みんなの専門学校情報TOP ヘアメイクアーティストの専門学校 愛知県 中部美容専門学校名古屋校 口コミ トータルスタディー科
中部美容専門学校名古屋校
トータルスタディー科の口コミ一覧
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
美容師免許を取得して美容師になれたことはもちろん、中部美容専門学校に行って今も仲の良い大好きな友達に出会えたのでこの学校を選んで良かったと思っています。
-
就職
中部美容専門学校は、美容について総合的に学べます。美容師になるために必要な国家試験の勉強、練習は勿論、他にも着付けやメイク、まつげエクステやネイルなどの授業があり、全て検定があり資格が取得できます。色々な資格が取れるので他の学校と差が付くと思います。学校生活もとても楽しめました。
-
資格
中部美容専門学校は美容師免許を取るために勉強するだけでなく、その他に着付けやネイル、メイクなど様々な検定がある為、色々な資格を取る事ができます。
-
授業
たまに生徒が自由ですが、そこがまた良いと思います。先生達も話しやすいです。
-
アクセス・立地
上前津から歩いてすぐなのでアクセスは良いと思いました。近くにコンビニもあって、便利だと思います。
-
施設・設備
人数が多い学校なので、シャンプー台などもたくさんあって、着付けの教室なども広くて良いと思いました。
-
学費
他の美容専門学校に比べて、中部美容専門学校は良心的な学費だと思います。
-
学生生活
修学旅行があったり、1年に2回体育祭があったり、ヘアショーなどをクラスのみんなで作り上げたりして、楽しいことがたくさんあって充実していました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容師免許取得のための教科はもちろん、他にもデッサンや美容の文化など、色々な教科がありました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容師になりたいという夢があり、自分の母も姉も中部美容専門学校を卒業しているので志望しました。 |
取得した資格 | 美容師免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容院 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
美容師になるための知識を学ぶところなのでそれなりに美容に詳しくなります。また、国家試験で合格できるような勉強を沢山しています
-
就職
有名な美容室や愛知県外(東京)での就職者も多い
また、外部講師を呼ぶなど -
資格
資格取得のための授業も多く、1番の目標である美容師免許を取るのにとっかしている
-
授業
宿題は沢山あるけど先生方も熱心に授業をしてくださっています。
-
アクセス・立地
東山線を使っている私からしたら少し通いずらいですが学校帰りに大須へ遊びにいけます
-
施設・設備
学校自体も上に広く、設備としても色々なジャンルの授業ができる
-
学費
決して安い学費では無いと思います。でもどこの専門もこれくらいはします
-
学生生活
新しい友達も沢山出来て、変にギャルギャルしい人も多くないです
この学科で学べること |
学科
トータルスタディーという名前のとおり美容系の内容は全体的に学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 髪の事がとても好きで、いずれは美容師になろうと思っていたので美容学校にしました |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
所属の学科はふせさせてもらいますが、その道を目指すのであれば良い学校だと思います。自分の努力も必要ですが、良い環境であると思います。
-
就職
通っていて自分がめざしたいものが決まるととても応援してくれた
-
資格
サポートも十分にしてくれるイメージです
あとは自分で努力することも大切です -
授業
実習の授業が多くとても身につく
将来のためになることが多いと感じた -
アクセス・立地
愛知県の名古屋にあり駅からも徒歩圏内なので通いやすい印象です
-
施設・設備
愛知県の名古屋にあり駅からも近いため交通弁も優れておりいいです
-
学費
安いわけではありませんが、良い環境だ思うので妥当な値段だと思います
-
学生生活
多くの人が各都道府県から来るため友人関係も広げやすく、イベントもあるため良い
この学科で学べること |
学科
自分が専攻した学科の内容についてより具体的に学べ、実技授業もあるため成長できる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私が志望した理由は自分が将来なりたい職業があり、それについて学ぶことができるからです。 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
トータルスタディ科です!ほんとに美容全てを学ぶことができます!先生が優しくも厳しいし台風で学校に遅刻したらそれ分の補講を無料でやってくれます。
-
就職
夏からサロン見学があり将来のことを考えさせられる。中美クーポンとゆうものが配布され中美の生徒はそれを使って安くサロンを受けれるからそれを沢山使って沢山サロンにいける!そこでお店の雰囲気を学べる。
-
資格
毎月のように検定がありそれに向けて常に授業が進んでいく。先生が全てチェックするのでできてないとこは教えてもらえるから検定までに確実にできるようになる。
-
授業
学科は寝ている子が多い。先生もそれは起こさない。変な先生もいる。
-
アクセス・立地
上前津駅からとっても近いです!5分未満で着きます!!駅から学校までの間にコンビニがあるのでそこで朝ごはん買って教室で食べてる子多いです
-
施設・設備
めちゃくちゃ校舎が綺麗です。毎日外部の中美のお掃除さんが来てくれていて掃除してます。
-
学費
高いけど充実している学校なので仕方ないかなと思います。!!!
-
学生生活
友達大好きすぎます!将来美容系につく仲間なのでみんな美意識高くて話も合うしお泊まりもよくします!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
着付け、ネイル、エステ、マツエク、カット、ワインディング、その他学科です! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生の頃から美容師になりたかったので絶対美容専門学校に通うと決めてました。ブライダルのヘアメイクもしたいのでトータルで学べるこの学校にしました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
就職や、国家試験の合格率に関してはとても良くていいと思います。厳しいのに耐えられない人はやめといた方がいいです。
-
就職
就職したいところがなくても、何がなんでも就職先を見つけてくれます。
-
資格
パンフレットに書いてある資格の量に対して、実際取れる資格の量はあきらかに少ないです。
-
授業
宿題が他の学校とは比べ物にならないくらい多いです。朝の遅刻にめちゃめちゃ厳しいです。
-
アクセス・立地
駅からちょっと歩きます。途中にはコンビニもあります。登校したあとはコンビニ行けません。
-
施設・設備
綺麗で充実しています。シャンプー台もサイドシャンプーとバックシャンプーどちらもあるので両方練習出来ます。
生徒数が多いのにエレベーターが1つしかなく、階段を使わされます8階まで上らされることもあります。 -
学費
1時間休むと補講料といい1000円払わされます。熱でも関係ないです。1日休むと6時間分の6000円払わないといけないので、休みすぎるとお金が払えなくて学校を辞めていきます。
-
学生生活
人数もほどほどで毎年クラス替えもあるのでたくさん友達が出来ると思います。
この学科で学べること |
学科
美容師国家試験、シャンプー、エステ、ネイル、メイク、ヘアアレンジ、カラー |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 仲のいい先輩が元々通っていて、楽しいよと言っていたからです。 |
取得した資格 | 美容師国家試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
一流の美容部員になるには、とてもいい環境です。
成分の勉強もするので、実際の現場でお客様からの信用にも関わってきます。
勉強してよかったと、今では思っています。 -
就職
先生が親身になってくれました。就職が確定するまで相談に乗ってくださり、とても安心しました。
-
資格
たくさんの資格取得が出来きます。
持っていて、就職に有利な資格も取得できる為、行きたい就職先にも強いです。 -
授業
質問しやすい環境で、問題をすぐ解決できました。
また、プロの外部講師が来てくださり、実際の現場でどのような感じかなど、たくさんのお話を伺う事が出来ました。 -
アクセス・立地
名古屋駅から近いです。電車とバスで通学していましたが、駅からは徒歩で行ける距離にあり、とても通いやすい環境でした。
-
施設・設備
専門学校ならではの教室で、器具が揃っており、プロを目指す為の環境になっています。
-
学費
高いけれど、美容専門学校はこのくらいだと思います。
私は、実家暮らしで奨学金を3年で余裕をもって返し切る事ができています。 -
学生生活
美容に興味のある人たちが集まっているので、趣味も合いますし、自分磨きにもなります。また、名古屋駅から近いので、帰りに買い物して帰ったり、プリクラ撮ったりと、毎日が充実できます。
この学科で学べること |
学科
解剖生理学、皮膚科学、サービスマナーなど、美容の知識を一通り学ぶことが出来ます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学生時代、肌荒れに悩んでおり、同じ悩みを抱えている人の手助けをしたいと思いました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大手エステ企業に就職することが出来ました。 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
自分は筆記が好きではないので実技がおおくてとても楽しいです。自分が目指している美容師の方や入りたいサロンに入るためにはよい専門学校だと思います
-
就職
卒業生の方たちが東京や都会のとてもいいサロンに就職しているのでいいと思う
-
資格
ワインディングの国家資格を取りながらいろいろなことを学べる。
-
授業
実技の授業が多く先生方が優しいので授業がとても分かりやすいです。
-
アクセス・立地
降りる駅から近いので荷物を持って歩く分には特に不便ではないです
-
施設・設備
シャンプー台やカットの場所など施設が充実していてたくさん学べる
-
学費
その分いろいろなことを学べるので楽しいです。想像していたよりもたくさんいろんなことを学べます
-
学生生活
入学してからたくさんの友達ができて毎日いろいろな刺激をもらっています
この学科で学べること |
学科
ワインディングやカラー、カット、シャンプーなどいろいろなことを学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 友達が通っていてストーリーや話を聞いている時に楽しそうだと思い入学しようと思いました。 |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
美容師以外も視野に入れている人はいろんな資格が取れるからおすすめです!
就職も学校がかなり動いてくれるので苦手な人も安心です -
就職
美容組合に入ってるサロンに就職するのは学校が手伝ってくれるけど、それ以外は自分でやってねーって感じです!
県外のサロンは少なめです。 -
資格
ネイル、メイク、エステ、マツエク、着付、など
いろいろ取れます! -
授業
授業は楽しいです!
先生も優しい人ばかりです!
自分たちのためにいろいろしてくれます! -
アクセス・立地
駅から徒歩3分ぐらいで近くて良い!
大須が近くにあるから放課後遊びに行くことおおい! -
施設・設備
校舎は3年前?に立て直したばかりで綺麗です!
サイドシャンプーもバックも両方あるし施設整ってます! -
学費
他の学校に比べたら安いと思います!
けど、追試を取るたび1000円かかるので勉強できない人は追試料がどんどん増えます。 -
学生生活
みんな仲良しで楽しい毎日です!
他学年と関わるのは少ないけどお昼の時間とかは一緒になることあります
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
トータルで学べます! 美容師ってだけじゃないのでヘアアレンジとかの授業はないので それを中心に学びたいなら午前ヘアスタイリスト科がおすすめです! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容師になりたかったけど、ほかにもいろいろ学びたいと思ったので、トータルで学べるこの学校にした! |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
本当に基礎の基礎しか勉強させてもらえない。検定取りたい人はとても良いと思うけど、いざ仕事で使えるかって言われたら使えなさそう。活用できるものはできるけど。だからアドバンスコースがあって良かったと思う
-
就職
先生方がめちゃめちゃ気さくで、楽しい学校です!時々おかしな部分もあるけど入ってよかった
-
資格
正直今までとった検定はちゃんと授業しとけば楽に取れるなって思った
-
授業
先生の人気ありなしの差が大きいかも。基本眠たくなる授業ばかり、
-
アクセス・立地
駅近はほんとに良い!栄まで電車に乗らなくても歩いて行けちゃう距離
-
施設・設備
設備は何不自由なくあっていいと思うけど、わからない。設備とは?
-
学費
微妙。妥当だと言えば妥当だし、だけどこれ個人で買えば良くない?とか、なくてもなんとかなるものも用具にはいってて、もったいないと思った
-
学生生活
みんな根はいい子ばかりが集まっていて平和だと思う、クラスごとでいろんな色があると思う
所属 | トータルスタディー科 トータルスタディ |
---|---|
この学科で学べること |
学科
エステ、ネイル、着付け、メイク、マツエク、など色々学べて、進路が決まってない子はめちゃめちゃいいと思う! |
この学校・学科を選んだ理由 | 進路が決まってないが、美容系行きたいなと思ってて、トータルが学べて、官邸もたくさんあるため志望した |
トータルスタディー科に関する評価
-
総合評価
他の学校に比べると教科数が多くて、国家試験に必要ではない教科も勉強してテストをしなければならないので少し大変
-
就職
宿題が毎日ある分、技術が上達するためいいところへの就職がしやすくなる。業界では真面目な生徒が多いことで有名なので中部美容と答えれば嫌な顔をされることはない。
-
資格
美容に関する資格がトータルスタディーに入ればほとんど全てとることができる。資格試験の前にはプリントの山が出されるため落ちる生徒はほとんどいない。
-
授業
ほとんどの授業は分かりやすいがカラーの授業は色相番号がわかっている体で話されるのでわかりにくい。
-
アクセス・立地
上前津駅から徒歩5分ほどでつき、駅と校舎の間にコンビニがあるのでご飯に困らない。
-
施設・設備
校舎の立て直しを行ったため設備がほとんど新しくて綺麗。自動販売機も充実してて安く買える
-
学費
トータルで学べるので他の学校よりは高いが総合的にみて安い。ただ、より詳しく学ぼうとすると追加料金が必要な場合もある。また、1時間遅刻すると1000円罰金になったり、テストに落ちると一教科につき1000円罰金になる
-
学生生活
美容に対して積極的な子が多く、独自にモデル活動をするためのチームが組まれていたりして活動しやすい。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | トータルスタディー科 ヘアアレンジプロコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
国家試験合格に向けた基本的なカリキュラムの他に、マツエクやネイル、エステ、着付けなど全てを学ぶことができる。
コース・専攻
名古屋の美容院から講師の方を招いて現場の技術を教えてもらえる |
この学校・学科を選んだ理由 | 基本的な美容技術だけでなくネイル、エステなどの技術を全て身につけることができるため。 |
取得した資格 | ネイル検定 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
中部美容専門学校名古屋校
(ちゅうぶびようせんもんがっこうなごやこう)
名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 徒歩1分
85~248 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・面談 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・作文・書類審査(詳しくは各高等学校でご確認ください。) |
学校長入試 | 面接・作文・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 愛知県おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、中部美容専門学校名古屋校の口コミを表示しています。
「中部美容専門学校名古屋校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP ヘアメイクアーティストの専門学校 愛知県 中部美容専門学校名古屋校 口コミ トータルスタディー科