みんなの専門学校情報TOP
ヘアカラーリストの専門学校
愛知県
アリアーレビューティー専門学校
口コミ
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216215729)
口コミ一覧
美容科に関する評価
-
総合評価
素晴らしい点は多いが、自分のやりたい事とのギャップが生まれやすいためよく考えるべき。先生方は皆フレンドリーで話しやすいので入学検討中ならオープンキャンパスに参加し、説明を受けてみるといいと思う
-
就職
先生方からサポートするとの声はあるが、実際どのようなサポートをしてくれるのか明確でない
-
資格
直近の国家試験の合格率は70%、その他のネイルやメイク等の試験はクラスの半分以下が合格する
-
授業
国家試験に必要な科目と、必要のない授業がある。国家試験のテスト対策は1年次にはない
-
アクセス・立地
千種駅から徒歩10分以内にある。JRも通っているため遠方からでも通うことが出来る。
-
施設・設備
入学後に頂ける道具類や、学校にあるイス、シャンプー台、カラー剤までとても充実している
-
学費
他の学校と比べ安く設定されている。様々な道具が貰える点を踏まえると、安く感じる
-
学生生活
美容1年は1クラスしかなく、人数も少ないので仲はいい。ヘアショー等の2年生と交流する場面もある。男子の人数は少ない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近く通いやすかった。学費が安く親への負担が小さかった。 |
---|---|
取得した資格 | ネイリスト検定3級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
理容科に関する評価
-
総合評価
一流の人になりたい人にはぴったりな学校です。先生も有名な方などが教えてくれて学びになります。美容師や理容師さんになりたい人にはぴったりな学校です
-
就職
全てが完璧みんな行きたい最高の学校就職率は全体的に高い理容系につきたい人はここに行った方がいい
-
資格
サポートは十分先生も優しくていい先生色々なことをちゃんとしっかり教えてくれる
-
授業
先生の指導にはめちゃくちゃ満足している。優しくてイケメンもいるし美女もいる
-
アクセス・立地
立地もめちゃくちゃいい最寄りも近くて最高です色々なお店とかも近くにあるのでいいです
-
施設・設備
施設は綺麗で完璧トイレも綺麗実習の道具も綺麗だししっかり揃ってる
-
学費
学費もみんなが納得できるちょうど良い。満足できるまあまあなとこ
-
学生生活
いじめとかなかまはずれとかぜんぜんきかないから学校生活も充実しています。
この学科で学べること |
学科
実習などで体験などもできて、より実践に近いことが学べていいと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 志望動機は、自分がこの分野が好きなのでこの分野にしました!!! |
美容科に関する評価
-
総合評価
資格を全力でめざしている人にとってはとてもいいと思いました。
先生はその人にあった就活方法など資格のとりかたを教えてくださりました。 -
就職
先生は優しく入学当時不安が沢山あったけど同じ学科の仲間が喋りかけてくれてとても充実できた。
-
資格
本校では、目指している資格を取るためのサポートが凄く支えになりました。自分は資格を取るために家での勉強はもちろんやっていましたが、資格を持ってる教授の所まで行ってました。サポートとしては、非常に良かったと思います。また就職を考えてるとき凄く時間をとって話を聞いてくださりました。勉強の分析もしっかりしていて、それを参考に勉強を進めたり出来ました。おかげで資格を取ることが出来ました。美容関連の就職を考えている方々には、非常におすすめできる学校だと私は思いました。さらに資格試験の合格割合などを教えてくれたり安心して勉強が出来ました。なので私は星5にさせていただきました。すごくおすすめ出来る学校だと思います。
-
授業
とても充実している。理由はテストの成績で個人的に悪いところいい所を詳しく教えてくれた。
-
アクセス・立地
駅でもバスでも行けて良かったと思います。
ですが近くに遊べるような場所は無いので少し残念です。 -
施設・設備
少し整備が不安なところがあった。一人一人用意されていないものが多数あった。
-
学費
少し高いと見た目では思いますが教えてもらう内容や使っている道具などは充実してるためそこそこな金額だと思います。
-
学生生活
人数も沢山いるため気の合う子が複数人いたので楽しく充実できました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。美容師の資格を取るためにカットの練習など学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があり自分磨きが好きだったからそれを仕事にしてたくさんの人に美容を好きになって貰って知ってもらいたかったから。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
ネイルや美容系になりたい方にとてもいい学校で美容系の就職につけ自分がしたいことなどが見つかりやすいです!
-
就職
卒業生ほとんどがどこかのところに行っているしとても就職に付きやすい
-
資格
獲得できるように学校の装備もいいし、先生や先輩、同学年など優しくサポートしてくれる
-
授業
分かるまで教えてくれてとても分かりやすく教えてくれる褒めてもくれる
-
アクセス・立地
最寄り駅など生徒が通いやすくなって道に迷ったりすることもない
-
施設・設備
学校ほとんどが生活しやすいように綺麗になっていて共通で使うものも綺麗でとてもいい
-
学費
安いわけではないがその代わりに学校や機械など数が豊富にあるのでとてもいいです
-
学生生活
学校みんなと仲良く先輩も優しくとても親しみやすいのでとてもいい
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 美容コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ネイルなど美容系を学ぶことができ美容師なども学ぶとこができ自分のしたいことが見つかる |
この学校・学科を選んだ理由 | 美容系に興味があったのでここに通ってみたいと思ったし学校も綺麗で機械なども豊富なのでここにしたいと思いました |
美容科に関する評価
-
総合評価
一流の美容師などになりたい方はぜひ入学した方がいいがっこうだとおもいます。迷ってる方はぜひうちの学校に!
-
就職
美容業界では有名な学校で、有名企業への就職率は70越えととてもたかいです。就職実績をみると、テレビで見たことのあるような企業が沢山あり、将来有望です。
-
資格
企業へ就職するための重要な理容の資格が取れる学校です。資格について不安がる必要はないと思われます。
-
授業
理科と社会のテストの点数を合計した成績順で、クラスが分かれています。
-
アクセス・立地
周辺には駅がすくなく、立地はあまり良くないかとおもわれます。
-
施設・設備
他の学校よりも最新の器具が揃っており、先輩達もやさしく楽しいです。
-
学費
器具を揃えてありますので、妥当です。これ以上でもこれ以下でもありません?
-
学生生活
いじめなどは聞いたことがなく、安全な学校です。平和に暮らしたい方向け
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
理容試験合格に向けたカリキュラム構成です。合格率も高いです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から理容に興味があらは、理容なか携わる仕事をしてみたいとおもっていた。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 理容系有名企業 |
美容科に関する評価
-
総合評価
総合的にはいい評価です。不満もなくです。学年により生徒の質は違いますが私の年は悪かったです。先生はみんなやさしく楽しい学校生活をおくれました。
-
就職
普通だったし特に何もないです。いいか悪いかで言えばいいですね。
-
資格
そこそこでした。先生の態度に少々不満はありましたがまあ耐えれる程度でした。サポートはそこそこです
-
授業
充実しているかと言われたらしていなかったけれど先生が優しいのは事実です。
-
アクセス・立地
アクセスはまあまあです。特に不可もなくです。過ごしやすい環境でした
-
施設・設備
ふつうによかった。水も綺麗で清潔感がありました。よかったです。
-
学費
そこそこの値段でした。もう少し安くしてくれたらうれしいです。
-
学生生活
友達はできませんでしたが私が作ろうとしないだけであったので頑張れば作れそうです
この学科で学べること |
学科
学ぶことは特にたくさん勉強するわけではなかったので簡単でした。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 環境がよいから。そしてなにより家から近いからです。これが一番決めてです。 |
美容科に関する評価
-
総合評価
これになりたい!
と思うものがあれば絶対なれます。
わからない事があればすぐ聞く。これは絶対です。
信じて頑張ってください -
就職
サポートがいいです。
研修などもたくさんあるので実感しやすく、みんな成功してます -
資格
先生も優しくていいです。
フォローもしっかりしてるので、わからない事があればすぐ聞いた方がいいです -
授業
しっかり学べます。
わからない事があればすぐ聞く、これを実践してました。 -
アクセス・立地
駅から徒歩で歩きますが、バスできたらチャリできたらみんなバラバラ。
-
施設・設備
とっても綺麗で、どの学科も、
使いやすいとおもいます。設備も充実。
-
学費
最初は高いとおもいましたが、それなりなサポートや実習があるので妥当です
-
学生生活
クラスの人数は少ないが、すごくみんな優しい!すぐ仲良く出来ますよ。
この学科で学べること |
学科
美容科になるので、 私の場合はエステティシャンになりたかったので、 しっかりと資格が取れます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校になり、美容にすごく興味をもちました。 手に職をつけたかったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | アドラーブルです。 |
理容科に関する評価
-
総合評価
雰囲気も、とても良い学校です!
生徒と、先生の仲もとてもいいです!
校舎も、綺麗でとても来るのが楽しみです! -
就職
いいとおもいます!
-
資格
資格も卒業と、共に国家試験を受けて取れます!
-
授業
先生達の話は面白くていいです!
先生と、生徒も、みんなが仲が良いのでたのしです!
-
施設・設備
校舎のなかも、とても綺麗です!
-
学費
学費も、ほかの学校と、比べると安いほうだとおもいます!
-
学生生活
クラスのみんな仲が良くて雰囲気も、とてもいいです!
先生達共仲が良くてみんなが同じ理容師と言う夢なのでみんなが同じ大変さや、苦しみを乗りこえてこれます。でも、頑張ったら頑張っただけ嬉しさがあるとおもいます!
国家試験は、とても難しいと、聞いています!
でも、絶対ここの学校で学んだことを一つ一つ思い出せばできると思います。
この学校・学科を選んだ理由 | 立派な理容師になってすごいって言われたい。 いつかは自分の店を持ちたい。 指名のお客様が何人もできるようにしたい! お客様にアドバイスをして、気に入って貰いたい。 一つ一つの仕事を丁寧にやりたい! |
---|
理容科に関する評価
-
総合評価
先生は親切だが設備がかなり古い為新しい技術は学びにくい先生はほとんどの先生がかなりのベテランで学生時代も就職後もしっかりとした実績を持ち合わせています、大会の審査員や、国家試験の監督をしている先生もいます、大会の出場権もたくさん持っていますので、いろいろなたいかいにでれ、世界チャンピオンの卒業校と言うこともありいろいろな外部講師や沢山の来校者がいます、その方々が授業を教えてくださることもかなり多く、たくさんの技術を時間をかけて教えていただくことができます。
-
就職
講演会が他校と比べてかなりの量がありますので就職には苦労しません、また、就職後もサポートしていただけるので、仕事を変えたいと思った時、学校に行けば理美容関係であればどんなものでも紹介していただけます。
-
資格
アリアーレの主催している資格なども取れますし、他にもたくさんの資格が取れます、やる気さえあれば履歴書にかなりかけます
美容科に関する評価
-
総合評価
授業内容がいい加減だと感じることがある。
全体的にゆるい。
美容学校ってこんなものか?資格がとれればいいという人はいいかも。時間には厳しいです。普通ですけど。通信の場合はとんとんと進んでいきます。実技は全日制が圧倒的にレベルが上です。毎日やるので上手くなると思います。
通信は自分次第 -
授業
指導内容にムラがあり混乱するときもある。
素人相手に指導しているという先生方の自覚が足りないと感じることがある。
先生によっては質問しにくい方もいる。
実技では様々な先生の指導があるがいうことが皆違うので生徒は困る。先生は堂々と指導方法は違うけど、いいと思う方法でといわれる。ただ先生によって
そのやり方は間違っているなどこちらが困惑することを言われた時は不愉快だった。 -
学費
普通だと思います。通信で三年間で100万くらいでしょうか。
-
学生生活
和気あいあいとしています。先生がたもフレンドリーです。
この学校・学科を選んだ理由 | 近くて予定していた費用内だったため。 |
---|
基本情報
アリアーレビューティー専門学校
(ありあーれびゅーてぃーせんもんがっこう)
JR中央本線 千種駅 徒歩5分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
207 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ヘアメイク分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、アリアーレビューティー専門学校の口コミを表示しています。
「アリアーレビューティー専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)