みんなの専門学校情報TOP 楽器クラフトマンの専門学校 愛知県 中部楽器技術専門学校 口コミ
中部楽器技術専門学校
口コミ一覧
ピアノ調律科に関する評価
-
総合評価
手厚いサポートで、一から丁寧に教えてくれるのでおすすめです。県外から来てる生徒も多くいろんな県の子と仲良くなれるので楽しいです。技術が着実に身についていきます。
-
就職
音楽業界では有名な学校で就職率が高くいいと思います。授業も丁寧で着実に技術が身に付くのでおすすめです。
-
資格
卒業までに技能検定3級が目標となっており、また合格率も高くおすすめです。卒業したらすぐ活躍できるようなカリキュラムで良いです。
-
授業
テストは技術テストと筆記のテストがあります。ひとつの学科でそんなに人数がいないので先生方が一人一人に手厚くサポートしてくれます。
-
アクセス・立地
地下鉄出てすぐなので便利です!周りにカフェやスタバ、マクド、コンビニ、定食屋など揃ってて良いです。
-
施設・設備
防音室完備で綺麗でとてもいいです。クーラーも全部屋付いています。強いて言うならWi-Fiが少し弱いです、、、。
-
学費
安くはないですが、2年で技術が身につき、手厚く教えてくれるのと、設備が整っているので妥当かなぁと思います。
-
学生生活
同じ夢に向かっている同士、頑張れます。人数も多くはないのですが、クラスのみんな仲良くいい雰囲気です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
調律技能検定合格に向けたカリキュラムで、卒業したからすぐ活躍できるような授業です。知識も技術も身に付きます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からピアノを習っていて、かっこいいなと思い学校探しをしていたところこの学校を見つけました。就職率もいいことから志望しました。 |
音楽サービス創造学科に関する評価
-
総合評価
音楽業界に行くには大切な技術を学ぶために大変なことも多いが積極的に取り組めるので、自分の将来と真剣に向き合いながら抜け目標を目指せる
-
就職
レベルの高い技術が学べて良い
全日制なので1日中楽器とふれていられる。 -
資格
就職支援もちゃんとしており、募集人数なども多いので入りやすいと思う
-
授業
親身になって教えてくれる方が多く自主練習の時にも見てくれてとても嬉しい
-
アクセス・立地
駅にとても近く通いやすいと思う。近くにコンビニや立ち寄りやすいお店もある
-
施設・設備
綺麗な校舎で道具や機械も充実していてとても良いかんきょうで授業ができている
-
学費
専門学校にしては少し高いかもしれないが教育のレベルや機材をみるとそのくらいになってしまうのかなと思います
-
学生生活
1クラスの人数が少ないため他の生徒と深く関わる機会が多いので充実している
この学科で学べること |
学科
それぞれの将来の目標にらあった内容で別れながら集中して音楽について学ぶ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 音楽業界で働きたいとずっと思っており、それを職業にするにはここしかないと思った |
ピアノ調律科に関する評価
-
総合評価
ピアニストになりたいと思ってる人や、音楽に携わる仕事に就きたい人は、絶対に行って損はないとおもいます。
-
就職
音楽に専念したい生徒のみが行く学校なので、生徒同士話が合いやすいです。
-
資格
ほとんどの生徒が資格を所得する事ができ、教師のサポートも十分です。
-
授業
教師の説明は、とてもわかりやすく音楽に専念する事が出来ると思います。
-
アクセス・立地
周りは、住宅街ですが雰囲気も良く周りには、公園や、ちょっとした遊び場もあるので良いと思います。
-
施設・設備
校内は広く、綺麗なので落ち着きます。また、学校もとても広いです。
-
学費
音楽の学校なので、機材があることもありますが、先生の授業などの良さから、学費はちょうど良いと思います。
-
学生生活
友達は、すぐに出来る事が多いです。また、学部が同じだと話す事もよくあります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ピアノ調律科 ピアノ |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ピアノの練習をして、演奏をしたり調律を学んだりといろいろな事ができます。
コース・専攻
ピアニストになりたいと思っているから |
この学校・学科を選んだ理由 | ピアノや、音楽に携わる仕事につきたいから。また、音楽が昔から好きだから。 |
ピアノ調律科に関する評価
-
総合評価
完璧とまではいかなくとも、楽器業界ではよく聞く学校ですし、
普段の授業のサポートや学校行事も充実しています。
楽器業界で働きたい人(特に調律師やリペアマン)にはおすすめです。 -
就職
ピアノ調律科の先生方は全員国家資格を持っており、
学校自体も、楽器業界に顔が効きます。
定期的に進路に関する情報も共有されています。 -
資格
1年生は必ず検定を受けることになっています。
検定前はしっかり過去問などを提供してくださいます。
都合が合えば、学校で受けることもできるので
サポートは十分です。 -
授業
教科書のみならず、自分の体験談を踏まえた話や
将来必要であろう豆知識などをよくお話してくださいます。
実技の授業も、個人個人にアドバイスをくださいます。 -
アクセス・立地
駅からすぐの場所にあり、コンビニもすぐ近くに何ヶ所かあります。
遠くから通っている人も沢山います。 -
施設・設備
人数分のピアノが設置されています。
授業によっては3人で1台のピアノを調節することもありますが、
狭かったり、台数が足りなかったりということはありません。 -
学費
工具や楽器の購入などを踏まえて、
十分妥当な範囲内だとおもいます。 -
学生生活
大学と違い、クラス制となっていますが、
特にいじめなどの話は聞きません。
他学科と関わるための行事もあります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ピアノ調律科 ピアノ調律科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
調律、整調、修理、ピアノ演奏などの実技から 音楽史や音楽理論、調律理論などの知識まで、 必要なことをしっかり学ぶことが出来ます。
コース・専攻
調律の実習は基本的に毎日あります。 次に多いのが整調、修理などの実技です。 座学は各科目、週に1度あります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 調律師として働きたいと思い、この学校、この学科を選びました。 ほかの専門学校に比べて、夢を実現するのにより近道だと思える学校です。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
管楽器リペア科に関する評価
-
総合評価
楽器を直すだけでなく、1部の楽器では演奏のレッスンがあったり、3年目の研究科まで進むと、社長さんからも授業を教わることが出来るところが強みだと思います。
-
就職
進路担当の先生方が全国を回って聞き込みなどをしてくださる為、就職率は高いと思います。
-
資格
志望すればグレードをとれます。ヤマハの特約店さんへの就活はとても有利になります。?
-
授業
実際の現場を知る先生が在籍していたり、毎年教育法を工夫させたりしており、先生方も努力をしています!
-
アクセス・立地
徒歩5分ほどのところに駅があったり、県外の生徒さんも毎年いるそうです。
-
施設・設備
1人1本ずつ楽器が与えられるのはとても強みだと思います。毎年新たに少しずつ楽器を購入しているため、いつまでも古い楽器を使うことも少ないと思います。
-
学費
自分が払っている訳では無いので、金額も知らないのですが周りでは高いと言われています。
-
学生生活
リペア科では50~60名と、多くの生徒さんがいるので、クラスに何人かは気の合う友達がいます!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
木管楽器修理(Cl.Fl.Saxなど)、金管楽器修理(Tp.Tb.Hrなど)、演奏知識、楽器の歴史など |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 音楽に関わる仕事がしたいと思った時に、中学や高校の時に来てくれたリペアマンの方のことを思い出し、一人一人の楽器と丁寧に部員とも向き合いながら仕事をしている姿に憧れたからです。 |
音楽サービス創造学科に関する評価
-
総合評価
音楽学校としてとてもいい学校なのでだれにとってもとてもいい学校で、だれにとってもしたしみやすいがでこうだとおもいます
-
就職
就職実績はとても良く、サポートはとても十分です。
-
資格
資格取得実績はとても良く、サポートもとても十分
-
授業
授業はとても充実していて、先生の指導もとても充実しています。
-
アクセス・立地
立地や周辺環境もなかなかいい場所にあるので良いとおもいます。
-
施設・設備
施設も設備もとても完備されていて、とてもじゅうじつしています
-
学費
とてもいい学校なので、学科の学費は、すごく妥当だと思います。
-
学生生活
学内の友人関係は、みんな仲良くわいわいしながらすごしているのでとても充実していると思います
この学科で学べること |
学科
認定の伝統校で企業と連携し、音楽・楽器業界で確かな就職がまなべます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | この学校にとても興味があったから 音楽の道に進みたいと思ったから |
管楽器リペア科に関する評価
-
総合評価
就職先のレベルを問わず、レベルの高い生徒が多いです。生徒自身で成長し、また生徒同士で成長しあっていっています。
-
就職
音楽業界では有名な学校で、毎年カリキュラムを見直して即戦力となる人材を育てています。自らが希望した就職先に内定をいただけるように生徒自身が先生の手を借りながら頑張っています。
-
資格
先生方が各教科でノルマを達成できるよう一人ひとりに対して丁寧に接しています。
-
授業
1人に対して大勢を相手にしているにもかかわらず丁寧な指導やアドバイスをくださります?
-
アクセス・立地
駅から徒歩10分でコンビニやカフェも近くにあるため息抜きやちょっとした買い物はすぐにできます。
-
施設・設備
工具や設備・施設は生徒が効率よく正しく使えるようになっています。
-
学費
少し高いですがそれ相応の知識や技術を身につけられます。将来的に使える工具もあるので卒業してからも役に立ちます。
-
学生生活
同じ目標や目的の人が集まっただけに、悩みや楽しみが同じでアドバイスや他愛のない話ができます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生の頃からリペアに興味があり、高校卒業後の専門学校を探しているときに中部楽器技術専門学校であれば私の夢に近づくことができると思ったからです。 |
---|---|
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 楽器店・小売店・卸売店 |
管楽器リペア科に関する評価
-
総合評価
強くリペアマンになりたいと考えている学生にとってはとても良いと思う。だが、軽い気持ちで入ってしまうと、かなり細かなことを求められるが稼げないという現実に直面するので、よく考えた方がいい。また、休みが少なく同世代の友人を見ていると羨ましいと思うかもしれない。 先生陣の考え方が割と古い人が多いので、IT化を進めてはいるが活かしきれていないのが現状。
-
就職
管楽器業界では有名な学校で、楽器店販売などへの就職率が高い。だが、業界の特徴として低月収になりやすく、時間も取られるため持続率が低いとも聞く。また、学校生活からかなり厳しくされるので退学や他業界への就職者も合わせて10%ほどいる。
-
資格
管楽器リペアに関して、何か資格がある訳ではない。 (希望者のみ2年次にYAMAHAのグレードを受ける)
-
授業
実技だけでなく歴史や現在の管楽器業界についてや、弦・打楽器についても知れる授業がある。実技ではノルマが課せられるが、60人に対して講師2~3人が基本で少なく感じる。
-
アクセス・立地
最寄り駅は市営地下鉄鶴舞線と桜通線の御器所駅で、 1号館は徒歩1分、2号館は徒歩6分ほど。 近くにはコンビニや飲食店などもあり、お昼はコンビニへ行く生徒が多い。
-
施設・設備
古い楽器ではあるがCl,Asax,Fl,Tpは1人1本以上実習楽器が揃っている。 また、工具類も豊富だと感じる。
-
学費
楽器や設備があるので、決して安い金額では無いものの妥当だと思う。 どちらかと言うと、趣味として楽器やマウスピースを購入する人が多くそこから影響を受けて楽器購入に対するハードルが下がっている印象がある。
-
学生生活
約30人で構成されたクラスが各学年2クラスずつ(他の学科は1クラス)あるが、あまりクラスによる分断は無くあくまで管楽器リペア科という1まとまりにされることが多い。 また、管楽器リペアのみ別の建物にいるため、先輩との交流がしやすく感じる。だが、他の学科とはなかなか接点が持てないのも事実。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
木管はClを中心にA.sax,Flの修理について、金管は主にTpで金管楽器の基礎を学びロータリーやスライドについてHr,Tbで学ぶ。1年次は基礎力を培い、2年次では応用や組み合わせた作業、作業効率の向上をする。 また、自分たちで調べてまとめることで現行の楽器について理解を深めたり、楽器の歴史についても学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から音楽が好きで、小中高と金管楽器を吹いてきた中でお世話になったリペアマンさんたちに憧れを抱き、リペアマンになれる学校を探した。 学校設備の充実や立地、就職率に加え、実家から近かったため入学を決めた。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 未定 |
管楽器リペア科に関する評価
-
総合評価
良いリペアマンになるという高い志があれば、よい2年間を送れる学校だと思います。先生も生徒との距離が近く親切だし、生徒もいい人が多かったので比較的楽しい生活を送れました。就職後も希望者向けの講習会があるので、仲間や先生と相談したりしやすい環境だと思います。
-
就職
就職実績は良く、先生方のサポートも手厚かったです。
一人ひとり面談や相談に応じてもらえます。
しかし、離職率は高いです。 -
資格
管楽器の修理には国家資格が無いため、これといった資格はありません。ヤマハの管楽器リペアグレードは希望者の中から受験できる生徒数が学校全体で限られている為、校内試験を通過できないと受験できないようになっていました。希望者全員が受験できるようにするか、その他の資格サポートがあるといいと思います。
-
授業
金管、木管の各専門の先生が授業してくださいます。その他の科目は校内の他学科の先生や外部講師が来られます。繋がりのある楽器店の熟練リペアマンの方が教えてくださる授業もありました。先生数がもっと多いと質問もしやすく授業もスムーズで良いと思います。
-
アクセス・立地
建物が離れていたりなど移動教室があるため、不便を感じることが多々ありました。
周辺環境は近隣住民の方に迷惑が掛からぬよう気を遣うことも多かったです。音楽の学校なのでもう少し広くて音出ししやすい環境にできたらいいのにという不満は多々ありました。 -
施設・設備
安くない学費の割に、、、と感じることが多かったのは事実です。
-
学費
音楽や楽器に関連した勉強のため、多少学費が高くなるのは仕方ないかなと思うのですが、古く狭い施設や大きな工具の不足具合など、もう少し授業がしやすくなる為に生徒に還元して欲しいと常々思っていました。
-
学生生活
励ましあいながら切磋琢磨できる友達はいると思います。全員が仲良くという訳でもありませんでしたが、同志として歳や出身地が異なっても相談したり高め合ったりできる友達はできました。
この学科で学べること |
学科
主に管楽器の修理について座学、実技ともに学べます。 その他は、楽器や音楽についての関連知識で、商品知識や音響学、音楽史なども多少身につくと思いますが、2年という短い勉強期間なので、学校で習うだけでは不十分で、各々の努力も必要かと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 吹奏楽をやっていた経験から、管楽器リペアマンの方と関わる機会が多く、自分も技術者になりたいと思ったため。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 楽器店へ就職 |
管楽器リペア科に関する評価
-
総合評価
先生方が卒業までに実力をつけるカリキュラムを組んでくださり、大変ではありますが着実に実力がついていってると感じています。
-
就職
先生方が丁寧に教えてくださいます。
自分で考える力がつきます。
-
資格
管楽器の修理に資格はありませんが、実力を身につけることができ自信になります。
-
授業
先生方が一人一人丁寧に教えてくださいます。
ゆっくりですが着実に力が付いている感じがあります。 -
アクセス・立地
駅前に学校があり通いやすく、コンビニが近くにあり、昼休みはそこで買う人が多いです。
-
施設・設備
工具や備品が揃っており、困りません。
初めて見るような工具も使うことができます。 -
学費
安いわけではありませんが、修理に必要な工具などを揃えているので、妥当な金額だと思います。
-
学生生活
全国各地から集まったクラスメイトがおり、それぞれの地元の話ができます。
この学科で学べること |
学科
管楽器の修理の仕方や、販売の勉強、楽器の歴史や構造なども学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | オープンキャンパスに参加して、先輩方が楽しそうにされている姿を見て志望しました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
中部楽器技術専門学校
(ちゅうぶがっきぎじゅつせんもんがっこう)
名古屋市営地下鉄鶴舞線 御器所駅 徒歩2分
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
このページの口コミについて
このページでは、中部楽器技術専門学校の口コミを表示しています。
「中部楽器技術専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。