みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 静岡県 静岡デザイン専門学校 口コミ グラフィックデザイン科
静岡デザイン専門学校
グラフィックデザイン科の口コミ一覧
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
広告系だけでなくWebや写真など幅広い就職の幅がありデザインの仕事をしたいけど何がやりたいのかまだ分からない人でも確実に力になると思う
-
就職
入学時点から就職を見据えた説明や資格取得などがあり、2年生は研修旅行がある
-
資格
試験までに必要事項の説明ひとつひとつ丁寧に苦手克服や簡単な図式化などがある
-
授業
どれのためになるいい授業をしている前期後期で1科目選択できるのが良い中にはコマ数が少なく物足りないものもある
-
アクセス・立地
駅から近く地下から行けることや学校で必要な画材や写真の印刷などが近場で済ませられる
-
施設・設備
今年から学校自体が新しくなり駅から地下道を通りそのままエレベーターまで行けるので雨の日に傘をさすこともない
-
学費
これだけのことを学べる学校なので安い訳では無いが妥当だと感じる
-
学生生活
学科にもよるだろうが孤立している人を見たことがないグループワークもあるので嫌でも誰かと関わると思う
この学科で学べること |
学科
IllustratorからPhotoshop動画編集や写真などの機械を使ったものから絵の具やイラストの描き方まで |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | デザインの仕事がしたくそのために力をつけたいと思い入学をした |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
忙しいけど、好きなことが出来る楽しさの方が勝ちます。
休学処置を取ったり辞めてしまう子もごく数人居ますが。
絵を描けなくてもいいと謳っていますが、少しくらいは描けた方がいいかもしれません。壊滅的だと大変な時があるかも。 -
就職
一般的には受けられない、学校にしか来ない求人情報もある。多くの情報が回ってくるので、将来の参考にできます。
-
資格
色彩検定3級を必ず取らなければいけない。
でも、授業が分かりやすく丁寧なので、そこでしっかり勉強をすればほぼ落ちることはありません。
その後、2級を取得するための授業を任意で受けることが出来ます。 -
授業
忙しいほど充実している、課題が次から次にくるのでひとつひとつをこなしていくのが大事です。
-
アクセス・立地
JRも静鉄も駅が近いので通いやすい。
引っ越ししたらJRからより近くなるらしいです。 -
施設・設備
今のところはいい。
引っ越した時にどうなるかは分かりません。 -
学費
安い訳では無いですが、チラシ、ポスター制作や動画編集、基礎的なデザイン力を身につけるなど、多岐に及ぶを経験出来るので、大学では経験するとのないデザイン専門学校ならではの将来の投資にはなると思います。
-
学生生活
AB,CD,EFとクラスが分かれていて、1クラスに30人前後います。お互いに切磋琢磨できる良い仲間たちです。
この学科で学べること |
学科
基礎的なデザイン知識を学べます。 Adobe製品を日頃からよく使ったり、心理的に基づいたデザイン効果を知ることが出来るので、デザイン力は確実に上がっていくものと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 絵を描くことが好きであり、また、デザインに興味があったから。 |
取得した資格 | 色彩検定3級 |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
自分の好き、に通じることが多く、やる気も出るため自分の好きなことをしたい人にとてもおすすめ出来る、他の学科も好きなことをできるためいいと思う
-
就職
先生も個性的かつ面白く、授業も分かりやすくて良い、専門業界就職率も高く好きなことを仕事にしたい人にはおすすめ
-
資格
自分の将来に合わせた資格を授業で取る事もあり非常に良く満足できる
-
授業
まず実習が多く将来の役にたつ、また先生も元専門職の人が多く、内容も充実している
-
アクセス・立地
静鉄なら日吉町、来年からはJRの静岡駅から直通なのでアクセスも良好
-
施設・設備
様々な機材、道具も揃っているため良い専門的なものも揃っている
最新の設備もあることがありとてもいい -
学費
道具なども揃っていて、その職に就いていた人から学べるので非常に充実したものになりいいと思う
-
学生生活
趣味が近い人と同じコースになることも多いため、楽しむことが出来ている
この学科で学べること |
学科
パソコンを使ったCG、ポップ、イラストの基礎など幅広く学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分の好きなことをしたいと思い、静デを選んだ、結果はとてもよく、満足出来ていて良い |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
指導者様が楽しくですが、厳しく評価ですかね。とてもわかりやすく、将来不安にならなさそうです。グラフィックに興味のある方はぴったりです!!
-
就職
多くの卒業生が就職して居ると聞いています。卒業生のみなさんも就職先が多いと悩んでる人が多いそうです。
-
資格
グラフィックの良さを教えて頂いてます。サポートなどもわかりやすくてとても種になります。
-
授業
厳しい採点もありますが、充実はしています。グラフィックの愛情がわかるような気がします。
-
アクセス・立地
周辺はとてもいい環境です!!私は電車で通っているのですが、居心地がとてもいいです!!
-
施設・設備
充実してます。過ごしやすい空間で、私はとてもいい専門学校だと思います。
-
学費
まぁまぁってところでしょうか。安いわけではありませんが将来のためなので。
-
学生生活
仲がいい人とはよく話しますが、苦手なタイプの人とはようこうではないですね。
この学科で学べること |
学科
グラフィックデザインの良さ、グラフィックデザインの工程などを学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の頃にデザインについて興味を持ちこちらの専門学校は家からも近く、通いやすいと感じたから。 |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
最後まで結構面倒見てくれるいい所ではある
先生方もフリーの時は教えて貰えるから悪い場所ではない
設備も充実してる総合的に高め(お金も) -
就職
色々サポートはしてくれる
ギリギリまで見てくれてる先輩を見てるから問題ない -
資格
普通ぐらいで最低限とって欲しいものは取らしてくれる
1年でコースわけするからその時に就職等考えよう -
授業
先生方が実際の働いている現場の人が多いから
いいと思います
ただ授業で柔軟性求められるから頭の回転遅い子には向かない -
アクセス・立地
静鉄がすぐ近くやJRが徒歩圏内なのですぐいける
多分これ程交通網があるような場所は多分県内どこもない
-
施設・設備
PC室やデッサンに使う場所等設備に関しては金がかかってる
自習スペースも確保してあるので多分県内では相当すごい方 -
学費
高いけど設備を考えたら妥当ではある
デザインという幅では無いぐらいいいものがある
-
学生生活
いる人もいればいない人もいる
コロナ禍になってさらに実感はしていたが思ったほどでもない
この学科で学べること |
学科
1年は絵をほとんど書くことや基礎が多めになってくるかな 2年になるとコースわけで色々比率が変わるという感じ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私自身は特にはない 他の人を聞く限りはゴリゴリ絵がかける人が多め でもパソコンもやるから大した問題では無い |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
先生は大体の人が優しくていいが、たまに変な人がいることがある。もっといい人材を集めてからやった方がいいと思う。
-
就職
とてもいい学校だが友達がいない。しかし他のクラスや学年にはたくさんいると思うので歳によっていいとおもう!
-
資格
資格取得をするにはとても良いと思う!しかしあまり良いサポートはない
-
授業
内容がわからない。クラスによっては違うらしいが自分のクラスはまだまだです。
-
アクセス・立地
街にあるので交通の弁がとてもいいのがいいです。セノバもあって良い。
-
施設・設備
街中にあるので狭いです。もっと広くしてくれれば良いと思います。
-
学費
少し高すぎると思う。学費に見合う教育を受けさせてほしいと思った。
-
学生生活
友達はクラスによっては会う人合わない人がいるが、みんな静かです。
この学科で学べること |
学科
グラフィックデザイン科では写真の撮り方や絵の基本について学ぶことができるので良い。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は絵に少し興味があり、描くのも好きです。なのでこの学校にしました。 |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
まだ基礎の段階だが、2年以降ではグラフィックデザイナーやイラストレーター等関連職種につくために学べると思う。
-
就職
卒業生でグラフィックデザイン関連の職種に就職した人の割合は多く、サポートは十分だと思われます。
-
資格
現時点では色彩検定の3級を取得しました。授業では十分に検定の勉強時間が取れていたと思います。
-
授業
教科にもよりますが基本的に充実した授業内容だと思います。座学や黙々と作業する授業の場合はリモートでも何ら問題は無いです。
-
アクセス・立地
静岡駅から少し歩くだけなので立地はいいと思う。ただ自宅から最寄り駅までが遠いので自宅からのアクセスはあまり良くない。
-
施設・設備
自動販売機の飲み物の値段が比較的安いのがいいと思います。コピー機やパソコンなどの設備も。
-
学費
自分の家の所得があまりよろしくないので、学費が厳しいと感じた。
-
学生生活
授業による他クラスとの交流はあまりないものの、友達の繋がりで他のクラスの人とも仲良くなることができた。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
デッサンやイラスト、平面構成など作品を作る教科、パソコンでIllustratorやPhotoshopを学ぶ教科、他には写真や美術、デザイン史等。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 絵を描くことが好きで、それを活かした職業につきたいと思ったため。 |
取得した資格 | 色彩検定3級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | グラフィックデザイナー |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
じぶん将来のゆめなどをかなえたいと思っている学生にとってはいい学校だと思います。就職の時などに活かせると思います
-
就職
校舎がとても綺麗でみんな明るくて楽しい。そして授業もとてもわかりやすく充実している
-
資格
先生と共にサポートをしながらやっています。サポートは十分です
-
授業
先生の指導はとてもわかりやす時には厳しく優しくいいと思います
-
アクセス・立地
環境もとても良く、綺麗で友達もたくさんいて毎日が楽しいです。
-
施設・設備
学校は綺麗でとても充実している。行っていていつも綺麗だと思う
-
学費
高くもなく親にもいいと言われていて自分の好きなことをできる。
-
学生生活
友達も多く、友達に会ってコミュニュケーションをとってとても楽しい。充実していると思う。
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
デザイン学校だから個性豊かなものが作れたりする。とても楽しい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分の好きなことをしたくて学力もあっていて薦められていたから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
グラフィックデザインについて幅広く学べるので、視野が拡がります。新しく興味が出たりしてどんどん興味や楽しみが膨らんでいくので、すごく楽しかったです。
-
就職
とてもいいです!先生方もそれぞれに合いそうな会社をたくさん見つけてきてくれます。
-
資格
基本的な資格は1年の時点でとるので、2年生3年生になって慌てなくていいです。
-
授業
学校の外から現場で働くプロの方々が講師として来て下さるので、実際に働いている方に指導して頂けるのがとてもいいなと思いました。
-
アクセス・立地
最寄り駅は新静岡駅です。静岡駅からも徒歩15分ほどなので通いやすいと思います。
-
施設・設備
パソコンや大きいサイズのものも印刷できるコピー機など、充実しています。
-
学費
やはり現場で働くプロの方が講師で指導して頂けるので妥当だと思います。
-
学生生活
AクラスBクラスCクラス…とたくさんあるクラスが基本的に3つのクラスずつにわかれて授業をするので、関わる機会も多く友人関係は充実しています。
この学科で学べること |
学科
グラフィックデザインに関することが幅広く学べます。イラストだけでなくパターンデザインなど! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から絵を描くのが好きで、グラフィックデザイナーになるのが夢だったからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 印刷会社 |
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
しっかりいろいろなことを学べる良い学校だとおもいます。なによりも親身に話を聞いてくれ、的確な指導をしてくださる最高の教員が揃っていると思います。
-
就職
相談に乗ってくださる先生も多く就活はスムーズに行えました。実績もいい方かと思います!
-
資格
たくさんの資格が取れました。資格サポートも十分なものだと思います
-
授業
ひとりひとりに合わせた指導方法でよりわかりやすく、自分にあったように教えてくださるので素晴らしい先生ばかりです
-
アクセス・立地
駅が近いので、便利です。JRからは遠いですが、歩いて数十分なので許容範囲かと。周りも買い物できるような施設がたくさんでした
-
施設・設備
少し狭いが、設備は揃ってる。他の学校よりもパソコンが最新のものを導入してる
-
学費
設備も良い先生も揃っているので学費は高めですが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活
基本的に少ない人数でうけれるので、団結力もありました。また和気藹々と楽しい生活を送れました
この学科で学べること |
学科
絵について、基本から応用、すべてを学べました。広い範囲で勉強できるので、1年では総合的なもの、2年からはコースが分かれていました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 絵をかくことが好きで興味があり、それを仕事にしたいと思ったからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | イラスト業界中小企業 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
静岡デザイン専門学校
(しずおかでざいんせんもんがっこう)
静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
284~422 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、静岡デザイン専門学校の口コミを表示しています。
「静岡デザイン専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 静岡県 静岡デザイン専門学校 口コミ グラフィックデザイン科
静岡デザイン専門学校の学科一覧
-
2.9 2件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー,インテリアデザイナー,ジュエリーデザイナー
- 学費総額:
- 422万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 20件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 422万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
フラワーコーディネーター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 11件
- 目指せる仕事:
-
インテリアコーディネーター,インテリアデザイナー,建築士
- 学費総額:
- 422万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 3件
- 目指せる仕事:
-
ファッションスタイリスト,ファッションバイヤー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 3件
- 目指せる仕事:
-
パタンナー,ファッションデザイナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 401万円
- 年制:
- 3年制
-
3.3 3件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,エステティシャン,美容部員,ネイリスト他
- 学費総額:
- 284万円
- 年制:
- 2年制