みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 静岡県 静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校 口コミ 国際コミュニケーション科
静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校
国際コミュニケーション科の口コミ一覧
国際コミュニケーション科に関する評価
-
総合評価
授業も、言語力を伸ばしたいという国際コミュニケーション科の生徒達にあうような英語や第二外国語があり、現にこの学校の卒業生はその培った英語力やマナー力で活躍されているので、満足と言えます。
-
就職
就職率が高く、様々な業界へ進んでいます。国内研修でもホテルや港、色々な場所で活躍する先輩を見たり、仕事のことを教わることができました。
-
資格
先輩たちのTOEICのスコアの伸び具合が掲示されたり、サービス接遇検定や、日本語検定などの対策もしっかりしてくださいます。おかげでサービス接遇検定準1級に合格することができました。現在は日本語検定の対策に力を入れています。
-
授業
先輩方も私たちも先生達の指導のおかげでTOEICや検定でたくさんの結果を残すことができています。どの先生方も質問もしっかり受けてくださいます。
-
アクセス・立地
柚木駅や東静岡駅など、徒歩で学校へ行ける駅があり、たくさんの人が利用しています。アパートも近くに多数あるため、1人暮らしも便利です。また近くに静岡県自動車学校があるため、そこへ通う人も少なくありません。
-
施設・設備
学校も新しく、綺麗な校舎となっております。国際エアライン科の機内室の飛行機内が表現された座席などが特徴的です。観光ホテルブライダル科の実際の事務で使うようなアイテムも将来役立つ知識となります。
-
学費
在学中様々な検定をとり、就職に役立つ技術・知識を身につけ将来活躍できる可能性の高い人間になれるため、妥当と言えます。
-
学生生活
男女比で言うと、女性の方が高いですが、男性同士も仲良くしていて、コミュニケーションの活発な学校と言えます。
現に私も、心を許せる友人と出会うことができました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 国際コミュニケーション科 ランゲージコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
英語をさらに出来るようにする(TOEICの点数を伸ばす、英検に合格する)ための授業はもちろん、韓国語か中国語かの第二外国語、将来接客業を目指す学生が多いため、マナーの授業なども受けることができます。
コース・専攻
言語の学習が主です。マナーの授業もありため、言語力、マナー力をつけながら、将来働く業界を考えることができます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 言語に興味があり、将来言語を活かした職業に就くため、同時にマナーも学ぶことができるこの学校のこの学科を志望しました。 |
取得した資格 | サービス接遇検定準1級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ホテルマン、配膳人、教員など |
国際コミュニケーション科に関する評価
-
総合評価
目標があり、その職に絶対就きたい学生は、通って損はないと思います。知識も必ずつきますし、何よりビジネスマナーが身につくのは、とても良いと思います。
-
就職
空港業界やホテルブライダルに強い学校です。実際、県内県外の有名な企業に就職した同級生先輩は多いです。
-
資格
ビジネスマナー、語学、エクセルなどどの企業にも必要な資格から、その業界に特化した資格まで幅広くとることができます。
-
授業
少人数制で行うため、時間をかけて教えてもらえます。その科目に強い先生が教えてくれるので、より深く学べます。
-
アクセス・立地
JRからは地味に歩くきます。しかし、静鉄からだととても近いのでいいです。近くにはショッピングモールもあるので、帰りに寄り道できます。
-
施設・設備
校内は狭いですが、とても綺麗です。学科によって設備が異なりますが、何不自由ないと思います。
-
学費
パソコンを購入したり、留学があったりして、学費以外にもかかるので、少し生活が苦しいです。
-
学生生活
基本的的には和気藹々としています。マナーを学ぶ学校なだけあり、優しい人が多いです。
所属 | 国際コミュニケーション科 ランゲージコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
実際に使える英語が主に学べます。異文化交流ができるので、国際的な人間に近づけます。
コース・専攻
英語を主に学びます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | ホテル業界に入りたいと思ってました。また、通っていて、就きたい職が変わっても、資格が多く取れ、ビジネスマナーが身につく点はどの業界に行っても強みになると思いました。 |
取得した資格 | 英語検定準2級、 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | アミューズメント業界 中小企業 |
国際コミュニケーション科に関する評価
-
総合評価
国際コミュニュケーション科は英語を中心に、韓国語中国語も学ぶことができます。それに加え、ビジネスマナーや海外文化についても学ぶことができるので、英語を使って働きたいがまだどの分野でなのかは決まっていないという方がいれば、国際コミュニュケーション科が向いていると思います。
-
就職
就職実績はほぼ毎年100パーセントに近いです。サポートも十分で、学校が終わって遅くまで、履歴書添削に付き合ってくれる先生方や、面接練習してくれる方もいます。
-
資格
資格取得に関してもサポート十分で実績も良いと思います。TOEICやマナーに関する検定が近づくと、強化週間が設置されひたすら検定対策の授業を行います。過去問も豊富なので、検定問題にたくさん触れることができます。
-
授業
専門授業はその業界で経験を積んできた先生方がほとんどなので、現場のお話などたくさん聞くことができます。
取得した資格 | サービス接遇準一級、ビジネス英語検定一級、エクセル二級、まだまだたくさんの検定が取得出来ます。 |
---|---|
就職先 | 空港関係 |
国際コミュニケーション科に関する評価
-
総合評価
学校行事にも力を入れているのでたのしい。あと、先生が生徒の意見を聞いてくれるので自由にできることが多かった。ホテル業界や航空業界の経験者の先生方もいて色々聞けました
-
就職
就職活動いは積極的で進路指導にも親身になってくれます。就職活動のサポートは個人面談や会社の方々との交流があったりするので良い
-
資格
資格取得に力を入れているので自分が受けたい資格の講習をしっかり受けさせてくれます。合格率は英語の関係する資格だと習得率が60%以上でした
-
授業
授業の雰囲気はメリハリのあるものです。語学講師の先生はネイティブ、本場の先生が多いので本場の語学勉強ができる。
-
アクセス・立地
最寄りの駅から遅くても10分以内でつきます。また、静岡鉄道の駅とJRの駅が学校から近くにあるので便利です。
-
施設・設備
キャンバスについては新しかったので比較的使いやすい。購買部、自動販売機が設置されているので困ることはありません
-
学費
奨学金を借りました。特待生制度もあるのでありがたいです。私の頃は資格取得は多かったですが少し戻ってきました
-
学生生活
専門学校なのでいろんな年齢、国籍、性別の方がいますが楽しく送ることができました。隣の学校とつながっているので出会いはあると思います
この学科で学べること |
学科
英語に関係する資格は必ずとります。英語検定。TOEIC、ビジネス英語など1年次で習得するのをめざします |
---|---|
取得した資格 | 英検2級 |
就職先 | 小売業 |
国際コミュニケーション科に関する評価
-
総合評価
先生達がその道のプロだった人が多く、本当の現場の声が聞ける為、自分自身が何に向いているか選択をしやすい。
-
就職
担任の先生や就職担当の先生が親身になって面接のアドバイスをくれる為、考えがまとまりやすい。就職した卒業生が実際に学校に訪ねて来ることもある為参考になる。
-
資格
英語検定やTOEICテストの前は、集中講座と言って、一週間ひたすら英語を勉強する為、資格に受かりやすい。また英語もマナーもレベル別にくらすが分かれている為、授業についていきやすい。
-
授業
先生が優しく、分からなくても問いかける感じで引き出してくれる為、単に答えを教えてもらうより頭に入りやすい。
-
アクセス・立地
最寄りの駅から近く、住んでいる場所にもよるが、学校帰りに買い物など行きやすい立地にある為とても便利。ただし、学校の近くにコンビニなどがない為、お昼ご飯に困る。
-
施設・設備
チャペルを意識した部屋や、空港カウンター、機内などの部屋がある為、実践力が身につく。教室も広々してて、とても良い。
-
学費
色々な設備が整い、先生方や周りの方などを考慮すると、すごくコストパフォーマンスが良いと思う。他の所と比べる必要性が見当たらない。
-
学生生活
クラスは少人数制なので、必然的に周りの子と仲良くできる為、楽しい。恋愛面は、男性が少ないため、それ程期待は出来ない。
所属 | 国際コミュニケーション科 国際コミュニケーション科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
社会に出ても恥ずかしくないよう、マナーをしっかり学べて、英語力に力を入れている為、否が応でも英語が好きになる。
コース・専攻
社会に出て、英語を使える様に、英語を中心に学ぶ。マナーや多言語にも触れることができる。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 将来外資系のホテルで働きたかった為、実家から通えて英語を学べる所に行きたいと思い志望しました。 |
取得した資格 | 英語検定・TOEIC・TOEICsw マナー接遇検定・秘書検定 ホテル実務検定・日本語検定 |
就職先 | 新幹線パーサー |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校
(しずおかいんたーなしょなるえありぞーとせんもんがっこう)
静岡鉄道静岡清水線 柚木駅 徒歩3分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
267 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
語学分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校の口コミを表示しています。
「静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 静岡県 静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校 口コミ 国際コミュニケーション科