなども先生方を経由してわかりとても便利です
    先生方のサポートもあってよい会社に入ることができました!

  • 資格

    資格取得はとても先生方がサポートしてくれるので比較的取りやすいと思います

  • 授業

    テストの成績が低いと先生方からとても教えてもらうことができるので苦手な教科がすぐになくなりました!

  • アクセス・立地

    近くに最寄り駅があるので電車通学をしている生徒やバスを使う生徒が多いです

  • 施設・設備

    ほかの学校よりも施設は充実していてとても便利だと思います!
    タブレットが1人一台用意されていたりトイレがホテルみたいだったり色々すごいです!

  • 学費

    学費は決して安いわけではありませんが一般的な金額なので妥当だと思います!

  • 学生生活

    約50人前後で構成されたクラスがあって高校と変わらず生徒一人一人の仲が良いです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自動車検定試験に向けたカリキュラムです!一年生が終わると実戦練習が増えてとてもたくさんの知識を学べます
この学校・学科を選んだ理由 私は大手自動車会社につきたかったのでたくさん自動車の資格を取りたくさんの知識を身につけることで大手自動車会社につけると考えました
取得した資格 自動車検定一級
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:826051
2022年03月投稿
自動車整備・カーボディマスター科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

自動車整備・カーボディマスター科に関する評価

  • 総合評価

    自分が好きなバイクを分解できたり、車の部品などギアなどの仕組みが授業でとても分かりやすく説明されるのでとても良いと思った

  • 就職

    体験などを際の生徒の対応や先生の対応がすごく良かったと感じた

  • 資格

    色々な資格や車好きとしての整備の資格もとりやすいくとても良いと思った

  • 授業

    先生の指導は的確でとても良いと感じた、それとテストの結果によって教えてくれたりしてくれた

  • アクセス・立地

    駅から徒歩1分もかからず雨の日でも走って学校へ迎えるし、近くに大きい店もあってとてもいい

  • 施設・設備

    車の整備やバイクをいじるにあたって色々な工具が揃っていていいと思った

  • 学費

    少し高く感じたが、学校の設備等を考えればとても良いと思った、それと自分の車もいじれるのでとてもいい

  • 学生生活

    部活やコミュニケーションをとる場面が沢山あるのでとても友人が作りやすい環境

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
車よの整備やバイクをばらして構造を調べたり、車のギアの仕組みを学んだりする
この学校・学科を選んだ理由 就職先が安定していたり設備がとてもよく、車好きにとってはとても良い
取得した資格 整備士
希望業界に就職できたか はい
就職先 車を売るような仕事
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:997398
2024年07月投稿
一級自動車工学科 4年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • 就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

一級自動車工学科に関する評価

  • 総合評価

    最初は一流になりたいと目標をたてていたんですけども一流よりは下普通よりは上という中間の立場になりました

  • 就職

    はいとても良いサポートでしたもうあそこから卒業したくないなと思いましたそして今でも戻りたいなと

  • 資格

    色々な面でサポートわしていただいていました
    「勉強、生活面、その他」

  • 授業

    授業がとても分かりやすくもし分からない時には先生が優しく寄り添って教えて頂けます

  • アクセス・立地

    遠いですけど年間パスポートを買ったらすごいお得でした
    それにアクセスはネット環境は普通によかったねです

  • 施設・設備

    他の学校よらも工具が沢山あってとても充実していました
    あと怪我をしてもすぐに対応していただきました

  • 学費

    学費のことはまあ安くはないてずがそれに見合った金額だと思います

  • 学生生活

    友達関係は築きやすくとても楽しいです
    そして学内の人たちは皆いい人ばかりで友達が作りやすい、かんきょうでした

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
カリキュラム構成です色々な物「学習しました
それにとても難しい事を今でも覚えています
この学校・学科を選んだ理由 昔から車が好きで将来は車に関する仕事をしたいと思っていました
希望業界に就職できたか はい
就職先 記憶が曖昧なんですけども確かテーマーパーク業界のなんだっけ?スミマセン分かりませんというか覚え
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:843096
2022年07月投稿
一級自動車工学科 4年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5

一級自動車工学科に関する評価

  • 総合評価

    車に興味があり、将来的に車関係の仕事に就職したいと思っている人にとって特に不足している点がない学校です。

  • 就職

    車に興味がある人に合っていて、とても楽しいです。また、施設や教員がとても充実しています。そして就職につよいです。

  • 資格

    国家一級小型自動車整備士を目指すことができ、国家二級自動車整備士レベルの知識を得られます。

  • 授業

    日産の直系で、その道のプロが教員として教えてくれます。とても充実しています。

  • アクセス・立地

    名古屋駅からだと乗り継ぎはありますが時間もほとんどかからないので不満はほとんどないです。

  • 施設・設備

    日産の直系で、施設はとても充実しています。また、たくさんのことが学べます。

  • 学費

    特に気にせずに入学したため分かりませんが、とても充実した教育が行われています。

  • 学生生活

    みんな似たような趣味を持っているため、とても親しみやすかったです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一級自動車工学科は定員が35人と少ないですが、良い環境で国家一級小型自動車整備士を目指すことができます。
この学校・学科を選んだ理由 昔から自動車に興味があり、また、愛知にも興味があり条件を満たす学校を探していた時に見つけたからです。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:822232
2022年03月投稿
自動車整備科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

自動車整備科に関する評価

  • 総合評価

    その分野を学びたいと思ってる人は結構周りも満足してる感じがしました。自分的にも良かったのかなとおもってます。

  • 就職

    自分としては行きたいと思えた所に行けたのでよいとおもいます。

  • 資格

    就職のためにとりたかった資格を取れました、サポートも必要最低限は頂けました

  • 授業

    ほかの学校が分からないのでなんとも言えないですが、結構いいと思います

  • アクセス・立地

    自分は近いので不便に感じたことはありません。友人と寄り道する時は友人のほうに着いて行ったので近くはしりません。

  • 施設・設備

    自分的には問題なかったですがたまに友人が愚痴をこぼしていました

  • 学費

    妥当ではないのでしょうか、まぁこんなもんだよなって感じです。

  • 学生生活

    仲のいい友人に恵まれました。人によりけりだと思いますが、まぁ大丈夫でしょう

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ほかの学校と大差はないとは思いますが、サイトや調べたこととほとんど同じ内容です
この学校・学科を選んだ理由 昔から興味があって、大学に行く気もなかったのでここを選びました
希望業界に就職できたか はい
就職先 中小企業ですが、そこそこいいところです
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:993926
2024年07月投稿
自動車整備科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

自動車整備科に関する評価

  • 総合評価

    ほんとにしっかりとしたのを学びたいならここでいいとおもいます。もう少し良くした方がいいところが沢山あります

  • 就職

    まあまあしっかりしてて就職実績はすごくいいと思います。行く価値はあります

  • 資格

    学科の資格取得実績はすごく重要なのがとれるのでいいとおもいます

  • 授業

    学校の授業はすごくわかりやすくて先生の指導はすごく充実してると思う

  • アクセス・立地

    自分のとこからはすごくいいと思います周囲環境もととのってます

  • 施設・設備

    学科の施設や整備はすごく良くて通いやすい場所。

  • 学費

    学科の学費はやすいわけではないけどそのかちはすごくあります!

  • 学生生活

    学校内のゆうじんかんけいはまあまあじゅうじつしてていいと思います

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自動車のくわしいとこまでしっかりとやりたい人はすごく学べます
この学校・学科を選んだ理由 むかしから自動車に興味がありたくさんの自動車について詳しくしりたく学びたいとおもったからです
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 任意
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:813785
2022年02月投稿
自動車整備・マスターメカニック科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費1|学生生活4

自動車整備・マスターメカニック科に関する評価

  • 総合評価

    一流の整備士になりたいと思うならこの学校!
    日産に行くのも他に行くのも近道

  • 就職

    就職先が決まるまでしっかりとサポートしてもらえるから。
    日産に行くならこの学校

  • 資格

    合格点を取れるまでしっかりとやってくれる
    逆に合格点を取れないと何時までやるのか分からないレベルまでやらないといけない

  • 授業

    分かりやすく楽しい授業をしてくれる
    先生と生徒の距離も近く聞きやすくわかりやすい
    実習も座学もあとテストが簡単!

  • アクセス・立地

    駅から近いのが便利
    栄や金山からも近いので鈴鹿や浜松、岐阜の山の方からでも通ってきてる人がいるから

  • 施設・設備

    昼に外に行けないのが残念
    学食が美味しくない高い
    車は4人で1台つかえるからそれよりも人が少ない時もあるし多い時もある

  • 学費

    沢山の車を揃えているので決して学費は安くないが先進技術、旧車、板金を学べるので少し高いが我慢はできる

  • 学生生活

    国内外の人と仲良くなれるから
    みんな仲良くなれるから
    いじめもなく過ごしやすい

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験合格に向けたプログラム構成になっている
先進技術も、学べるし板金、オーバーホール技師も、学べる
この学校・学科を選んだ理由 大学に行く気がなく行ける学校だったから
日産やほかのディーラーに行きたいならこの学校がオススメ
取得した資格 国家2級自動車整備士
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:788878
2021年11月投稿
自動車整備・カーボディマスター科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活3

自動車整備・カーボディマスター科に関する評価

  • 総合評価

    日産人気車種をはじめとした豊富な実習車を使った授業で実践力を育成。全室冷暖房の学習環境で、快適に技術を習得します。

  • 就職

    卒業生は名だたる企業へ多数入社。日産愛知校の多彩なコースを卒業した学生は、自動車業界の様々な職種で活躍しています。

  • 資格

    経験に裏打ちされた高く幅広い技術を持つ講師陣。授業では苦手な教科のわかりやすい指導に加え、「自主自立」をモットーに豊かな人間性を育てます。整備士の先輩として、学生からの信頼も厚いです。

  • 授業

    業界で活躍できるカーエンジニア養成コースを用意。メーカーとのつながりが強い日産大学校だからこそ実践力・即戦力のある人財を育成しています。産学連携授業が豊富で、「実社会」に通用する社会性を持った人財育成を行います。

  • アクセス・立地

    名古屋・栄・金山など中心部や名古屋港エリアへ30分以内でアクセスできるロケーション。勉強にも遊びにもアルバイトにも、時間を有効に活用できます。

  • 施設・設備

    日産人気車種をはじめとした豊富な実習車を使った授業で実践力を育成。全室冷暖房の学習環境で、快適に技術を習得します。

  • 学費

    妥当な金額だとおもおもおもおもおもおもぉおもおもおおおおもいます。

  • 学生生活

    男子が多く、女子は争奪戦です笑

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
実習中心の授業をサポートするため、快適な学習環境で技術を習得します。
この学校・学科を選んだ理由 専門職に就きたくて、より専門的な内容に早く取り付ける専門学校を選択することを決めました。あとは偏差値です。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:784623
2021年10月投稿
もっと見る(あと9件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

基本情報

学校名

専門学校日産愛知自動車大学校

(せんもんがっこうにっさんあいちじどうしゃだいがっこう)

住所

愛知県名古屋市港区港栄1-7-12

地図表示
最寄り駅

名古屋市営地下鉄名港線 港区役所駅 徒歩1分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

268~536 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・筆記・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、専門学校日産愛知自動車大学校の口コミを表示しています。
専門学校日産愛知自動車大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 愛知県 専門学校日産愛知自動車大学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校日産愛知自動車大学校の学科一覧