みんなの専門学校情報TOP 言語聴覚士の専門学校 愛知県 専門学校日本聴能言語福祉学院 口コミ 口コミ詳細
専門学校日本聴能言語福祉学院
クラス一丸でSTをめざす学科
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4
補聴言語学科に関する評価
-
総合評価
現場ですぐ動けるSTになるにはとてもいい学校だと思います。
伝統のある学校で実習や就活など後々いいことが多いです。
綺麗な校舎、楽しいキャンパスライフの感じの学校じゃなくて、伝統のあるこの学校を選んでよかったなと思います。 -
就職
就職は100%と高く、ボードに張り出された求人から希望のところを選び、過去の採用試験内容などの詳細を見ることができます。
とても伝統がある学校なので、学校名を言うと「はいはい」といい意味で話が進んでいきます。
就職先は成人が多いですが、小児、聴覚の分野もある程度あり、小児に行きたいと思っていた学生は全員、小児分野にすすむことができました。 -
資格
国試の合格率はほかの学校に比べて高いと思います。
他校では成績が悪い人は国試を受けることが出来ないことがありますが、ここは最終学年 全員受けます。
ただ、留年や退学していく学生は多いです。
もし不合格だったとしても希望すれば、資格取得まで国試対策に参加することが可能です。
国試対策は5.6人くらいのグループに先生1人が着きます。
成績が危うい人はマンツーマンもあったと思います。
最終学年になり10月頃までは半年に1.2回程度で、11月はいると2週間に1回ペースで模試があります。 -
授業
学科、教員によりけりです。
内容がむずかしい教科が多いので、そういう教科は、空きコマに補講が入り内部教員が納得するまで教えてくれます。
実技の授業ではペアを組んだりグループで行います。
座学はもちろん国試のために大事ですが、ここはどちらかと言うと入職してすぐに評価や訓練を行えるように実技を大事にしている気がします。
また、希望者には実際に学校に患者様が来て教員が訓練を行っています
そこで来て下さる患者様を受け持たせてもらい、検査や訓練など行い、その後フィードバックして貰えます。 -
アクセス・立地
最寄り駅は中村区役所駅です。そこから歩いて1分程で着きます。
名古屋駅から歩く学生もいます。名古屋駅から歩いて20分くらいでしょうか。
授業後に友達と名古屋駅まで歩く途中のお店で飲むとかもありました。
学校から歩いて4.5分位のところにセブン、ファミマがあります。 -
施設・設備
校舎はきれいとは言えません。
検査道具は充実しています。
パソコン室には大量のパソコンがあるので、わざわざ家からパソコンを持ってくる必要はないです。 -
学費
特別安いとかは思いませんでした。
なんだかんだ後援会などにお金を入れたりするので、また?と感じです。 -
学生生活
クラス内の関係は比較的いいと思います。
ペアを組んだり、授業も難しくて1人ではムリとなることが多いので、友達を作らないといけないかと。
実習前や、実習待機組とかで飲みに行ったり遊んだりと交流は多いです。
学内での恋愛はほぼないです。学内で相手を作ると、クラスどころか教員にもバレてしまいます。バレても何も言われませんが。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
言語聴覚士国家試験合格と、現場での即戦力を身につけるためのカリキュラム構成です。 1年目は解剖学や言語学、音声学、言語聴覚概論、英語、などの基礎が多いです。1年目の後半から専門科目が入ってきます。 2年からは実技だらけ。3年は実習と国試対策といった流れです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 言語聴覚士の資格を取れる学校で伝統のある学校を選びました。 また小児希望だったのでそちらの方面の実習先、就職先が多くあったのでこの学校に。 |
取得した資格 | 言語聴覚士免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 小児領域 |