みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
愛知県
専門学校日本デザイナー芸術学院
口コミ
口コミ詳細
専門学校日本デザイナー芸術学院
体験入学で決めるのだけはやめた方が良い
就職1|資格1|授業3|アクセス4|設備2|学費1|学生生活4
ビジュアルデザイン学科(2年制)に関する評価
-
総合評価
多くのことが学べてそれには満足しています。ただ、各授業の先生と教務の先生の連携が出来ていないため、課題がとても多くなることがあります。連絡も遅いため、不満が多かったです。
-
就職
大学のように授業内でサポートがあったりなどはなく、就活時期に「そろそろ始めていこう」程度しか言われず不満しかありませんでした。聞けば答えてくれるけど…という感じです。
-
資格
全くサポートがありません。各自でという感じです。教材で資格の本を買ったのに(何かは忘れました)1回も使わずに終わりました。
-
授業
合う合わないはありますが、プライドが高い先生が多いと感じています。自分の個性を認めて褒めてくれる講師の先生は教え方も分かりやすく、恵まれたなと思いました。逆を言えば、先生の好みのデザインで自分の意見を押し通さないとデザインが潰れることもあります。
-
アクセス・立地
駅から近く、頑張れば名駅からも徒歩で行ける距離にあり、コンビニも近くにあるので良いと思います。
-
施設・設備
パソコンが使えたり、自販機があるところは良いと思っています。ただ、人数分の椅子がない教室で授業したり、アナログ作業をする授業で大きいMacBookが置いてある部屋になったり、あれ?と思うことは多いです。
-
学費
高い方だと思います。正直授業内容と学費が釣り合っていないと思うばかりでした。ただの作業する授業で、講師の先生からは全くアドバイスがなく、悪い時は講師の先生はスマホを触ってるだけで終わることも。お金があるなら頑張って大学へ行くべきと思ってしまいます。
-
学生生活
クラスの雰囲気はとても良いです。ただ、他のコースとの交流は無いため、一緒になると気まづいです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
アナログのイラストからデザインワークなど様々な授業があります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | デザインスキルのアップ、感性を高めたい、趣味を仕事に出来たらいいなと思っていた。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学科/コースの内容、学生作品紹介、入試・イベント情報など内容満載です。
- 発送予定日
- 随時
みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
愛知県
専門学校日本デザイナー芸術学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)