みんなの専門学校情報TOP
動物飼育係の専門学校
静岡県
専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー
口コミ
口コミ詳細
専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー
自分の頑張り次第で道が開ける
就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5
ドッグ・ウェルネス科に関する評価
-
総合評価
先生方は親身になって指導してくださる。しかし、必ずしもトレーニングの世界に行ける確率は低い。自分の頑張り次第で資格取得やある程度の基礎のトレーニング技術は取得できる。やはり全ては自分次第。
-
就職
就職実績は良い。しかし、動物業界に必ずしも進まない場合もある。2年という短い間の中で、自分に合った就職先を見つけるのはかなり難しいと感じた。インターンシップが2年の間に4回あり、そこで様々な分野を選んで体験した方がいいと思う。
-
資格
授業や資格取得のための対策授業などを設けてくれる場合もある。自分が頑張れば頑張るほど、沢山資格の取得もできるし沢山学べると思う。
-
授業
実践あるのみなので、自分から積極的に学ぶ姿勢はとても大切だと思う。先生も一生懸命やる生徒には教えてくださいます。自分から聞く姿勢はとても大切だと思います。
-
アクセス・立地
犬を連れてくる場合、駅から散歩がてら歩いて来れます。周辺は住宅地やアパートが多いので、排泄物の処理をしっかりとしないとクレームが入ることがあります。
-
施設・設備
学校に、犬用のプールがあります。深さは浅いですが、授業で実際に泳がせる練習をしたり、目的を持って実践しやすいのでとても良いと思います。新しい設備を導入するなどしていました。
-
学費
学費は決して安いわけではありません。奨学金を借りる生徒も多いと思います。しかし優待制度を利用して学費の免除を受けたり、自分次第で負担を軽くすることはできます。
-
学生生活
科によって人数はそれぞれですが、友人関係は良好だと思います。私たちの場合は、卒業してからも定期的に集まったり遊んだりかけがえのない友人ができました。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
トレーニングを主に、フィットネスや栄養学トリミングなど多岐にわたって学べます。屋外活動では、愛犬と犬と同伴で行ける施設に行ったりするなど楽しい授業もあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校生の時にドッグトレーナーの方に関わる機会があり、その時に今は食事や健康について幅広く知っている必要があると言われたことがきっかけで、トレーニングに加えて、犬のフィットネスや栄養学など幅広く学べるトレーニング科を希望した。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大手企業のペットの用品販売 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)