みんなの専門学校情報TOP 税理士の専門学校 愛知県 東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校 口コミ 税理士コース
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校
税理士コースの口コミ一覧
税理士コースに関する評価
-
総合評価
実力主義な部分もあるため、資格が取れなかった生徒は大手就職は厳しい。しかし、就職活動において先生方の手厚いサポートがあるため就職先は必ず決まる。
-
就職
多くの企業を集めて説明会を行って貰えた為、自分の知らない業界や企業を知ることが出来、就職活動での視野を広げることが出来た。
-
資格
資格合格に向けた授業を行ってくれる。試験が近づくと各自勉強の時間を設けて、分からない問題も丁寧に解説してもらえる。
-
授業
資格を取得していることはもちろん知識が豊富な方が多い為、指導がとても心強い。
-
アクセス・立地
駅前にあるので立地は良い。 授業終わりにアルバイトもしやすい。商業施設も近いので遊べる場所は多い。
-
施設・設備
施設は古いと思う部分はいくつかある。PCの授業だと1人1台あるので設備は充実していると思う。
-
学費
特定の資格を取得していると減額や免除をしてもらえる。 学費の問題で大学に行けない人にも有難い制度だと感じる。
-
学生生活
同じ目標を持つ人が集まるので仲間意識が強く授業も行事も協力して参加出来た。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
まずは、日商簿記1級を目指し受かったものから税理士試験に向けたカリキュラムに変わる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校が商業科で部活動として簿記を学んでいた。元々高卒の予定だった為学費の問題で大学は諦めたが持っている資格で学費減額や免除を受けられると知り、就職においても実績をみると頼もしいと感じ志望した。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 総合商社/卸売業大手企業シモジマ株式会社 |
税理士コースに関する評価
-
総合評価
すごく、税理士コースは大変でバイトなどはできません。平日は7時まで授業になります。土曜日も授業になることもあるので、気を付けてください。
ですが、その授業を経験することで税理士の大変さだけでなくどのような仕事をするかも理解できるので無駄ではないです。
会計コースは、基本的に検定試験に真剣に取り組むクラスですので大変さはつきものですが、無駄な授業は一つもありませんし、残って勉強していても先生が付きっきりで教えてもいただけます。
あとは本人のやる気と根気だとは思いますが、明るい先輩が多く、楽しく勉強することは出来ると思います。
ゼミ学習を取り入れていることも要り、友達も早くできますし学校行事もたくさんあるので楽しい学校生活になるとは思います。
参考書も無料で支給してもらえるものもあるので、授業料に見合っていると私は思います。
税理士の方の講義なども聞くこともあるので、事務所の就職もしやすいし、就職も民間の求人もたくさんあるので心配はないと思います。
税理士コースに関する評価
-
総合評価
税理士になるための検定取得などが手厚い。
ただ、バイトなどをすることが難しい。
学費もただではないので、学生ライフを楽しみたいなら、大学の方が良い。 -
資格
補修などは無料でやってもらえるため、とても有り難い。
土曜日も直前期になると授業なので注意。 -
授業
毎週月曜日に小テストをやってもらえるため、わからないところや苦手なところが分野ごとでわかるため、復習しやすい。
-
施設・設備
本館はビルのようで少しボロい。
別館は蚊が多く、夏場はとても大変。 -
学費
商業高校出身なら、たくさんの免除も受けることができ、経済的にも少し余裕ができる。
-
学生生活
人数は少し少なく、先輩や年上の人とも同じクラスになるので、とても新鮮で楽しい。
距離を縮めるなら、ゼミ旅行に行くのもアリ。
この学科で学べること |
学科
会計学科は主に簿記の勉強。初心者向けのコースもあるため、検定を取得するなら、会計学科がいい。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 友達が進学することを決めており、大原さんと迷ってここに決めた。 ゼミ学習ができ、検定取得率や就職実績率が高く、学費の免除も多く受けることができたため、ここに決めた。 |
取得した資格 | 全経簿記上級 |
税理士コースに関する評価
-
総合評価
ゼミ学習を通して、コミュニケーションが磨きあげれること、分からないことをチームで解決していくこと、そしてなによりも豊富なキャンパスライフを楽しめるとともに深く付き合えるたくさんの友達が出来る!
-
就職
就職率が高いのがこの学校の誇りであり、98%の就職率を誇る専門学校であり、数々の企業からの評判も良いと聞いております。
-
資格
ゼミ学習で、全員で競い合い、そして全員で解決していく、全員で協力していくため、全員の合格率が高く、そして、全員で試験までの苦しみも合格の喜びも分かち合える!
-
授業
ゼミ学習で、分からないことを楽しく会話をしながら解決していく!友人も自分も同時に解決出来ることで、全員で試験を乗り越えられる!
-
アクセス・立地
名古屋駅が目の前であり、徒歩3分と学校が発表しているとおり、ほんとにすぐ近くだから!
-
施設・設備
広い教室で、大きな机で勉強できる!トイレもキレイ!!!校舎の1階には素敵なロビーがあってとてもきれい!
-
学費
特待生制度もあるため学費免除もできる!専門学校ならはでの学費なので、一般的だと思う。
-
学生生活
ゼミ学習のおかげて、話しにくい異性との会話もでき、たくさんの人と話すことができる!さらに、クラス内にカップルがいることも珍しくない!
所属 | 税理士コース 税理士コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
税理士試験合格のために、簿記論、財務諸表論、法人税、相続税、消費税の勉強をする!
コース・専攻
税理士試験合格に向けて、簿記論、財務諸表論、法人税、相続税、消費税の勉強をします! |
この学校・学科を選んだ理由 | 税理士という国家資格が取得できるため!また、税理士の資格は将来永劫持っていれるため! |
取得した資格 | 日商簿記検定1級、全経簿記検定上級、税理士試験各科目 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校
(とうきょうあいてぃぷろぐらみんぐあんどかいけいせんもんがっこうなごやこう)
JR中央本線 名古屋駅 徒歩5分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
220~338 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談を行う場合あり) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
自己推薦入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
推薦入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
高校生推薦入試 | 書類審査(詳しくは高校の進路指導の先生に確認してください) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
会計分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の口コミを表示しています。
「東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 税理士の専門学校 愛知県 東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校 口コミ 税理士コース
東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の学科一覧
-
4.4 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.4 4件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 6件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 338万円
- 年制:
- 3年制
-
4.2 4件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 3件
- 目指せる仕事:
-
電車運転士,車掌,駅員
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアープランナー,ツアーコンダクター
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制